赤単の強いアーマードが欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:11:49

    バジュラズテラはドラゴン相手だと腐るしヴァルキリアスはこいつから出すドラゴンが強いのであって単体で強いわけではないのでマナの落ちが弱いと出力も微妙になるから状況を選ばずに強い赤単色のフィニッシャーが出てきて欲しい、スレ画は自分が買った書のボーナスパックから出てきたやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:23:01

    値段は張るけど…超龍バジュラは如何?
    下が必要にはなるがテラと違ってメクレイド8に対応できるし攻撃すれば2ランデスだから場所も択ばないし12000のTBだし悪くないと思うが

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:25:45

    ボルメテウスサファイアとかはどうなんだろう
    盾焼却で有無を言わさずフィニッシュに持ち込めたりできないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:28:22

    ネオメビウスはGネオなら初代ボルシャックや栄光とかの最低保証アーマードを除去耐性に出来て一考の余地スペックになれたのがもったいない

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:33:35

    >>2

    >>3

    そこら辺も勿論強いんだけどできればcip持ちで強いのが欲しい、ボルシャック攻撃時にチェンジバクテラスで踏み倒しが基本だからクリーチャーいない時にバクテラスでシールドブレイクしてトリガーとかで出したアーマードが除去されたらそれは出てないのと同じじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:37:52

    >>4

    耐性持ちの単色ならvolval8やボルシャックボルバルザークとも差別化出来ていい感じになったと思うんだけどね…流石に令和にしては効果が淡白過ぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:38:25

    そんなに強いのいたら皆使ってるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:38:41

    俺もめちゃくちゃ欲しいと思ってるけど単体で完結したフィニッシャー出すとボルシャックが規制されかねないから恐れる気持ちもある
    重めの条件満たしたらEXターンぐらいが限界かもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:39:03

    >>5

    正直それなら父なる大地内蔵したボルシャックなりルピアなりを望んだ方がいいのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:46:19

    >>9

    踏み倒したカードを腐らせないようにしたいというだけで別にそこまでしてクリーチャーを殴りたいわけでは無いので…CIP無いにしてもエクストライフやG-NEO進化みたいに耐性持ってるやつが欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:00:15

    多色だけどこれくらい堅実な感じのカードが欲しいんだよな、どの対面でも腐らない出すだけでそこそこ仕事するやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:01:05

    火単色G-NEOクリーチャーのアーマード、存在しないな
    EXライフ持ちはボルスレン・バスター、トルネビウス、メテオスナイパー

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:04:15

    >>10

    まあ、つまるところネオメビウスに何でG-Neo付いてないんだってとこに帰結するわけか…これ自体はテストプレイして製作班がひよったとかかね?

    赤単で解決するなら自分のクリーチャー(もしくはドラゴン)が選ばれた時とか持ってるのが出てくるのを待つか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:05:07

    >>12

    スター進化なら色々あるんだけどね、強いのはモモキングnex、モモキングクロスnex、メテモモ辺りか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:08:00

    赤単でアーマードで耐性持ちっていうともうインフィニティしか浮かばないんだが?
    CIP持ちってなると更に候補が減るというかフィニッシャーサイズは進化が難しい究極進化以上にしか存在しないと思う
    というかそんなカードが出てるならとっくの昔にバクテラス規制されてるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:08:30

    >>13

    とはいえバクテラスからvolval8出すのが許されるなら別にG-NEOでも良かったと思うんだよね、結局進化元は必要なんだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:17:09

    >>15

    別に両方持ってる必要は無いけどどっちかはあって欲しいよねって話。P置換メタは無理だけどオニカマスみたいな着地は許すメタクリならチェンジバクテラスから王闘やらスーパーヒーローでメタ除去したりロマネスクやマロンでリソース増やしたり出来るしボルバル8なら強引に突っ走ること出来るからCIPか耐性どっちかは欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:29:59

    ・最低限受けとして使えるGストライク持ち

    ・バクテラスで盾割ってバクテラスが除去られても自前でSA持ってるから殴れる

    ・EXライフで耐性持ち


    最低限CIPか耐性のどちらか持ってるでいいなら>>12で出てるボルスレン・バスターでええやんけってなるが

    ボルシャックドラゴ大王のデュエパデッキにも再録されてるから比較的入手しやすい方だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:41:38

    >>18

    欲しいのはただ耐性あるだけじゃなくてゲームを有利にするカードなんだよね、まあ実際ワガママといわれればそうなんだけどゲームを終わらせるとまではいかないにしても自分の有利に傾けるようなカードが欲しいです!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:05:35

    >>19

    そこまで来るとそれこそ無いよ!


    ウィン編の単色アーマード→バクテラス見越して全体的に日和り気味

    それ以前の単色アーマード→長らく主要種族じゃなかったため既に型落ち


    だからアーマードのデッキはみんなして多色比率を気にしてるんじゃん!

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:08:16

    結構コストバラけてるし割といいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています