ゲームエンド級のカードです

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:52:32

    プロフェシーのリミテで

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:53:10

    プロフェシーのリミテで!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:53:44

    うん

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:55:51

    なんつうニッチなスレ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:57:49

    プロフェシーのリミテッドしたことないから分からんけど多分そうなんだろな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:58:31

    マナ切らしたら片っ端からクリーチャーを1マナで寝かされるのはまあ確かにリミテでは侮れんか……

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:00:50

    相手のマナ総量よりこっちの方が青出せれば絶対寝るって書いてあるからエンド時にこれ連打されると台パンしそうになるな……
    頑張って耐えてもバットリ出来ないぐらいマナ使わされるから思ってるより100倍ヤバそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:01:23

    プロフェシーのリミテについて知っていることなんて、悲哀の化身がボムだってことくらい

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:03:02

    しんでれらまじっくでプロフェシードラフト回あった記憶はあるが思い出せない

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:03:07

    プロフェシーのリミテってリス研取った奴が(お財布的に)勝ちなんだろ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:04:45

    >>10

    その頃は統率者などという概念は影も形も存在しなかったのでリス研はただの使い道の無いコモンだ

    そもそもリス研などという略称も無かった使われることのないカードに略称など付かんのだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:11:49

    ただでさえリミテッドではボム級の能力である複数回タッパーをリスティックというクソゴミ能力に落とし込むことで
    コモンというピックしやすいレアリティに落とし込んだ存在。それが私です
    リスティックの研究? あんなの屁のツッパリにもならんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:23:12

    コモンのタッパーはリミテだとマジでえげつないからな……
    テンペスト初出の古いカードだが上位互換は未だに存在しない

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:24:42

    まあタップ専用エンチャントにしてもプリ結よりは全然拾いたくなるデザインに見えるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:32:28

    一応言うと、プロフェシーのクリーチャーはまともに機能するラインが4マナ域からになります
    具体的に言うと、
    1マナのクリーチャーがわずか3枚で平均マナレシオ1
    2マナ域のクリーチャーが9枚で平均マナレシオ0.55
    3マナ域が19枚で平均マナレシオが0.67
    4マナ域が16枚で平均マナレシオが0.86
    ってなもんです

    ちな、悲哀の化身が所属する8マナラインは平均マナレシオ0.73で軽減能力付きのデメリットなしなので
    悲哀であろうがなかろうが、普通に初手級です

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:45:55

    マナ域の関係上、手札にさえ来ればまともな殴り合いになる前に絶対に設置できるってことか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:53:54

    >>14

    マジでコモンでも取りたくない性能してんなこいつ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:57:20

    まさかプロフェシーのコモンの方がマシなレアが二十年以上後の世にリリースされてるとは

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:25:26

    >>14

    5マナも払ってタップ効果を最大5回しか使えない置物って何だよ

    あともう一つの効果はそんなマナ要求するなら占術3に1ドローあっても許されるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:05:04

    >>19

    レアだし設置も重いわ起動の色拘束ヤバいわで占術3ドロー3でもいいくらい

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:07:54

    当時卑怯と合わせて使ってたで

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:08:50

    >>21

    あ、面白いロック。確かに相性凄く良いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:57:02

    >>21

    レアだから必ず取れるとは限らんがいいな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:50:19

    >>23

    これ多分構築の話

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:28:57

    >>23

    >>24

    メルカディアンマスクスのカードだから構築だったわすまん

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:35:08

    少し前までならプロフェシーのリミテッド現実的だったんだけどリス研高くなりすぎて無理になった

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:08:36

    むしろ20年近く前のパックが普通に買えた方が異状定期

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:07:05

    >>27

    あの内容なら仕方ないよ

    ドラゴンの迷路が跡を引き継いでるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:40:59

    >>28

    ドラゴンの迷路も最近は数を減らしてるしあのパック一応ショックランド出るんだからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:44:15

    リス研今4000とかすんのかよ。だいぶ前の話だけどイエサブのレジ前のストレージに200円とかで入ってたぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:51:11

    何ならストレージで5円やった時期もあるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:03:56

    何ならご自由に持って行ってください箱に入ってたぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:06:48

    統率者で使えるとわかってから人気がおかしいんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています