- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:56:36
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:57:10
完全な空の領域ならもしかしたら可能かも
それになんの意味があるんだという話になりそうだけど - 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:58:11
領域展開というよりは結界術の類になる気はするね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:59:35
言わば領域展延がソレだし
- 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:02:00
理論上は単なる相手の術式中和空間として発動できるはず
範囲狭めて展延にした方が強いだろうけど - 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:03:01
普通の結界術に対して出力やら効果が段違いなんだよな
自己バフだけでも結界に練り込めれば帳のついでにバフかけて呪霊祓いに行くとか便利そうなんだけど - 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:03:31
日下部は本編後に日車と入れ替え修行したらその内出来そうではある
- 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:10:30
河童の簡易領域がそれに近い気がする
あいつが術式持ちかは分からんが - 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:11:10
虫くんがやった奴がそれじゃね
ただの閉じ込める空間でしかなかったけど - 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:11:38
少年院の特級呪霊がやったやつになりそう
- 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:13:33
- 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:15:19
御厨子付与する前の虎杖の岩手空間と同じような感じでは
- 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:17:07
外殻があるから閉じ込められたんでは?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:18:21
虫くんのは別に閉じ込めてはなかったと思う
伏黒釘崎が脱出できてるし - 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:19:08
まじめな話定義として生得領域に術式付与したものが領域展開って定義されてるんでできないが答え
生得領域具現化だけならできたとして別物扱い - 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:20:08
- 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:21:01
- 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:25:12
虎杖は日下部との入れ替えで結界術習得したらしいしアツヤはやろうと思えば出来るかも
- 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:25:14
呪霊が使う住処としての生得領域と領域展開はまた違うと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:43:31
術式ない人でも理論上領域展延の習得は可能って認識で良いのかね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:52:23
アツヤの簡易領域もオート攻撃付与してるからその強化版みたいになりそう
- 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:24:04
打ち消し合う必中術式が付与されてないから強度が足りなくて、通常の術式の中和はできても領域展開に付与されたの術式は中和できないってことでいいのかな?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:33:23
簡易領域も領域の一種だから、
それを展開すれば領域展開になる - 24二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:54:03
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:36:35
アツヤのフルカウンター常時発動って考えたらクソ強そうだな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:58:00
術式なくても展延使えるのかそういえば
- 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:12:41
ただ領域の押し合いはクッソ弱そうだよな
押し合うためのウェイトというか中身がないわけだし - 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:14:22
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:00:08
そもそも結界術自体ちょっとよくわからんのよな
帳と領域以外は天元様や羂索みたいな超人がワケわからん結界使ってるだけやし
呪力操作の範疇でできる汎用術式ってことでええんかな結界術