- 1二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:22:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:24:36
リシドもそんなに強いんか
- 3二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:29:08
組んでないからわからんがミミグルも近年の海外テーマにしては結構まともなテーマなんだっけか
- 4二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:30:08
サブテラー、スパイラル、未海域、彼岸、壊獣、バージェストマあたりは強かったんだけどいつ頃から妙に弱くなったよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:32:49
マルチャミー渡米で展開への抑止力が増えて結果パワーを上げられるようになったってよく言われるけど実際どうなんだろうね
やっぱ影響してるのかな - 6二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:44:49
炎の剣士もなかなか強かったし最近の海外勢はやる気を感じる
- 7二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:46:30
- 8二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:50:52
2020〜2022までのワープレが酷かっただけでは…?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:52:12
やっぱマルチャミー筆頭に誘発のパワー上がったりバロネスみたいな汎用よりテーマ内で強い妨害札とかが渡米したのがデカそう
まぁ灰滅だのウォークライみたいな悲惨なテーマ刷られるより全然いいな - 10二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:53:29
反省期間が終わったのかもしれないね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:00:46
いや次のRBはまだ戻った
- 12二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:02:57
アッパーデックがやらかした辺りからパワーは高いの多かったとはおもう
ただ滅茶苦茶弱いときもある
円卓とヴェンデットとネクロマンサーのやつは弱い - 13二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:56:46
RBは現状弱そうだね
後から強いの貰えたりするんだろうか - 14二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:11:25
2パック渡したから当分もう貰えないよ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:00:45
RBやりたいこと明確だしターン1も意図して付けてないから良いデザインのテーマだと思うよ
安定感もかなりあるからやっぱりちゃんとパワー上がってる - 16二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:06:43
輪廻天狗とかデスガイドの時はもう黒船襲来!って感じだったけどなんか妙におとなしい時期が長かったというか
- 17二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:24:07
マルチャミーと特殊ルールのおかげでフルスロットルやな
まぴや、わりと弾けたテーマは多かったか? - 18二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:28:06
- 19二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:37:15
スパイラルの強いのはリンクですぐに墓地に送れるのありきやろ?
海外でリンク召喚始まった(10期スターター)のスパイラル来日のたった1か月半ぐらい前やで
遊戯王カードWiki - Starter Deck - Link Strike -遊戯王OCGの全カードリストやデッキ集、用語集など。yugioh-wiki.net - 20二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:43:01
単発で良いならガルラとかも居たからセーフ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:59:06
- 22二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:00:53
一時期海外産がはっちゃけすぎてたからその反動期間が長かっただけでしょ
海外勢が親の仇の如く憎んでる増Gだって元はと言えばあっちで生まれたカードだし - 23二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:03:26
最近は海外出身テーマの実質新規も多いよね
普通にテーマ新規じゃダメなの?とは思うけど