- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:22:59
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:31:00
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:31:24
ジョーが干渉するなら超天になるんだろうな?
ギニョールいるからジョラゴン関連で何かありそうだし
それと少しズレるけどヴィヴィ関連でVV-8?がいるからヴィヴィとS級三人が出そうなんだよな…デッドダムドが来年範囲で登場したし - 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:35:07
今の所のフィールドが汚染された地上と、ホウエイル、インテリエイルで、闇文明と水文明要素しかないの怪しいと思うけどどうだろう
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:36:41
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:36:58
ジョーが出ない状態でサッヴァーク出せるだろうか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:40:36
新章のメタ視点の展開やらの影響が新章背景ストーリーにも反映されてるってのがあったがデュエプレは逆に他のメディア展開してる作品に影響を与えてる説
ギュウジン丸が時空間を弄って極め付けに一回メチャクチャにしたことで↓のような形で他世界に影響が与えられ、次は零龍だかデッちゃんだかが更に時空間が乱れるようなことをすれば他作品とデュエプレの繋がりが増してくるんじゃないかという予測
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:45:01
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:48:21
水と火の候補生の相棒カードって何になるんだろうな
擬人化は本編の主役級のカードから外して選んでそうではあるが - 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:48:36
完全に勘違いと空回りで復活したデッちゃんどうするんだろうな?
自然のマスター達はほぼ確実にブッコロ案件だし・・・ - 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:52:53
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:54:25
- 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:57:04
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:57:57
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:00:01
サッヴァークいないと裁きの紋章も消えるから光文明の戦力がかなり不安になるんだよな
十王編で正義帝が来るとはいえ逆にそれまでをラビリンスで戦い抜くのは厳しすぎる - 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:00:20
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:03:20
B-我とかライゾウがいるしドラゴンギルドは元ネタが擬人化してる場合はややこしくなりそう
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:07:36
- 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:09:36
まだ一応可能性の段階だからね
まあ仮にガチ起こった場合と仮定して、そこまでのレベルに行くなら零龍分岐のデュエプレ版ならまだ起こらないけどウィン編が始まる一段階前のクラジャがやった世界を繋ぐ柱壊しくらいやらないと、それに近い状態になるかもしんない
個人的には完全に>>8が懸念するレベルになるとしたらワルドバロムの魔誕イベントのデュエプレ版があれば世界法則が目も当てられないレベルで酷いことになったから>>8みたいになった上にグラッサタレットたちゼノテクソード登場!みたいになるかもね
MTGのストーリー知ってると旧プレインズウォーカーがやらかしすぎたせいで多元宇宙が崩壊寸前になって修復出来たものの法則が変わっちゃったみたいなやつのデュエマ版でもやるんじゃないかって気がしてね
ゼノテクソードってゲートウォッチっぽいし
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:23:16
今のところ無印新章のクリーチャー達がマスター候補生の相棒を務めてるけど双極と超天の擬人化枠がどうなるのか気になる
個人的にノイン以外の候補生4人にもマスターカードの相棒が欲しいところ - 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:27:20
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:31:10
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:31:18
かつてと言及されてるあたり既に故人だと思う
まあ影の者とかはあっさり爆散してもおかしくない
レジェンドバトル/生まれ落ちた王権 第1話 後編 - デュエプレ ストーリーまとめwikiPREV:生まれ落ちた王権 第1話 前編 NEXT:生まれ落ちた王権 第2話 前編 ストーリー 随分と試練が長引いていたな一体何があった? 影の者 一つの組から二人も生き残りが出てきてしまいまして ク...w.atwiki.jp - 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:34:13
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:34:52
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:36:22
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:38:51
アハトは生き残りの中でも最も強かった
クリーチャーを操る技術も単純な戦闘技術も卓越していた
生き残りの人間達は
そんな彼を頼りになんとか生き抜く毎日だった
え……?
残ったのは私だけ?
ううん、そんなこと……
あるはずない
だって、アハトだけじゃない
みんな、私より強かった
レヴィ達ですら1番弱いノインと同格程度なら
生き延びて成長してるなら2段階も格が上の最強デュエリストだろうな
レジェンドバトル/生まれ落ちた王権 第2話 前編 - デュエプレ ストーリーまとめwikiPREV:生まれ落ちた王権 第1話 後編 NEXT:生まれ落ちた王権 第2話 後編 ストーリー よう!また会ったな9号……だっけ? 8号 あ……生きてた 9号 久しぶりなのにひどくねえか、それ? 8号...w.atwiki.jp - 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:40:29
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:40:57
背景ストーリーじゃ出オチだったギュウジン丸があれだけ目立ちまくってたし別格っぽいザダンや幻の王とされてるザインあたりは何らかの見せ場があるかもしれんぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:41:28
地味になんだけどインテリエイルにいるあのバカとギニョールが抜けてる
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:41:29
あの世界、水と闇以外大きなことが出来る環境整って無いせいでサッヴァーク以前にプランDGすら怪しい
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:42:20
気が早い話だけど十王までは新世界で展開して満を持してデュエマシティに凱旋したら別世界にいたマハラジャ以外ディスペクターになってそう
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:43:09
そういえばあいつボルシャックだったな
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:01:57
プランDGとかのサッヴァークの前の形態がどうなるか気になる
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:05:51
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:06:53
わざわざ無色使いを駆り出したからには無色カードも出していくんだろうか
- 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:08:06
- 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:11:13
多分だけどインテリエイル側は味方になる
今もどちらかと言うと味方だし - 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:12:21
カリヤドネってなんでインテリエイルが持ってないの?
