歴代主人最弱論争

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:48:41

    テーマは肝試し
    誰がスタートからゴールまで着くのが早いか
    出るという噂の所に歩いてもらう(知り合いや友達が主人公を驚かせようとします)

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:51:18

    ユウディアスは落ち武者みたいな奴の怪我心配したりビビるとは別の方向で時間かかりそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:57:34

    >>2

    なんか真面目に病院に連れていきそう

    そんで……


    遊飛「おせーよ!ユウディアス!」


    ユウディアス「すまない!道の途中で怪我をしていた者を病院まで送っていたのだ」


    遊歩「そうなんだ…それでその人は?」


    ユウディアス「うむ!途中で軽いと後ろ振り返ったが誰もいなかった。体は冷たかったが元気になって帰ったのだろう」


    遊飛「……おい、それって……」


    遊歩「……うん。そういうことだよね……」


    ユウディアス「?」


    こうですか?わかりません

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 15:58:01

    遊戯、十代、遊馬あたりは普段から心霊現象みたいなのが傍にいない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:02:58

    仕掛けや脅かしにはほぼ動じないがたまたま紛れ込んでたテントウムシに一番ビビる遊我

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:06:35

    そもそもスレ画の中に本物の幽霊が居るんですがそれは

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:07:52

    ウシロウとかの仕掛けにはビビらず紛れ込んだナナホのテントウムシにビビり散らかす遊我はいる

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:09:23

    「わあああ!!」って声をあげそうなのは遊馬か遊矢。ついでに遊馬は「落ち着け遊馬。あれはゾンビのふりをした鉄男だ」って言われる

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:11:14

    遊矢は基本いい感じに驚いてくれるけど沢渡が驚かしてきたときだけ「なんだ沢渡か…」で済ませそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:11:28

    >>4

    十代はドールキメラ回で耐性ありそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:14:36

    そもそも十代幽霊憑いてるしな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:20:42

    王様・ユベル・アストラル・ユート「落ち着くんだこの世に幽霊なんているわけ無いだろ」

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:23:08

    遊我「できたよ!このロードがあれば暗い夜道も昼間みたいに明るく見えるし物陰で隠れてる人を探知して教えてくれるんだ!」

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:24:22

    >>13

    遊我くんはイベントを全力で楽しむタイプだからそんな野暮なことしないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:25:52

    十代は平気そうに見えてオシリスレッド怪談話してる時に声をかけてきた大徳寺先生にビックリしてたから意外と良い反応しそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:27:54

    よく考えたら遊作驚かせるメンバー少なくない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:38:37

    >>16

    やめてさしあげろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:39:37

    遊星は実際に冥界行ったことあるし大丈夫だな!

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:42:28

    この手の奴に一番ビビるのは意外と遊作辺り
    態度には出ないけど動きが固くなる

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:43:10

    鬼柳さんお化け役にして遊星にぶつけようぜ笑

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 16:50:50

    遊馬はこれ見てるからビビってもしゃーないとこはある

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:03:00

    遊作をビビらせようとするの、草薙さんと尊とAiくらいしかいなくない…?

    それはそれとして、遊作は一瞬驚くけどその後すぐに「なんだ、お前か…」みたいな反応して、それがAiだとAiに「もっと驚けよな!」ってぷんすこされてそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:11:30

    というか遊作は「ビビる」という反応するの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 01:53:35

    >>23

    そういう情緒が焼き切れてそうな気もするし、逆に意外と動揺しそうな気もする

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:04:12

    デュエルクラブの皆や鬼塚ゴスガリボあたりにも手伝ってもらって
    それでも微妙か…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:08:59

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:22:22

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 04:14:53

    普通に小学生な遊我だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 04:30:46

    遊星の肝試しは間違いなく仕掛け人側がグダグダになってる
    無駄に張り切ってるが方向性がズレてるジャック、微笑ましいだけの双子、火の粉を発動してうっかり何か燃やしちゃうアキ……

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 05:24:04

    ベクターはめちゃくちゃ気合い入れて脅かしてきそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:15:34

    時間で計るなら歩幅の時点で遊我は結構不利かも?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:18:43

    時間で決めるなら、上位は純粋に足の長い十代遊星遊作の年長者になりそうかな?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:23:37

    なんだかんだ遊矢はちゃんとシラフでもやらせでも絵になる驚き方してくれそうだし似たりよったりな時間になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 02:07:23

    モノホンの幽霊連れてくる奴いない?
    というか実際の幽霊みたいなのやオカルト的存在が本編でいすぎて驚くか分からんのも結構いるような

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:59:49

    同行者とかがいると変わらないかな
    一緒に誰かいると俺がしっかりしなくちゃってなったり落ち着いたり、逆につられてビックリしたり
    勿論同行者が仕掛け人でもいいし

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:11:41

    よく見たら
    題、歴代主人公じゃなくて
    歴代主人じゃないか……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています