- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:46:43
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:01:02
表遊戯のヒロインという貴重過ぎるポジ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:04:03
遊戯関係なしでも「じいちゃんの友人の孫」「アメリカ人」「デュエルが強い」「頭がいい・IT万能」という扱いやすい要素が満載
そらドーマ編出てきますわ - 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:12:05
男主人公に好意を持つキャラ=ヒロインならキャットちゃんもヒロイン
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:15:13
チェーン処理使いこなす系ヒロイン
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:20:04
初回のイメージが強くてシャドウグールとか渋いの使ってる記憶がまだ残ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:28:08
異端派なのは理解してるが、遊戯との次世代は見てみたい
IT方面でのバケモンが産まれる未来しか見えない - 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:33:34
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:44:49
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:49:10
相棒一筋で王様には興味ないっていう珍しい立ち位置でもあるんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:06:32
シェリーセレナよりレイ、ミエルの方がこのポジションに近いな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:28:09
見た目ちょこちょこ変わってたっけ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:48:38
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:51:34
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:59:19
周りはATMを焼かれてるが、こいつは器の方にずっとお熱だったのは良い使い方
なんなら負け犬したATMに腹いせとはいえ暴言吐いたシーンは1番好きだわ - 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:27:23
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:30:37
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:31:41
前もレベッカスレ立ってたし結構人気あるよねレベッカ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:43:50
原作要素の拾い方が上手かったのと低年齢故の贔屓目で不満が抑えられるうちにウザキャラ要素は即消化して
住む国が違うことでその後の本筋には全く出しゃばらず
しかしアニオリ展開に入ると原作では保有者が限られるようなスキルを複数持ってて役に立ち
存在感は発揮しつつも各要素で原作キャラを上回るほどの能力までは見せずにそこは原作を立てて
販促までこなしながら適度なところでしっかりカマセを全うするアニオリキャラの鑑 - 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:46:53
キュアバーン+当時のガチカードみたいなデッキ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:00:52
ダイヤモンドヘッドドラゴンかっこいいからいつか拾われてほしい
- 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:35:02
後から来たアンタの魂が残って〜だっけ?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:53:08
珍しくマナーとかで怒られたキャラ
相手の長考は長いって文句言って自分の長考指摘されたら逆ギレしてたな - 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:14:52
今見返すとアメリカを目指す日本人・スタイル抜群・ダンサー志望の体育会系・闇遊戯を気に掛けている杏子と対になってる設定やデザインな感じがする
闇遊戯を責めた件だって皆がみんな闇遊戯を慰めてたら魂取られた相棒はどうなるの?って話だしこういう物語の奥行きを増してくれるからこそ良いアニオリキャラなんだなって思った - 25二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:43:06
原作終わった後にエジプトから帰国した時にもレベッカは遊戯に抱き着いてた様な…
遊戯の彼女となると原作時空だと杏子なんだろうけどアニメ時空だとどっちに転ぶか分からないから面白いよなレベッカって - 26二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:44:25
クソガキ時代→嫌い
ドーマ編→神かわ
KCグランプリ→普通 - 27二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:46:11
天才金髪ロリという安易に人気出る要素突っ込んで産まれた人気出たキャラ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:52:42
アニオリだけど「双六にブルーアイズを託した親友の孫」とかいう原作由来の強すぎる設定のおかげで説得力がある
っていうか>>9では普通に接してるけど、海馬のしたこと考えたらスレ画はブチ切れても許されるレベルだと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:55:05
- 30二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:04:49
DDOSだと杏子がちゃんと表遊戯のヒロインになってたけど、原作時空とアニメ時空は別って明言されてるからアニメ時空だとレベッカが婚約者とかでもおかしくないのよね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:11:42
- 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:13:38
このレスは削除されています