過去にやらかしたような感じでもなさそうだし、シャコが強いから? - 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:15:11
サッヴァークはミスリードで光代表のドラゴンになるのはエモハ説を個人的に推してる
新章世界は裏オラクルパラレルがいるしデュエプレ新章ではカノンとゾロスターいるし - 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:25:18
- 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:29:32
- 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:08:30
- 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:56:02
別スレでも言われてたけどジョーが出るとほぼすべての問題が解決するから出せない説が結構有力
でもサッヴァークが出るためにはジョーが必要不可欠だしジョーカーズ出すならジョー出さないと絶対に無理だしでいろいろと難しい - 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:02:45
闇の七王とオラクルの位階が対応してるから
その点でもザラ教授(ゾロスター)は何かやらかしそう - 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:04:09
新世壊どうするんだろうな
マナ吸収しようとしても吸収出来るマナがねぇよ - 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:56:39
紙のシンクロスパイラルのフレテキだとシャコガイルは新造艦みたいな事が書かれている
デュエプレのクジハウスのフレテキでも新造艦であるかのように書かれている
デュエプレのストーリーだと前大戦の英雄
やっぱジョーが居ない形で新章~双極のどこかで詰んだその後の世界線なんじゃねえかなって
理由…理由はほら、全部ギュウジンマルパパが悪いよ - 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:09:22
- 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:20:49
- 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:21:41
- 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:57:02
他4種族と比べて重要なイベントが少ないビートジョッキーの立ち位置はどうなるんだろうな
メイン最新話でも各勢力がてんやわんやする一方で火文明だけが蚊帳の外みたいな状況だったし - 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:08:41
わざわざカノンをフィーチャーしてる以上どこかでジョーカーズは関わってくる気はするけどな
- 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:12:01
- 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:20:42
ま、まだギガンディダノスの力で復活する展開になる可能性もあるから…(タヒぬ事は否定できない)
- 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:51:35
カノン周りでオラクルか無色関係の何かしら新規は有り得るよね
デドダムクロニクル関係でヴィヴィたち再登場が有り得るなら、刃鬼クロニクルに絡めて紙のエピソード4と連携させるのもありそう
もしくはシャングリラエデン魔改造してくるか - 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:09:04
ドラゴンを巡ってああだこうだとか言ってるところに唐突にクラッシュ覇道でボスを轢殺していってもおかしくない
- 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:39:37
- 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:46:32
- 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:48:43
- 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:33:30
そういえばインテリエイルでシャコの代わりに行ってた人、結局誰なんだろうな?
火のマスター候補かあるいは擬人化か、もしくは何かしらの原作キャラか… - 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:25:34
仕方ないけどほかの守護者たちが今どうしてるか知れないのちょっと怖いよなぁ~って思う
- 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:36:12
特にネロとキリコは紙でディスペクターにされてるし怖いよね…
- 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:56:28
8を90°回転(タップ)させて∞にしたりZを90°回転させてNにしてN+acht→Nacht→夜にしたりする言葉遊びが出来るな
カノンといいドイツ語ネーミングが結構使われてるし聖典の意味に由来みたいな感じで↓とかある
帝国アハト刑 - Wikipediaja.wikipedia.org - 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:03:15
- 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:11:42
- 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:21:30
- 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:27:06
もしアハトが再登場したら、ノインとの差別化はどうするんだろ?
今のところ明確な差別化点が強さとデっちゃんに認められたかぐらいしか無いけど - 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:33:40
飛躍してるのと、こじつけガバグラムになるけどアハトの名称で有名なやつにアハトアハトってのがあるんだけどコレをナハトナハトにしてNNに略して横向くんだよ90°するとZZになるんだよね
ダピコやディーとも関係するキャラになるんじゃないか?ディーを自分の守護者切り札にする為にNTR的な感じで
ノインってヘルシングの要素取り入れられてるよな|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 69二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:40:42
- 70二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:51:36
- 71二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:41:02
- 72二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:47:33
もし仮にそうだとしたら、キング・ロマノフ登場の関係でアハトの登場は結構後になりそう…
- 73二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:17:44
流石にキング・ロマノフはザキラに回るだろ……多分
- 74二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:30:52
今の紙の背景ストーリーでテクノ・サムライとしてオウ禍武斗が登場しているし、デュエプレのメインストーリーでもオウ禍武斗が登場するかな…?
- 75二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:41:44
マジでノインが死ぬとしたらそっから運営のブレーキぶっ壊れそうだよな
王来篇とかえらいことになりそうだし - 76二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:52:35
ジョー無しだと
サッヴァークは生まれない
ドラガンザークは生まれず零龍も卍誕しない
自然文明崩壊(闇に染色されるかバラギアラの生命力で塗りつぶされる)
水文明データ化
とめちゃくちゃになるな
これらをどうするのか気になる - 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:58:07
・漫画&アニメの方で黒幕により親友が消えた超天篇
・今いる戦力じゃ勝てないであろうレベルの敵が5体現れる十王篇
・尊厳破壊のオンパレードの王来篇
・漫画のラストで凄い事になった王来MAX
ジョー編だけでも十分ヤバいね
- 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:26:22
デュエプレの傾向的にその辺からはあえて外してくる気がするんだけどあえて外すのってデュエマシティだからできたことでもあるかなあとか
- 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:11:52
まあギニョールがいる時点であっちのの世界から零龍誕生に必要なもの持ってきといたよもできるかもしれないし