- 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:32:06
- 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:32:15
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:33:07
- 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:37:08
既にカードやってる人に勧めるの自体厳しいのでは
- 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:39:01
カードゲームの二足の草鞋はまあまあ辛いよな
紙mtgとマスターデュエルとかならまだできるけど - 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:39:56
- 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:42:40
アリーナ布教してからじっくり紙に落としとけ
初心者にいきなり実践は厳しいし紙のmtgに高価なイメージを持っている人も多いからいつでもどこでも気軽にできるDCGで慣れさせてからじっくり誘惑していけ - 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:45:16
プレッシャーになってたか…気をつけるわ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:47:54
ありがとう、MTGはアリーナってのもあってーくらいを伝えて始めてくれたら進捗聞きながら紙も持ってるんでよかったら今度貸すのでやりませんか?みたいな感じで布教してくわ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:52:45
昔のカードはともかくアリーナって紙と全く同じものがリアルタイムで更新されてるので勧めるならそっちだろうね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:52:54
今のご時世、一気にグイグイ来られると宗教やマルチの勧誘か?ってスイッチ入るからな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:55:41
自分アメコミ好きだから今やってるアベンジャーズや少し前のトランスフォーマーコラボのヤツ少し買って興味持ったよ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:58:52
布教するならまずアリーナ勧めるのが良いと思うんだけど、進捗確認とかされるとそれはそれで怖いというか、結局プレッシャーになる気がする
普通に雑談していく中で「相手の人が興味持ってくれたかな」てなった時に素直に「布教用のデッキあるんでやってみませんか」と持ち掛ける方が良いかもしれない
カードゲーマーなら「最近のMtGプレイヤーは布教に熱心」てのも何となく肌で感じてる人も多いだろうし - 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:16:37
ありがとう、この温度感でガツガツしすぎずゆるーく勧めてみる
- 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:26:46
熱意は認めるが持ち歩くのは怖いと思う人もいるかもな
車社会で車に積んでるとか? - 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:29:16
カードゲーム以外の友達とか相手はどうなの?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:01:22
貸す行為はあんまり成果でないと思う
他人のデッキ回してもつまらないし…
楽しそうにプレイしたり語ったりするのを見て面白そうかもって思ってもらえればOKってスタンスが無理がない
太陽さんになれぃ - 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:30:02
- 19二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:54:16
こういうのは基本相手のためにするものであって下心が出すぎてるんじゃないか?
別のカードゲームで自分に同じことしてくる奴がいたらどう思うかって話よ
「やらせたいんだろうなあ」はうっすら感じるぞ - 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:28:44
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:13:19
草
- 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:15:23
よっぽどの仲でもない限り布教はガツガツするもんじゃねぇ
「今持ってるから遊んでみませんか?」は普通に熱量怖いしアリーナのDCGから勧めた方がまぁいいよね - 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:22:13
他のカードゲームが何かにもよるけどカードゲームってジャンルが好きなんじゃなくてそのカードゲームが好きってパターンもあるし(最近は版権ものが強いからその版権が好きでやってるとか)
逆にそもそもマジックに好意的な人を探すとか釣り針を垂らすとかは? それマジックのプレマですよね?みたいに言ってくる人を探すとか - 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:29:01
カードゲーマーならMtGの悪評も聞いてそうだし結構布教難易度高いんじゃねーの?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:43:12
押しつけは良くないってのは大切よな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:47:26
別ジャンルのyoutuberかなんかになってファンついたら「実は僕MTGやってて~」みたいな感じで布教したら?
匿名掲示板で愚痴るよりは人増えると思うよ - 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:08:58
- 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:11:37
まあ「布教」ではあるし間違ってはいないな…
- 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:38:05
そもそものゲーム性的に妨害のウェイトが重いカードゲーム好きな人じゃないと合わなくない?