- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:41:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:45:19
進化の分岐点的な役割貰うなんてな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:46:05
甲殻類やろうなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:46:36
なぜかストラク先行収録というコイツともう一例しかない奴
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:46:59
昔からの変わらない味
- 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:47:15
遊戯王の甲殻類や魚って食料設定たまにつくよね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:47:59
一瞬ネオダイダロスに見えた
- 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:48:51
何か殻多そうだから、相当食べ辛そう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:49:10
どうでもいいけどこれクッソ弱くない…?
当時は強かったの? - 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:50:26
出た当時はクッソってほどじゃないから使う人はいたぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:52:24
モチーフはアノマロカリスっぽい
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:15:01
マッドロブスターとジェノサイドキングサーモン以外にあったっけ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:19:44
- 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:23:13
海皇パックに入ってる海皇名称じゃない唯一の新規モンスターで海皇と言うほどシナジーある効果でもない謎のモンスターじゃん
- 15125/10/03(金) 14:25:24
- 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:29:24
なんでロスト・ブルー・ブレイカーで検索してもヒットしないタフカテのスレを知ってるんですか?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:29:47
- 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:34:04
- 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:39:35
- 20二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:42:37
これ聖騎士的にも必須じゃ無いカードばかりだからマジで売れなかったんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:47:18
海外先行をエクストラパック以外からも出すやつもマーリンが最後じゃなかったっけ?
どんだけ商品展開に影響与えたんだよあのジジイ - 22二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:53:45
あらためてよく見ると寿司に乗ってるエビみたいな胴体してるなこいつ…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:11:03
個体じゃなく種族だろうからポセイドラになってからも餌になってそう
- 24二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:36:32
こいつはイラストよりも特典カードがそこまで強くなかったのが最大の原因だから……
どれか1つでも戦士族の汎用ないしは聖騎士デッキに必須のカードだったら良かったんだけど、全部必須じゃないどころか入れても1枚レベルの微妙さじゃ売れるわけもなく