- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:13:21
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:17:30
なんつーかお前もそれなりに悪いんだけど結局1番ダメなのはライゼオルそのもののパワーだなって結論に至る
なんならドロバの投げどころとしてはタキオンに投げるのが安定する - 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:19:11
来月ライゼオル本体削るつもりなんだろうさすがに
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:19:27
双子までは様子見なんじゃね?パックもまだあったし
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:21:27
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:23:02
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:24:06
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:26:20
サイドチェンジのないMDだと割とエクストラの1枠が重い(ソード安定供給のためにセスタス入れた民のコメント)
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:27:38
紙のサーチ範囲広いのは新規の関係上割と解除しにくいねんな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:28:13
こいつはどんなに規制かけてもMD準制限までじゃないかな…って印象
マリスへの確定ロンギ持ち込めると言うポイントもマリスのリペアがフワロスとか刺さりまくりそうな感じはするし - 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:32:01
紙の場合はサーチ範囲が広いってのもあるけど、ライゼオル本体を規制したくないから代わりに規制したって感じだからな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:40:31
直近の話になるとライゼオルのリペアやるのスレ画よりマギストスになりそうなんだよな……
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:43:47
正直こいつを規制したところで…みたいな感じはする
もうほとんどセブンスタキオンに誘発打つ人いない気がするわ - 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:49:32
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:55:08
セブタキって正直ライゼオルの制限枚数をコントロールしやすくなるカードだから割と真面目にライゼオルの規制の調整用に便利なんよな
ミツルギ来るにしてもエクスソードセブタキ制限とか流石に握る気力なくさせそうだし - 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:58:49
当面ライゼオル本体と汎用ランク4の締め上げで行くんじゃなかろうか
そうすれば「安定はしてるが最終盤面はショボめで息切れもしやすい」っていう常識的なデッキに収まっていくだろうし - 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:01:18
セブタキは手札1枚減ってくれるからお祈りで投げるならエクスなんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:10:40
エクストラデッキに変なの入れなきゃいけないのも割とキツいのよな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:17:35
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:18:17
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:03:41
セブンスタキオンは結局殺したところで第2第3のセブンスタキオンが現れるだけなんよな、更にそのサブカードを潰しても今回のマギストスやミツルギオノマトでデッキをリペアしてくるだけなのがね
極端にライゼオルを殺したいとまで言うならデドネとデュオを殺せばあのテーマは死ぬ - 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:04:53
影響範囲デカいセブタキ潰すよりガンガン下級減らすかいっそデュオドラ禁止にしちゃう方がいいとは思う
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:04:57
こいつに対するうららは撃たれるとキツイ場合と撃たれない方がキツイ場合の2パターンあるからちょっとめんどくさい話になる
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:06:43
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:10:32
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:13:04
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:13:26
エクスソードじゃなくてセブタキが槍玉にあげられてるのは前者はタイミング的に規制ないから今のタイミングで弱体化させるなら後者しかなかったって話だぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:18:37
ライゼオル以外でのセブタキの扱いに対しての話なら結局アセンションじゃなくてセブタキに誘発打たれるわけだから複数枚欲しいです
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:20:38
あとはアセンションからだとよりドロバの影響を重く受ける
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:28:56
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:30:16
セブタキへのうららはマジで裏目が怖いから迷っちゃうんだよな……結局その裏目がライゼオル素引きだからやっぱ処すならライゼオルだな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:33:08
シクパ来たらタキオン組みたいからセブタキの規制はやめてくれ…
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:33:52
初動のライゼオル素引きされてるならどこに打ってもあんまり意味ないから裏目ではないよ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:35:34
篝火忘れてるぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:52:02
こいつは初動になることはめっちゃあっても貫通になることはあんまりない印象
良くも悪くもライゼオルの初動兼マリスへの後詰め兼目眩し担当 - 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:58:51
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:01:29
まだまだシャークで遊び足りないからこのカードは規制逃れてくれねぇかなぁ
お前は何を言ってるんだと言われたら何も言い返せないけど - 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:03:44
2でも言われてるけど1番怖いのは素引きライゼオルなんだよな
こいつがサーチになるからこれにうらら打つのは効くんだけどソードライゼオルを通常されるのが辛く感じる、まあこれは状況にもよるんだけど - 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:12:05
タキオンデッキとシャークデッキで使いたいから規制はライゼオル方向で頼む
紙でセブタキ規制された時悲しかったからMDは頼むよ頼むよ〜 - 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:33:30
対応範囲広いだけあっておもちゃ性能めちゃくちゃ高いからな……どうか楽しく遊ばせてくれ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:49:54
昇格あるのに規制してもそんな意味ないしな
- 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:45:04
- 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:18:50
全部が全部では無いんだろうけどこれにうらら打ってもなんとかならないケースが多過ぎるんよな
- 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:20:21
ドロバが更に重くなるから意味はあるぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:02:18
ライゼ以外でもスレ画を活用できるデッキは沢山あるからどうかお慈悲を
- 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:09:00
- 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:28:13
- 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:04:26
- 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:06:42
ただシンプルに1枚初動を持ってきてそれがヤバいというだけの話なら
その初動を素引きした方がうららドロバに怯えず誓約かからず手札を1枚多く使えるんだからまずそっちを先に規制しろって話だしな
で、2枚初動の片割れを持ってくるとかならそんな健全な使い方は好きにしてくれ
問題になるのは>>47で言われてるような初動にも蓋にもなれますパターンだけど
最近は蓋をガンガン規制していく方針だし
MDでスレ画が完全生存ルートはありそう
紙は相手見てからサイチェンでメタカードを刺してスレ画で拾ったり出来るのでまた話が別
- 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:14:11
ライゼオル規制できないからセブンス減らす方向なんじゃないかってだけだろ
次一気に規制するならライゼオル直接減らすだろうし - 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:21:50
- 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:46:34
個人的にはライゼオル本体に規制かけないならアグリゲーター禁止にしてほしい
- 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:11:17
- 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:21:22