3大ペンデュラム関係のルール改定で欲しいこと「Pゾーン復活」「Pモンスターが場から離れた時にEXに行くか墓地に行くか選択できる」

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:31:44

    あと1つは?実現可能なレベルで(マスタールール3の頃のようにリンクモンスターなしでEXからPモンスターを2体以上無条件で何度も出せるとかはなしで)
    因みにペンデュラムゾーンは復活するが魔法・罠ゾーンの両端の所もペンデュラムゾーンとして使える
    (ペンデュラムゾーンに1枚セットした場合、P召喚を行う場合はもう片方のペンデュラムゾーンにPカードをセットしなければならない。ペンデュラムゾーン+魔法・罠ゾーンの端の組み合わせはできない) 

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:33:47

    ルール変更とかそんな事よりアストログラフの制限解除して欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:34:47

    >>2

    今ですらヤバい回数出てくるけど、制限解除されたら一体何回出てくるようになるんだあいつ……

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:35:22

    セットできるようにしませんか
    いや別に結局どうにもならんことには変わらないんだけど魔封じ出てくるとスケール置くことすらできないの悲壮感がすごくて……

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:35:57

    なにも変えて欲しくない

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:36:48

    いじって変に規制されるのが怖すぎる…
    最高でもモンキーボード禁止解除くらいじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:37:44

    Pゾーンは無法なんでダメっす
    実質魔法カード7枚は禁止っす

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:39:17

    紙含めて今のペンデュラムって環境的にどうなのん
    天威勇者やら相剣あるとはいえ弱い弱い言われてるシンクロとどっちがキツいん

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:39:43

    本音を言うとEXから出したやつは墓地に送られるとかペンデュラムするターンリンク使えないとか制約あっていいからリンク関係なく同時召喚させろって言いたい

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:40:55

    当然のように墓地に送るな 絶対黑牙が制限になる😡

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:40:59

    >>8

    そりゃあシンクロなのん

    シンクロは結局誘発に弱すぎるのん

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:41:07

    クリフォとかの制約キツイ奴は昔のルールでペンデュラムさせて欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:41:45

    ヴァリアンツ「あの、僕達Pゾーン復活したらどうすれば」

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:42:31

    >>8

    魔術師やセフィラ、エンディミオンがごく稀にいるくらいでシステム的には基本死んでる


    シンクロはジャンドみたいに連続シンクロで大型出すタイプは誘発撃たれて死んでるけど短い手数で大型出せたりエクシーズ併用できるようなのは普通に環境にいる

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:42:59

    手札、デッキで魔法カードとしても扱うようにするとか……

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:43:29

    ペンデュラムゾーン廃止のきっかけは
    ペンデュラムしないのに強いペンデュラム効果の恩恵だけを受けるやからがいるからで
    実質魔法カード7枚使えることが問題になったと思うのん

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:44:00

    >>15

    頼むから死んでくれ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:44:45

    ただ宝玉Pだけはかなり悲惨なことになってるから宝玉ストラクは本当に頼むぞ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:01:25

    ペンデュラム好きな人は多い?
    俺は好き

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:05:26

    うん、大好きSA!
    やっぱexデッキから一気にペンデュラム召喚!するのは気持ちよかった年な…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:08:01

    Pスケール増設は無理じゃね?
    いやリンクスだとそんなスキルもあるけどさ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:12:19

    >>13

    >>1を見ろ。そのために魔法・罠ゾーンもPカード発動できる

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:19:00

    魔界台本5枚伏せやりたいんでPゾーン返して

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:20:15

    除外される時もEXデッキ行きをお願いしたい

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:23:56

    >>23

    魔界劇団や宝玉獣を考えるPゾーン復活は欲しいよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:48:28

    EXゾーン新設からのペンデュラムのルールを未だに理解出来てないんだけど、EXデッキからEXゾーンに1体、手札からメインゾーンに2体、合計3体の同時召喚って今でもできるんだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:49:27

    >>26

    手札からいくらでも出せる

    EXから出せるのがリンクなしだと1体しか出せない

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:57:12

    個人的には破壊されたらEXデッキ行きが問題あると思うから
    EXデッキは15枚しか置けず、EXデッキにカードが15枚存在するときは破壊されたPモンスターは墓地に送られるとかは?

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:07:06

    >>28

    ペンデュラムデッキはEXから出してからじゃないとエクシーズやシンクロできないのがほとんどだから今より悲惨になるぞそれ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:10:29

    >>27

    手札からペンデュラム召喚できること、EXデッキからの場合はEXゾーンのみorリンクモンスターのリンク先に、これはわかります


    1度のP召喚でEXデッキからのP召喚と手札からのP召喚を同時に行えますか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:11:47

    >>30

    できる。P召喚はEXと手札関係なく同時に

    なんでできないと思ったか聞きたい

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:15:07

    >>31

    いや単純に俺の記憶力がクソボケなせいで「相手いまどっからP召喚してた……?」ってなりがちだから聞いとこうと思っただけなんだ。召喚ルールすらおぼつかない非力な私を許してくれ……

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:17:38

    >>32

    悪い。まあ、両方場合はEXから先に出したほうがわかりやすいと思うよ

    リンクなしだとEXゾーンしかEXから出せないし

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:28:28

    >>1

    実現可能な範囲とかいうけどスレタイ2つ目がぜっっっったいあり得ないものの時点でちゃんちゃらおかしいんだわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:50:17

    P版の古のルールが欲しいかな発動ターンだけEXデッキの制限をとっぱらうやつ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:14:01

    多くは望まない、マクロコスモス貼ってる時でもPモンスターがexデッキに戻るようになればそれで良いよ。

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:19:22

    ペンデュラムは墓地干渉系効かないのが利点の一つだからマクロコスモス下でもEXに行くのと魔封じ下ならセットできるは欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:21:13

    魔術師とか相手の時って滅茶苦茶モンスター出てくるけど
    アレが更にヤバくなるの?

  • 39>>122/04/26(火) 12:21:45

    >>37

    なら、「Pゾーン復活」「ペンデュラムゾーンにセットできる」「墓地に行ったら除外されるカードがあって場に離れてもEXデッキに行く」がいい感じのルール変更かな?

    今のルールにP関連で変更点を入れるとしたら

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:22:13

    フィールド魔法 クロスオーバーで
    Pゾーンの復活とP召喚する際MモンスターゾーンにもEXから召喚可能
    そのかわりにEXモンスターゾーン使用不可リンクモンスター使用不可

    要するに9期に戻すってのはどう

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:33:21

    >>3

    今の構築に足すだけなら出てくるそんな回数は1回増えるかどうかぐらいやと思う

    結局1枚でもサーチして使い回してるし

    構築ガラッと変わったらわからんけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:35:53

    普通にフィールドから離れたらEX行くでいいのに何故かルール裁定で墓地経由されてるペンデュラム
    あくまで魔法と同じ判定されるってだけなのにセットしなきゃ使えない魔封じの影響を受けるペンデュラム

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:38:33

    >>8

    システムとしては100倍ペンデュラムのほうがゴミむしろ比較するのが失礼

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 12:49:33

    手札大量に消費して大量召喚です!しかも無限リソースです!とかいうぶっ壊れるかクソ雑魚が約束された大味システム

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 13:13:16

    正直ぶっ壊れてるペンデュラム効果持ってる奴いるからPゾーンは絶対復活しないぞ

  • 46>>122/04/26(火) 16:49:48

    新二大P関係で変えて欲しいところ
    「Pカードをペンデュラムゾーンにセットできる」「墓地に行ったら除外されるカードがあって場に離れてもEXデッキに行く」

    三大にするにはあと1つは?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:16:38

    >>17

    なんか不味いの?魔法サーチで持ってこれたりきたり魔法カードをコストに捨てる効果のコストにできたりする程度だとおもうんだが

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:46:16

    リンクペンデュラムモンスター
    リンク召喚でEXから出して、リンク召喚したのが破壊されたらpゾーンに置かれて、自身の効果でpゾーンに置かれたら上向きのリンクマーカーを適応できる……てのが欲しい。

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:23:18

    リンクショック

    って名前で誤解しがちだけど新マスタールールを実装するはめになったのはペンデュラム召喚のせいだからね?

    ずっと冷飯を食わされ続ける立ち位置で良いと思う。

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:35:13

    とはいえ別に新マスタールール移行前にペンデュラムは大して暴れてなかったんだけどねぇ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:37:42

    >>43

    聞いてねぇわ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:41:30

    >>47

    それをできるのがどれだけヤバいことかわかってないのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています