【閲注TRPG】ニャルラトホテプ主催!?闇鍋パーティー!×PC真人、陀艮、漏瑚

  • 1初心者KP25/10/01(水) 18:44:16

    真人、陀艮、漏瑚をPCとして回すクトゥルフ神話TRPGスレです!
    今回は継続探索者を使うので、通過シナリオである「狂気山脈〜邪神の山嶺〜」「ニャルットモンスター」「這い寄る混沌と夏祭り」「未知なる山嶺を夢に求めて」「夏祭りの屋台でニャルがりんご飴売ってるんだが」「探索者『朝起きたらKPCが女体化してた上モテモテだったしなんかとりあえずめっちゃかわいい』」 のネタバレを含む可能性があります。ご注意ください。
    進行に関しては、スレ民の皆さんにダイスを振ってもらったり、行動を安価で指定してもらう形でやろうと思います
    (SAN値の減少量や応急等の回復量および狂気表などの一部のダイスはKPがふります)

  • 2初心者KP25/10/01(水) 18:45:20

    使用するルルブ

    クトゥルフ神話 TRPGライトノベル「クトゥルフ神話 TRPG」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。シリーズ累計70万部突破!www.kadokawa.co.jp

    このスレではオリジナルシナリオ「ニャルラトホテプ主催!?闇鍋パーティー!」を回します。

    ちなみにシナリオを作るのはこれが初めてです。テストプレイもしていません。

  • 3初心者KP25/10/01(水) 18:46:29

    探索者キャラシ

    真人

    iachara.com

    陀艮

    iachara.com

    漏瑚

    iachara.com

    これまでに建てたスレ

    今までに立てたスレ | Writening狂気山脈×呪霊組 https://bbs.animanch.com/board/4682036/ https://bbs.animanch.com/board/4700547/ https://bbs.animanch.com/board/4726127/ https://bbs.animanch.com/board/4774160/ https://bbs.animan…writening.net

    注意事項

    ・真人と羂索が同居している設定になっています(CP要素なし)

    ・初心者が作ったシナリオゆえ、強引な導入、神話生物の独自の解釈が含まれます

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:52:49

    このレスは削除されています

  • 5初心者KP25/10/01(水) 18:57:14

    今日、真人、漏瑚、陀艮の3人は一緒に鍋を食べることになっている。
    その発端は、テレビで鍋の特集を見たという真人が2人を誘って鍋パーティーをしようと言い出したことだ。
    断る理由は特に見当たらなかったため、2人とも快く了承した。

    そして、偶然3人とも休みが被っている日が今日、というわけである。

    話し合いの結果、会場は言い出しっぺである真人の家となっている。そして、食材は合流後に3人で一緒に買いに行くことになっている。

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:58:55

    立て乙です楽しみ!

  • 7初心者KP25/10/01(水) 19:08:23

    漏瑚と陀艮は真人の家の前に来ていた。20代前半の若者が1人で住んでいるとは思えない、それなりに広い家だ。

    漏瑚「…ここで合っているのか?」

    陀艮「地図アプリは確かにここを指しているが…」

    間違いじゃないよな、と思いながらインターホンを押す。

    真人「はーい…あっ、2人とも!今鍵開けるね!」

    スピーカーから聞き慣れた声が聞こえ、しばらくすると、真人が笑顔で出迎えてくれる。

    真人「来てくれてありがと!ほら、上がって上がって!」

  • 8初心者KP25/10/01(水) 19:26:25

    陀艮「それにしても、随分と広い家に住んでいるのだな」

    真人「まあ元々両親と住んでた家だしね。今は2人とも海外にいるけど」

    漏瑚「台所もなかなか広いな。ここであれば2人同時ぐらいなら作業ができそうだ」

    そのような会話をしながら、居間のテーブルに向かう。真ん中にメモ帳をおいて、3人でどんな鍋にしようかと相談する。

    その時、カチャリ、と玄関の鍵が開く音がした。

  • 9初心者KP25/10/01(水) 20:52:46

    羂索「ただいま〜」

    真人「え、夏油?帰ってくんの早くない?」

    若干嫌そうな声で真人がいう。

    羂索「なんでそんな嫌そうなの?あれ、漏瑚と陀艮?なんでここに?」

    漏瑚「真人に誘われて来た。そういう貴様こそ何故ここにいる」

    羂索「あれ、真人から聞いてない?私達、ちょっと前から同居してるんだよね」

    陀艮「いや、特にそう言った話は聞いていないな」

    漏瑚「真人、何故黙っていた?」

    真人「いや、邪神(コイツ)とルームシェアしてます、っていうのも印象悪くなりそうだし、今日一日用事があるから家空けるって言ってたし、黙ってても問題ないかな〜って思ってて……スミマセンデシタ」

  • 10初心者KP25/10/01(水) 21:07:47

    真人「…てか何があったら1日かかる用事すぐに終わるんだよ。家出たの大体15分くらい前だろ」

    羂索「あ〜…ごめんごめん。幻夢境での用事だったんだよ」

    真人「…確か幻夢境での1日ってこっちの時間でだいたい5分くらいだったっけ…じゃあこれくらいで帰ってくるか…」

    真人「じゃなくて!そういう大事なことは事前に言えっていう話だよ!」

    陀艮「同居人がいるという話も事前に伝えるべき重要な事柄だと思うが」

    真人「うっ…」

  • 11初心者KP25/10/01(水) 22:02:06

    羂索「で、君達鍋パーティーするんだって?」

    そういう羂索の手には真人のスマホが握られている。どうやら過去のメッセージの履歴を見たらしい。

    陀艮「私達はそのつもりで来ているな」

    漏瑚「スマホを見られたことについては何も言わんのか?」

    真人「そんなことにまで突っ込んでたらキリないもん」

    羂索「いいな〜私も参加して良い?」

    真人「え〜…まあ俺は別に良いけど。2人は?」

    漏瑚「儂も構わんぞ。それに、追い出すわけにも行かんだろう」

    陀艮「人が多い方が楽しいだろうからな。私も賛成だ」

    羂索「3人ともありがとう。そうだ、せっかくだからアレやらない?……そう、闇鍋!」

    真人「ヤダ」

    漏瑚「断る」

    陀艮「気は進まんな」

  • 12初心者KP25/10/01(水) 22:44:00

    羂索「え〜でも普通の鍋ってちょっとつまんなくない?」

    陀艮「食事は面白い、つまらないで判断するものではないと思うのだが」

    羂索「それに、真人ってこないだバラエティ番組で闇鍋やってたの見て『面白そう、やってみたい』って言ってなかった?」

    羂索はそう真人に問いかける。

    真人「いや、言ったけどさ。今日はあくまで普通の鍋食べるつもりで来たんだよ?」

    羂索「でも、やってみたいでしょ?闇鍋」

    真人「まあ、いつかやってみたくはあるけど……」

    羂索「ほら、やりたいんじゃん」

    真人「すっげー発言を誘導された気がする」

    羂索「で、他2人はどうする?」

    陀艮「…一応、私達は2人に場所を借りている立場だ。2人の意見に従うのが礼儀のように思えるが…」

    漏瑚「そんな礼儀があってたまるか!と言いたいところだが…」

    漏瑚「そう言われると、それが正しいような気もして来たな…仕方あるまい。腹を括るとしよう」

    羂索「まあまあ。まだ不味くなるって決まったわけじゃないし、そこまで気を張らなくても大丈夫だよ」

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:53:50

    立て乙
    毎回楽しいのでとても楽しみ

  • 14初心者KP25/10/02(木) 06:52:57

    羂索「じゃあ、今回の闇鍋のルールを確認しようか」

    ・持ち込む食材は1人3種類
    ・入れるものは食べられるもののみ
    ・液体状のもの、スープの味そのものを変えるものは入れない
    ・出来上がった鍋は必ず完食する

    漏瑚「分かった」 陀艮「把握した」 真人「オッケー」

    羂索「じゃあ、早速食材を買いに行って来てくれる?私はその間につゆの用意をしておくから」

    漏瑚「…妙なものを入れるなよ」

    羂索「大丈夫。ちゃんと人体に影響のないものを入れるから」

  • 15初心者KP25/10/02(木) 06:53:59

    では、ここから持ち込む食材を決めるのですが、今回は持ち込むものをダイスで決めます。

    まず、それぞれ3d2で、いわゆる鍋らしいもの(白菜、しらたきなど)と、らしくないもの(りんご、ウィンナーなど)をいくつずつ入れるかを決定します。(1でらしいもの、2でらしくないもの)

    その後、3d20を降り、何を入れるかを決定します。ちなみに、20は自由回答枠なので、安価で何を入れるかを決めます。

    違うPC間での被りはそのまま、同一PC内での被りは出た値に+1した出目に対応する食材を購入したことにします。(20は例外)

  • 16初心者KP25/10/02(木) 06:57:18

    では、まず3d2から


    真人 dice3d2=2 2 2 (6)

    漏瑚 dice3d2=1 2 1 (4)

    陀艮 dice3d2=1 2 2 (5)


    >>15 の説明が分かりにくかったら教えてください。

  • 17初心者KP25/10/02(木) 07:04:11

    割と「らしい」出目になって結構驚いてます


    次は3d20ですね。せっかくなので皆さんに振って貰いましょう!


    真人 >>18

    漏瑚 >>19

    陀艮 >>20

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:05:36

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:07:44

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:32:40

    何が出るかな

    dice3d20=1 19 8 (28)

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:33:20

    いちおう

    dice3d20=9 3 3 (15)

  • 22初心者KP25/10/02(木) 17:07:59

    >>21 を真人のダイス結果とします。


    そして、>>19 で20が出ているため、安価で何を入れるか決めます。

    大喜利ではなく、「鍋に入っていそうなもの」でお願いします。

    安価 >>24


    あと、それぞれが買った材料ですが、安価分以外は伏せて実食のシーンになった際に初めて公開することにします。

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:15:30

    タラ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:55:36

    豆腐

  • 25初心者KP25/10/02(木) 20:19:07

    では、3人はそれぞれの買い物を終えます。

    陀艮「買い物は終わったか?」

    漏瑚「ああ。儂はかなり無難なものを選んだつもりだ。やはり自分でも食べるものとなると、あまり冒険はできん」

    真人「俺もわりかし無難な感じになったかも。でも、も〜ちょいふざけてもよかったかな〜陀艮は?」

    陀艮「私は…無難、とは言い難いな。これが入っていれば闇鍋らしくなるのではないか、という視点で決めたからな」

    漏瑚「それは…完成した鍋がとんでもない味になるのではないか?食べ切れるような味であれば良いが…」

    真人「でも、そっちの方が絶対楽しいよ!あ〜どうなるか楽しみだな〜!」

  • 26初心者KP25/10/02(木) 22:32:07

    そんな話をしている最中、真人のスマホに着信が入る。

    真人「ん?夏油からだ」

    真人はホーム画面に表示されたメッセージを見る。

    羂索『食材が逃げた
       手伝って欲しい』

    陀艮「食材が…逃げた…?あの男は一体何を持ち込んだのだ?」

    漏瑚「わからんが、きっとろくでもないものに決まっておろう」

    真人「てか、あいつなら1人でなんとかできると思うんだけど」

    まっすぐ家に帰って羂索を手伝うか、適当な場所で事態が落ち着くまで時間を潰すか、どうしますか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:41:17

    食材が逃げた!?
    ニャルの闇鍋はとんでもないもの入ってそうで怖いな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:56:53

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:09:54

    食べれる神話生物か、ショゴスとかかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:10:59

    逃げた食材の衝撃で見落としてたけど羂索を手伝うかどうか決めないといけないのか
    うーんどうしよ
    このまま帰ったら神話生物見ちゃいそうだけど放っておいて何が入ってるか知らずに食べるも怖いな
    帰って手伝うに1票

  • 31初心者KP25/10/03(金) 07:20:19

    陀艮「とはいえ、流石に手伝った方が良いと思うな。放置しておいて部屋を荒らされても困るだろう?」

    漏瑚「それに、あやつが何を入れるつもりかも知らずに食べるのも恐ろしいからな。手伝うとするか」

    真人「ん〜それもそうか。まっすぐ帰ろっと」

    3人は再び真人の家へと戻ってくる。玄関の扉は分厚く、防音性能が高いため、〈聞き耳〉をしても特に情報は出てこない。

    家の中に入ると、羂索が出迎えてくれる。

    羂索「いや〜用意してた星の精が逃げ出しちゃってね。透明だからどこにいるかも分かりにくいし…」

    羂索「探すの手伝ってくれる?」

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:22:42

    このレスは削除されています

  • 33初心者KP25/10/03(金) 07:38:06

    陀艮「透明なのであれば、見つけるのも困難なのではないか?」

    羂索「あいつは、クスクスって言う笑い声を上げるから、それを頼りに探すと良い」

    羂索「あと、間違っても戦闘を仕掛けちゃダメだよ。どこにいるかの見当がついたら教えてね」

    ここから、真人の家の中を探索してもらうことになります。 
    真人の家には1階と2階があり、それぞれ次のような部屋があります。

    1F LDK、洗面所、トイレ

    2F 真人の部屋、書斎、物置、空き部屋(真人曰く、両親の寝室だった部屋)

    基本的には、〈聞き耳〉を使って居場所の見当をつけてもらうことになります。
    どのような形で探すか決めてください。(完全に運任せ、先に何階にいるかの見当はつけておく など)

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:44:55

    襲われるの怖いから先に何階にいそうかの見当はつけておきたい

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:41:42

    見当つけたいね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:25:16

    とりあえず広いとこから、なるべく固まって探索したいね

  • 37初心者KP25/10/04(土) 06:21:41

    では、何階にいるかの見当をつけましょう。

    具体的な状況は、階段の前で〈聞き耳〉を振って、音が聞こえた方向から何階にいるか見当をつける、という感じです。


    真人〈聞き耳〉(85) >>39


    漏瑚〈聞き耳〉(55) >>40


    陀艮〈聞き耳〉(65) >>41

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:33:46

    dice1d100=23 (23)

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:15:36

    ダイスロール!!

    dice1d100=14 (14)

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:21:03

    1人は成功してたらOKかな

    dice1d100=8 (8)

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:21:15

    dice1d100=12 (12)

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:24:16

    全員成功だね

  • 43初心者KP25/10/04(土) 14:05:08

    全員成功ですね。では、2階の方から微かに「クスクス」という笑い声が聞こえてきます。


    漏瑚「2階か!」


    真人「家荒らされる前になんとかしないと…!」


    3人は急いで2階へと上がる。


    陀艮「ん?夏油は来ないのか?」


    羂索「私は鍋の様子を見てないといけないからね。居場所が分かったら呼びに来てくれる?」


    2階の探査場所は以下の通りです。

    真人の部屋、書斎、物置、空き部屋


    どこに行きますか? >>45

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:30:49

    うーん隠れるところが少なそうな空き部屋で

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:07:20

    壊されたら困る物がありそうなのは真人の部屋かな

  • 46初心者KP25/10/04(土) 19:14:56

    では〈聞き耳〉をお願いします


    真人〈聞き耳〉(85) >>48


    漏瑚〈聞き耳〉(55) >>49


    陀艮〈聞き耳〉(65) >>50

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:32:07

    1番戦えるやつがこいつマジほんま…

    dice1d100=79 (79)

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:41:20

    dice1d100=8 (8)

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 19:50:11

    dice1d100=44 (44)

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:27:37

    dice1d100=33 (33)

  • 51初心者KP25/10/04(土) 20:57:10

    陀艮「…特に何も聞こえないな」


    真人「ひとまず、俺の部屋が荒らされる心配はなさそうかな。安心したよ」


    dice1d100=13 (13)

  • 52初心者KP25/10/04(土) 21:00:49

    次に探索する部屋を決めてください。 >>53


    ✅真人の部屋、書斎、物置、空き部屋

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:39

    なんだそのダイス

    安価なら空き部屋

  • 54初心者KP25/10/04(土) 21:29:18

    漏瑚「やはり部屋を全て総当たりで探すしかないのか?」


    陀艮「時間はかかるだろうが、それしかないな」


    真人「とりあえず、隣の部屋はどうかな?」


    空き部屋の前で〈聞き耳〉


    真人〈聞き耳〉(85) >>56


    漏瑚〈聞き耳〉(55) >>57


    陀艮〈聞き耳〉(65) >>58

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:52:42

    シークレットダイス?怖いな

    dice1d100=99 (99)

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:18

    ファンブルあっぶな

    dice1d100=6 (6)

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:50:17

    dice1d100=74 (74)

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:38:27

    dice1d100=40 (40)

  • 59初心者KP25/10/05(日) 09:43:34

    真人「…ここにもいなさそうだね」


    漏瑚「あと探していない場所は、物置と書斎か」


    陀艮「真人、どちらを先に探して欲しいといった要望はあるか?」


    真人「う〜ん…書斎には重い本があるし、物置には仕事に使う道具がたくさんあるし…どっちも荒らされたら困るんだよね」


    dice1d100=42 (42)

  • 60初心者KP25/10/05(日) 09:47:28

    残っている部屋は、書斎と物置です。どちらを先に捜索しますか? >>61

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:06:28

    じゃあ書斎で

  • 62初心者KP25/10/05(日) 10:22:43

    真人「先に書斎でお願い。荒らされた時に片付けが面倒になるのはそっちだから」


    書斎の前で〈聞き耳〉


    真人〈聞き耳〉(85) >>63


    漏瑚〈聞き耳〉(55) >>64


    陀艮〈聞き耳〉(65) >>65

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:32:38

    dice1d100=56 (56)

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:34:24

    dice1d100=34 (34)

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:27:29

    dice1d100=95 (95)

  • 66初心者KP25/10/05(日) 13:19:33

    では、真人と漏瑚は書斎の中から「クスクス」という笑い声を聞きます。

    漏瑚「…どうやらここに居るようだな」

    陀艮「では、夏油に報告しに行くか」

    3人は羂索の居るキッチンへと向かう。

    羂索「成る程、書斎にいる、と…」

    羂索「じゃあ、捕まえてくるから、その間鍋の様子を見ておいてもらえる?」

    そういうと羂索は2階の書斎へと向かった。

    この間にコッソリ鍋の中身を調べることができます。何かしたいことがあれば行動を宣言してください。何もなければそのまま次の描写に映ります。

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:27:53

    鍋の中見たいけどSANチェックありそう

  • 68初心者KP25/10/05(日) 21:34:15

    鍋の中を見ずに〈聞き耳〉でおかしな匂いがしないか確かめる、というのもできますよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:09:52

    とりあえず匂いだけでも確かめておくか

  • 70初心者KP25/10/06(月) 06:33:09

    漏瑚「しかし、『星の精』…だったか?そのような奇妙ものを持ち込む者が作った鍋の中に何が入っているか…皆目見当がつかん。怪しい物が入っていないと良いが…」


    真人「今夏油いないし、ちょっと覗いて確認してみる?」


    鍋の蓋を開けようとする真人の手を陀艮が止める。


    陀艮「アレの他にも逃げ出すような食材が使われている可能性がある。念のためにも蓋は開けずに確かめるのは匂いだけにしておこう」


    鍋に〈聞き耳〉


    真人〈聞き耳〉(85) >>71


    漏瑚〈聞き耳〉(55) >>72


    陀艮〈聞き耳〉(65) >>73

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:39:55

    dice1d100=78 (78)

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:02:36

    dice1d100=99 (99)

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:55:56

    dice1d100=98 (98)

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:46:26

    2人連続でファンブル!
    真人は成功しててよかった

  • 75初心者KP25/10/06(月) 18:07:37

    dice1d6=5 (5)


    ファンブルどうしよ

  • 76初心者KP25/10/06(月) 18:24:01

    では、真人は鍋の中から美味しそうなトマトの匂いがすることに気づく。


    真人 (お、トマト鍋なんだ。俺が持ってきたあの食材と組み合わせたら結構美味しくなりそうかも)


    一方、ファンブルした漏瑚と陀艮は鍋に顔を近づけた時に鍋の中から「テケリ・リ!テケリ・リ!」という変な鳴き声のような音を聞いてしまう。…本当にこれは人間が食べて大丈夫なものだろうか。SANc(1/1d3)


    漏瑚〈正気度〉(64) >>77


    陀艮〈正気度〉(57) >>78

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:24:40

    ショゴたんやんけ!

    dice1d100=4 (4)

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:52:03

    まあショゴスなら食えないこともない

    dice1d100=17 (17)

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:30:30

    ショゴスって食べられるんだ…
    ミ=ゴを食べるシナリオは見たことある

  • 80初心者KP25/10/06(月) 20:30:43

    〈正気度減少〉
    漏瑚 64→63

    陀艮 57→56

    真人「2人とも顔色悪いけどどうかした?」

    陀艮「いや、今鍋の中から奇妙な鳴き声のような音が聞こえてな…『テケリ・リ!』というような音だったが…」

    漏瑚「ああ…儂もその音を聞いたぞ。全く、夏油はこの鍋の中に何を入れたのだ?」

    真人「え、普通のトマト鍋だと思ってたんだけど。もしかしてヤバいの入ってる?」

    そんな話をしていると、こちらに近づいてくる足音が聞こえる。足音の方を見ると、星の精を捕まえた羂索が戻っていた。

    羂索「いや〜迷惑をかけたね。ちゃんと捕まえたから安心していいよ」

    羂索に何か聞きたいことや問い詰めたいことなどがあればどうぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:34:02

    鍋に何入れたか直球で聞こう

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:06:12

    食べたら体に影響とかあるのか聞いておきたい

  • 83初心者KP25/10/07(火) 06:07:47

    ちょっとロールプレイする前に、決めておきたいことがあるのでダイス。


    羂索は真人に神話生物を食べさせたことが…

    dice1d3=1 (1)

    1.ない

    2.ある

    3.あるけど真人は気づいてない

  • 84初心者KP25/10/07(火) 06:49:52

    神話生物を食べることによる影響は羂索以外誰も把握していない、と…

    漏瑚「おい、夏油。貴様鍋に何を入れた?中から奇妙な音がしたぞ」

    羂索「え〜今聞くの?こういうのは食べる時の楽しみにとっておくものだよ?」

    漏瑚「良いから早く言え」

    羂索「しょうがないな…星の精の他は、つくねとお肉…あとつゆにショゴスを使った。それだけだよ」

    陀艮「つくねと肉はともかく、星の精とショゴスとやらは聞いたことがないな。人間が食べても大丈夫なのか?」

    羂索「そのまま食べるのは危険だけど、食べても問題ないように必要な加工は全部すませてあるから安心して良いよ」

    真人「…一応聞くけどさ、つくねと肉の材料って神話生物?」

    羂索「……君のような勘のいいガキは嫌いだよ」

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:37:16

    真人は前にクトゥルフの落とし子入りのタコ焼きは食べてたね
    つくねと肉の材料はなんなんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:03:53

    こいつほんま油断も隙もないな

  • 87初心者KP25/10/07(火) 21:42:33

    羂索「じゃあ、そろそろ初めようか。真人、卓上コンロってどこだったっけ?」

    真人「そこの棚の1番上。あ、2人は座ってて。箸と皿持ってくるから」

    真人に促されるまま、2人は席に着く。しばらくすると、目の前に卓上コンロが置かれる。

    漏瑚「普通に鍋を食べるはずが、まさかこのようなことになるとはな」

    陀艮「『神話生物』と言ったか?得体の知れないものもいくつか入っているようだな」

    漏瑚「それを引かんことを願うばかりだな」

    真人「いや〜ホント、うちのバカがごめんね?」

    そう言いながら、箸と皿を2人の前に並べる。

    羂索「誰がバカだって?」

    真人「ゲッ」

    真人が振り返ると、鍋を手に持った羂索が立っていた。鍋をコンロに置き、火をつける。

    羂索「じゃあ、電気消すから暗くなったら順番に具材入れてね」

  • 88初心者KP25/10/08(水) 06:52:53

    ごめんなさい、ちょっと今朝の更新は難しそうです…
    夕方くらいに続きやります

    描いたはいいけど使い所のなかった絵で保守

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 11:34:49

    いよいよ闇鍋開始楽しみだ

  • 90初心者KP25/10/08(水) 18:40:28

    ここから実食パートですね。DEX順に食材をとっていきます。

    >>87 の挿絵でいうなら、羂索から時計回りの順番です。


    食べる食材はダイスで決めます。

    この時、出てくる食材が被らないようにするため、ダイスを振る際に1dn のnの部分が12→11→10というように1ずつ減少して行きます。


    当たった食材が美味しいものであればSAN回復、あまりにも不味かった場合はSANチェックが発生します。

    1人につき3種類具材を食べたら終了します。

  • 91初心者KP25/10/08(水) 19:01:06

    まずは羂索から。

    dice1d12=6 (6)

  • 92初心者KP25/10/08(水) 19:32:20

    羂索「これは…普通の豆腐だね」

    漏瑚「それは儂が持ってきたものだな。トマトに合うかどうかは分からんが」

    陀艮「豆腐とトマトを一緒に使った料理はそれなりにあったはずだ。かなり相性は良いのではないか?」

    真人「ねえ、どう?どんな味?」

    羂索 (…なるほど、3人はこれをトマト鍋だと思っている、と…)

    羂索「ちょっと待ってて、もう一口……かなり美味しいね。チーズのトマト乗せに似てるけど、こっちの方がさっぱりしてて食べやすい」

    (羂索は〈クトゥルフ神話〉技能が99%以上あるため、SANチェックも回復もなしです)

  • 93初心者KP25/10/08(水) 19:41:10

    次は陀艮ですね

    dice1d11=3 (3)

  • 94初心者KP25/10/08(水) 20:47:11

    陀艮「これは…タラだな」


    羂索「お、美味しそう。タラのトマト煮とかあるもんね」


    漏瑚「洋食ではないか。悪いとはいわんが、一気に鍋からかけ離れたイメージになったな」


    真人「全部トマトが悪いよ」


    陀艮「想像していた鍋とは異なるが、美味しいのは確かだ」


    SAN回復 dice1d3=2 (2)

  • 95初心者KP25/10/08(水) 20:51:22

    〈正気度回復〉

    陀艮 56→58


    今調べたんですけど、トマトって結構色んな食材に合うんですね。普通の鍋ならハズレかな?ってものが結構当たり枠になりそうな感じがします。


    次は漏瑚。

    dice1d10=8 (8)

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:57:16

    今のところはまともな食材だな
    羂索に不味いもの食べてみてほしいな

  • 97初心者KP25/10/08(水) 21:14:29

    漏瑚「おお、餅か。これで儂が持ち込んだものは出きったな」

    羂索「豆腐、タラ、そして餅…かなり無難な感じだね。漏瑚らしい」

    陀艮「それで、肝心の味はどうだ?味が上手く想像できないが」

    漏瑚「美味いが少し物足りんな。何か塩気が欲しいところだ」

    真人「それなら戸棚に粉チーズあるよ。とって来ようか?」

    漏瑚「気持ちはありがたいが、暗い中を歩くのは危ないぞ。やめておけ」

    真人「は〜い。分かったよ『オトーサン』」

    陀艮「確かにそのくらいの年齢差だな」

    美味しいけどちょっと物足りないので SAN+1

    〈正気度回復〉
    漏瑚 63→64

  • 98初心者KP25/10/08(水) 21:43:17

    次は真人。そろそろ面白いのきて欲しい

    dice1d9=8 (8)

  • 99初心者KP25/10/08(水) 22:17:05

    真人「ん!鶏肉だ!これは完全に当たりでしょ!」


    陀艮「それはおそらく私が持ってきたものだな」


    羂索「あ〜被っちゃったか」


    漏瑚「お前も鶏肉を持ってきたのか?」


    羂索「そうだね。鶏(っぽい味の)肉を持ってきてるよ」


    真人「え、さっき肉とつくねの材料神話生物って言って無かった?」


    羂索「別に両方そうとは言ってないからね。(まあ、片方だけとも言わないけど)」


    陀艮が隣に座る漏瑚の肩を叩き、小声で話す。


    陀艮「漏瑚、先ほどから話題に上がっている神話生物というのは何か分かるか?」


    漏瑚「いや、儂にもサッパリ分からん」


    気になる点はあるものの、鶏肉は美味しかったのでSAN回復 dice1d3=2 (2)

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:19:51

    まさかシャンタッ君…?

  • 101初心者KP25/10/08(水) 22:36:03

    〈正気度回復〉 

    真人 66→68


    2巡目ですね。変なの当たって欲しい


    dice1d8=2 (2)

  • 102初心者KP25/10/09(木) 06:06:48

    羂索「細くて弾力があるな…。誰かそれっぽいの入れた?」

    陀艮「いや、特にそのような記憶はないな」

    真人「俺も〜」

    漏瑚「そもそも儂のは出きっておる」

    羂索「じゃあ私が入れたものか。消去法で星の精かな?」

    羂索「ぱっと見しらたきっぽいかな〜って思って入れたんだけど全然違う味だね。鉄っぽい匂いがして…レバーみたいな味だ。しらたきよりもトマトに合ってそうだから、嬉しい誤算だね」

    漏瑚「どのような味かすらわかっとらんものを入れたのか…」

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:39:27

    星の精レバーぽい味なんだ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:26:58

    星の精って人の血を飲む(吸血クラゲ)らしいし、鉄っぽい匂いとレバーみたいな味なのはそのせいかな

  • 105初心者KP25/10/09(木) 18:25:24

    次は陀艮。

    dice1d7=4 (4)

  • 106初心者KP25/10/09(木) 19:53:30

    陀艮「これは…たこ焼きか?」

    真人「あ、それ俺が入れたやつだ。生地に出汁が染みたらおいしいかな〜って思って持ち込んだんだけど、トマトとは合うのかな?」

    陀艮「かなり美味しいぞ。元々タコとトマトの相性がいいのもあると思うが」

    羂索「昔、銀だこで『ピザたこ焼き』っていうのがあったよね。それに似てるのかも」

    漏瑚「変わった味のメニューがあると思っていたが、そんなものまであったのか」

    陀艮「色々なアニメ作品とのコラボをしているイメージがあるな」

    真人「俺ちょっとだけ思うことがあるんだけど、コラボ商品って『別にこの味にコイツのイメージなくね?』ってものがそれなりにある気がするんだよね。だからあーゆうとこのコラボって、店側が『売れるかどうか微妙だけどとりあえず出してみたい』って思ってたものを無理矢理キャラとこじつけて……」
    (※あくまで個人の見解です)

    羂索「それ以上はやめなさい!多分どっかから怒られる!」

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:22:36

    なんか意外とガチでやばいやつに当たらんね

  • 108初心者KP25/10/09(木) 20:36:07

    SAN回復忘れてました。結構美味しかったので SAN回復 dice1d3=1 (1)

  • 109初心者KP25/10/09(木) 20:42:26

    陀艮 58→59


    漏瑚の番ですね。 dice1d6=5 (5)

  • 110初心者KP25/10/09(木) 21:28:33

    漏瑚「これは…つくねか」

    羂索「それは私が入れたものだね。手作りなんだ。どう?美味しい?」

    漏瑚「今まで食べたつくねの中で1番美味いかもしれん。少し辛味が効いているのも良いな」

    羂索「褒めてもらえて嬉しいよ。材料も結構拘っててね。産地直送のものを使ってるんだ」

    陀艮「ほう。どんなものを使っているのだ?」

    真人「絶対碌なもんじゃない」

    羂索「ルルイエから(呪文を使って)取り寄せた『深きもの』とアザトースの宮殿(じっか)で飼ってる『シャンタク鳥の卵』だよ」

    漏瑚「は?」

    陀艮「……聞いたことがない場所と食材の名前だな」

    真人「原産地やべえな。マジでSAN値直葬モンじゃん」

    羂索「だからそう言ってるじゃん」

    真人「わ〜日本語ムズカシ〜」

  • 111初心者KP25/10/09(木) 21:29:54

    原産地の名前を聞いた時、何とも言えない悪寒がしたので、SANc(1/1d3)


    真人〈正気度〉(68) >>112


    漏瑚〈正気度〉(64) >>113


    陀艮〈正気度〉(58) >>114

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:46:42

    dice1d100=93 (93)

    食べた漏瑚は追加で減らさなくていいのか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:39:25

    変な副作用とか無いといいけど

    羂索が処理してるから大丈夫か?

    dice1d100=1 (1)

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:44:59

    深きものだとつくねよりつみれっぽい気が

    dice1d100=88 (88)

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:46:29

    こいつほんまほんま
    というかサラッと深きものが犠牲に!!

  • 116初心者KP25/10/10(金) 16:47:57

    >>112 つくねが美味しかったのでそれによるSAN回復と打ち消しでいいかな〜と思ってたんですが、確かにそれより「変なもの食べさせられた!」という衝撃の方が大きそうですね。食べてしまった漏瑚は追加で1減らします。


    >>114 一応魚肉を使ったつくねも存在してます。肉の種類ではなく調理方法によって呼び方が変わっているそうです。


    真人と陀艮が失敗。


    〈正気度減少量〉

    真人 dice1d3=1 (1)


    陀艮 dice1d3=2 (2)

  • 117初心者KP25/10/10(金) 17:12:22

    〈正気度減少〉 

    真人 68→67


    漏瑚 64→62


    陀艮 58→56


    次は真人ですね。

    dice1d5=5 (5)

  • 118初心者KP25/10/10(金) 18:00:02

    真人「これ、じゃがいもかな?あとちょっと塩気が効いてて美味しい!」


    陀艮「もしかしたら私が入れたポテトチップスかもしれないな」


    漏瑚「衣がつゆを吸って変な食感になりそうだが、そうでも無いのか?」


    真人「確かにパリッとした感じは無くなってるけど、普通に薄く切ったじゃがいもに戻ったって感じだね。衣の分だけ味が染みやすくなってるから、普通に切ったの入れるより美味しいかも」


    陀艮「今回は鍋の中で崩れないようにパッケージに『厚切り』と書かれたものを選んだのもよかったかもしれんな」


    羂索「薄切りのを選んでたらどんな感じになってたのかな?」


    漏瑚「何となくだが、トマトの味に負けそうな気がするな」


    美味しかったのでSAN回復 dice1d3=1 (1)

  • 119初心者KP25/10/10(金) 18:06:55

    〈正気度回復〉 

    真人 67→68


    最終ラウンドに入る前にちょっとした裏事情を話すんですけど、さっきからやってる食レポって結構適当なんですよね。

    当たった具材とつゆの味(今回ならトマト)を検索にかけて、それに関連したレシピが複数個見つかれば美味しい、見つからなければ、私のこれまでの経験と味から美味しい、マズいを判断して描写しています。

    なので、このスレで「美味しい」として描写したものが鍋の中にぶち込んで本当に美味しいかは保証しかねます。


    これマジで最初に言うべきだったな…


    最終ラウンドですね。羂索から

    dice1d4=1 (1)

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:44:36

    つくねとつみれの違いそうなんだ

  • 121初心者KP25/10/10(金) 19:16:20

    羂索「カリカリした食感に若干の辛味…これは柿の種かな?」

    真人「あ、それ俺が入れたやつだ」

    羂索「へえ。トマトとの相性もいいし、食感がアクセントになってていいね」

    漏瑚「柿の種か…最近のものは昔と比べて辛さが控えめになって、ピーナツの量増えた気がするな。儂は辛いものが好みだから正直物足りなく感じるな」

    羂索「大衆ウケを狙った結果だろうね。正直私ももう少し辛い方が好みかな」

    陀艮「私はあまり辛いものは得意では無いから、辛味が少ない方が良いな。真人はどうだ?」

    真人「俺は辛いの平気だけど今の味しか知らないから、これから辛くなったら違和感すごそう」

    ちなみに今日(10月10日)は「亀田の柿の種の日」らしいです

  • 122初心者KP25/10/10(金) 20:47:30

    羂索が持ってきた謎肉より謎な肉残っちゃった…。

    次は陀艮の番。

    dice1d3=1 (1)

  • 123初心者KP25/10/10(金) 21:19:19

    陀艮「これは…りんごか。間違いなく私が入れたものだな」


    漏瑚「りんごとトマトか…相性は悪くなさそうだが、どうだ?」


    陀艮「味自体には問題はないが、食感が…ベチャッとしててあまり美味しくはないな…」


    真人「うっわ〜…災難だね〜」


    漏瑚「…他の味の鍋であったら、さらに不味くなっていたかもしれんな」


    羂索「それでも良かったんじゃない?闇鍋らしくって」


    美味しく無かったのでSANc (0/1)


    陀艮〈正気度〉(56) >>124

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:38:18

    亀田の柿の種の日なんてあるんだ

    dice1d100=94 (94)

  • 125初心者KP25/10/10(金) 21:43:58

    >>124 1が柿の種で0がピーナツだそうです。


    〈正気度減少〉

    陀艮 56→55


    次は漏瑚ですね。1/2で謎肉です

    dice1d2=1 (1)

  • 126初心者KP25/10/10(金) 22:20:40

    漏瑚「これは…鶏肉か?弾力があって少し噛み切りにくいな」

    羂索「あ、それ多分私の」

    真人「出たな謎肉」

    陀艮「意味深な会話が繰り広げられていたが、これは結局何の肉なんだ?」

    羂索「ムーンビーストの肉だよ」

    真人「…アイツお前の眷属じゃなかった?食っちゃうの?」

    羂索「いや〜、主人のために身を捧げてくれるなんて、大した忠誠心だよね。無駄にするわけにはいかないよ」

    真人「…あっそう…」

    漏瑚「いや、結局ムーンビーストとは何なのだ?」

    羂索「幻夢境の月に住んでいる大きな蛙みたいな生き物だよ」

    漏瑚「…つまりこの世界の生き物ではない、と…」

    陀艮「念のためにもう一度訊くが、本当に人体に影響はないのだな?」

    羂索「心配症だね。大丈夫だよ。私が保証する」

    漏瑚「いまいち信用ならんな…」

    変なものを食べさせられたという衝撃から 強制的に SAN値−1
    〈正気度減少〉 漏瑚 62→61

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:49:39

    ムンビちゃんの肉だったか

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:51:21

    む、ムンビちゃーん!!

  • 129初心者KP25/10/11(土) 06:32:43

    真人「残ってるの自分で入れたのだから気が楽だな〜」

    真人「うん!やっぱりハムとトマトの組み合わせって美味しい!」

    陀艮「真人は最後まで当たりを引き続けたな」

    漏瑚「その運を儂にも分けて欲しいくらいだ」

    羂索「そんな、人がせっかく作った具材をハズレ扱いするなんて…」

    漏瑚「ならせめて真っ当な材料で作れ」

  • 130初心者KP25/10/11(土) 06:34:03

    美味しかったのでSAN回復 dice1d3=1 (1)

  • 131初心者KP25/10/11(土) 06:53:53

    〈正気度回復〉
    真人 68→69

    羂索「鍋も空になったことだし、電気つけようか」

    そういうと、羂索は照明のリモコンを操作し、あかりをつける。

    鍋の中が変な色…具体的にいうと玉虫色になっているが、往々にして闇鍋後の鍋はおかしな色になると相場が決まっているので、誰も特に気にしない。……あるいはその奇妙な事実から目を背けているだけかもしれないが。

    羂索「さて、感想を聞こうかな」

    真人「俺は結構満足かな〜あと、ポテチ入れて美味しくなったのは意外だった!」

    陀艮「全体的におかしな食材が多くて面白かったな。りんごは…やめておけば良かったな…」

    漏瑚「1つの食材を掴むごとにくじを引くような気分になったな。たまにはこういうのも良いかもしれんな」

    羂索「うんうん。みんな楽しんでくれたみたいで良かったよ」

  • 132初心者KP25/10/11(土) 07:12:50

    ふと漏瑚と陀艮が時計を見ると、そろそろ帰宅する時間だ。支度を整えて、玄関に向かう。

    陀艮「では、私達はこれで失礼するぞ」

    漏瑚「今日は世話になったな」

    真人「こちらこそ、付き合ってくれてありがとう。また遊びに来てね〜」

    真人が手を振って見送ってくれる。

    陀艮「そう言えば、真人はあの夏油という男と同居しているそうだが、日常的にあのような『神話生物』とやらを食べているのか?」

    漏瑚「そんなことはないだろう…と信じたいが、どうなのだろうな。今度本人に聞いてみるか」

  • 133初心者KP25/10/11(土) 07:34:51

    羂索「じゃあ、お皿洗いよろしくね。あと、その鍋は食洗機使えないやつだから気を付けてね」

    真人「何で俺がショゴスまみれの鍋を手洗いしないといけないんだよ」

    羂索「だって最初に決めたことじゃないか。皿洗いは1日ずつ交互にやるって。昨日私がやったから今日は君の番だよ」

    真人「ハァ…めんど…」

    ため息をつきながら洗い場に向かう。スポンジに洗剤をかけ、明らかにやばい色をしているソレに当てる。

    真人 (最初に思ってたのとはだいぶ違うけど…まあ、2人が楽しんでくれたなら良かったかな)

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:56:16

    思ったよりマトモ寄りの鍋だったな

  • 135初心者KP25/10/11(土) 08:04:27

    シナリオ終了です。お疲れ様でした


    報酬:闇鍋を楽しんだ 1d6

      ショゴス鍋を食べた 〈クトゥルフ神話〉+1%

      神話生物を食べた 食材1種類につき〈クトゥルフ神話〉+2%


    〈正気度回復〉


    真人 〈クトゥルフ神話〉技能成長に伴う最大正気度の減少により+1固定


    漏瑚 dice1d6=6 (6)


    陀艮 dice1d6=3 (3)

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:06:48

    漏瑚めっちゃ回復したな
    おつ!!

  • 137初心者KP25/10/11(土) 08:07:33

    〈正気度減少〉 
    真人 69→70

    漏瑚 61→67

    陀艮 55→58

    〈技能値成長〉

    真人〈クトゥルフ神話〉 28→29

    漏瑚〈クトゥルフ神話〉 0→5

    陀艮〈クトゥルフ神話〉 5→6

    具材決めの表には、どら焼き、みかん、刺身、スルメなんかも入れてたんですけど、誰も引きませんでしたね

  • 138初心者KP25/10/11(土) 08:18:47

    今回ロールプレイ多めであんまり安価とか取れなかったな…

    あと、皆さんが気になっているであろう点について伝えると、

    ・星の精を探しているときのシークレットダイスは真人の〈幸運〉です。失敗すれば部屋を荒らされるが、その代わりに居場所がわかる、というようにしていました。

    ・鍋に聞き耳を振った後の1d6のダイスはファンブルとは関係なく、鍋の味を決めるものでした。
    複数人が〈聞き耳〉に成功した場合、成功人数と同じ数のダイスを振ってバラバラの目が出た場合、
    「同じものの匂いを嗅いでいる/同じものを食べた(行動によって変更) はずなのに何故か違う匂い/味を感じているようだ。奇妙な現象にSANc (0/1)」
    という描写が入る予定でしたが、1人しか成功しなかったのでこの設定は誰にも気づかれませんでした。

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:00:46

    乙でした!
    闇鍋楽しかったです!
    真人は部屋荒らされずに済んでよかったね
    鍋の味は他にどんなのがあったんでしょう

  • 140初心者KP25/10/11(土) 12:33:17

    1塩 2キムチ 3味噌 4醤油 5トマト 6鶏白湯

    という感じでした。定番どころは一通り押さえているつもりです。

    3連休中にもう一回スレ立てしたいな〜って思ってるんですけどやりたいシナリオがないんですよね。
    オススメあったら教えてください。あとできればメンバーも教えてください。

    無かったらゴリゴリに戦闘難易度下げた「異界の笛」やります

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:37:50

    異界の笛を!?!?
    あの異界の笛を!?!?
    めっちゃ楽しみにしてます…!!!

  • 142初心者KP25/10/11(土) 14:25:20

    別のシナリオ回す場合、このスレで続けるのと別にスレ立て直すのとどっちが良さそうですかね…
    作品の毛色違いすぎるし一旦立て直すべきか…?

    あと「異界の笛」を回す場合なんですけど、真剣にやるもよし、羂索(ニャル様)の手を借りてRTA狙うも良し、みたいな感じで行きます。
    なので、安価の内容や出目によってじっくり考えながら慎重に進むか、魔術やら何やらでゴリ押ししながら進むかが分かれます。

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:59:08

    ここの羂索(ニャル様)が大好きなのでとても楽しみにしています!
    次のシナリオも頑張ってください

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:29:20

    クルーシュチャ羂索大好きだからRTAも狙ってみたいな…(ここの羂索はなんと呼ぶのが1番なのだろうか)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています