- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:14:59
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:17:48
し、しらねぇ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:21:33
マロー的には思いっきり折れだよなこれ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:24:29
アラビアンナイトの再録禁止カードだ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:27:01
黎明期の「はちみつだから自然なので緑!」というだけのデザインだからね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:30:07
今だったら黒だよな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:30:51
昨日のプロモスレで出たからか?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:32:12
それで知ってスレ建てたわ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:34:53
そもそもこれどういうフレーバーから来る効果なんだ
なんで蜂蜜でクリーチャーが死ぬんだ? - 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:36:24
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:37:50
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:39:45
つまり蜂蜜をきっかけに弱いクリーチャーがどんどん潰し合いをして、やがて大きなクリーチャーも争い死ぬってフレーバーか
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:42:06
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:48:28
現代リメイクすると英雄譚になりそう
てか探せば似た挙動するのあるのでは - 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:21:49
教訓としては掃除はきちんとしよう、かな?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:11:09
マローがブチ切れそうなカード
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:13:23
蜂は緑にカラーパイを曲げる口実にしやすいから嫌いってマローが言ってた
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:28:26
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:29:03
アラビアンナイトの頃にはカラー・パイは未整備だったしマローも入社前なのでさもありあん
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:30:42
タイムシフトあったんかい
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:39:19
白のほうが折れ感があるな
多分適正は弱者をいじめることに長けた黒
次点で緑だと思う
今緑でリメイクするなら
「あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それよりもパワーの低いクリーチャー1体を選んでそれを破壊する。」だと思う - 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:47:44