- 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:39:00
- 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:43:52
- 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:44:57
こりゃまた懐かしい奴らを
- 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:47:54
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:48:04
ペッパーシウバはジェームズゾルゲ達成に使いやすいから好き
- 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:55:41
小型だったり大型だったりバラつき激しいし
サイクルで共通点あるかと思ったら色くらいだし
護り手間のシナジーも双子とのシナジーも全然無い人たち!! - 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:47:39
何気にE2最初のパックであるゴールデンエイジに収録されているイニシエートとビーストフォークでハンター・エイリアン両方持ってるのはラプソディとシウバだけだという
- 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:52:27
熱い展開してるのは分かるんだけど、具体的に戦線で何やってたのかはよく分からない奴ら
和解した姿が描かれたリメイクカードとか来ないかな - 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:54:35
使うかはともかく見た目は大好き
- 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:01:25
- 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:57:53
当時はファイアバードからドラゴンになってかっこいい!ってなってたな
- 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:08:58
何気にディスペクター及びディスタス化から逃れた奴ら
- 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:46:57
- 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:23:04
シャングリラ戦後の彼らってどんな余生を過ごしたんだろうか
- 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:24:09
闇ファンクは小学生環境で強かった、大会でも使われたりしてたの?
- 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:25:10
- 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:29:13
おーやっぱ強かったのか、嬉しいわ