- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:53:11
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:53:55
甲鱗のワーム
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:54:23
ギガントザウルス
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:54:47
殺戮の暴君
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:54:47
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 11:56:07
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:00:44
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:09:54
サルがエースカードはどちらかといえば劇中3、4番目あたりに戦う小物敵キャラ枠か良くて主人公のワンパク友達枠なんよ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:12:55
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:21:27
初戦の相手がファクトデッキでそれに対するメタとして使われたはずが何かサイズ的にフィニッシャー努めるのに都合よくて後の戦いでも多用されちゃったやつ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:23:11
- 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:25:36
- 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:30:50
主人公のエースカードにするには何もかも不適切すぎる…
- 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:19:26
行方不明の父親のエースがウークタビー・オラウータンだったとか…
- 15ニ次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:08:07
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:28:36
ラスボスの銀枠使いがメンタルマジックで過去の強敵の銀枠カードとか使ってくるやつだ…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:40:31
銀枠にしては真面目な効果だし
主人公は比較的真面目な銀枠で固めたデッキを使いそう
そしてラスボスはふざけに特化した銀枠デッキを使うんだ - 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:58:38
似通った生命使えば無限トークンじゃね?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:01:56
ラスボスはブラッカーロータスをプロキシコピー使わずビリビリに破くから恐怖されそう
それに対して真面目にふざけてるだけだと応えるラスボス - 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:24
せやで
- 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:07:39
アイマス動画で見たぞそれ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:07:17
すべてのアーティファクト破壊!?派手ではあるな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:24:04
どうかな?
クリーチャー (23)
4 極楽鳥/Birds of Paradise
4 花の壁/Wall of Blossoms
3 大クラゲ/Man-o'-War
2 ウークタビー・オランウータン/Uktabi Orangutan
4 スパイクの飼育係/Spike Feeder
2 貿易風ライダー/Tradewind Rider
1 ルアゴイフ/Lhurgoyf
2 ネクラタル/Nekrataal
1 ウークタビー・コング
呪文 (17)
2 炎の嵐/Firestorm
2 根囲い/Mulch
2 ハルマゲドン/Armageddon
4 自然の秩序/Natural Order
3 生ける屍/Living Death
1 森の知恵/Sylvan Library
2 ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment
1 似通った生命
土地 (20)
6 森/Forest
2 真鍮の都/City of Brass
2 知られざる楽園/Undiscovered Paradise
4 宝石鉱山/Gemstone Mine
1 松のやせ地/Pine Barrens
3 反射池/Reflecting Pool
1 不毛の大地/Wasteland
1 ヴォルラスの要塞/Volrath's Stronghold - 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:46:28
ちょっとちゃんと練り込まれてんのなんなんw
- 25二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:49:19
あの頃の5Cコンってかんじがして俺は好きだぜ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:09:48
割と使ってて面白そうではある
- 27二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:13:03
1枚だけ銀枠カードがあるのが本当に切り札感あるのと同時に
「コングなしでグッドスタッフとして強くね?」という気持ちもある!でも好きよ - 28二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:16:48
たしかに様々なカードを使いこなすのは主人公っぽさある
- 29二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:41:04
- 30二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:40
なぜかちょっとちゃんと強そうなのよなw
- 31二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:59:06
- 32二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:34:00
- 33二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:36:56
嫌だ、意地でも銀枠混じりで真面目に不真面目をしたい
- 34二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:13:42
- 35二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:26:42
父親のデッキを受け継いで改造したのかな?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:29:06
セファリッドの警官じゃねーかwww
- 37二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:58:35
茶単相手に追い込まれた状況で場に唯一残ったマナバードかオランウータンあたりをコングに変えて逆転するのが序盤の山場になりそうですね
- 38二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:54:22
ファイレクシアの巨象VSウークタビー・コングとな?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:09:18
そうか、コングの破壊能力は対象を取らない…!!!
- 40二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:12:56
- 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:50:00
- 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:03:44
- 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:53:05
助けて……世界はビン入りの宇宙人の脳に精神支配されているんだ……わずかな望みは……グリーマックスが明らかに対象をとらないアーティファクト破壊耐性がないことだ……助けを!
- 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:41:49
仲間とかいるのかな
そしているとして銀枠カード使いなのか - 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:44:07
場のアーティファクトを全部吹っ飛ばすファッティは普通に漫画映えする展開だから割と行けそうである
- 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:29:21
それに普通に8点打点は強いものね
- 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:32:38
- 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:25:34
- 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:55:38
副陽の接近に変化する敵…絵面がマヌケだけどだいぶピンチ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:16:17
デッキに頭をつけてカードを上に乗せながらふははは我の勝利は目前!とか言うのか
- 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:53:36
- 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:56:09
- 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:03:37
- 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:15:10
- 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:39:07
なんか下品系っていうか女好き系の主人公って感じするな
軟派で女好きで欲望に正直な感じだけどグッドスタッフのカードを使い分けて柔軟に対応するクレバーさがギャップになる感じ - 56二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:43:25
- 57二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:14:36
アンヒンジドの時期でもぎり炎上しそう
- 58二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:04:17
ハイスクールDDとか生徒会の一存とかの主人公っぽい感じか?
- 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:32:31
前者は知らないが後者イメージだと女好きだけど程よくなんぱものでかつ一途で好きになれそうな造形
- 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:10:44
すごいイケメンの白単使いがメサチキン使ってニワトリのモノマネしたらウケるやろなぁ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:39:17
2分の1使いの幼女とか
- 62二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:38:30
アンステーブルはボードゲームチックすぎると登場人物がメタ発言しそう
- 63ニ次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:42:25
- 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:50:00
二分の一使いの見た目が幼い成年女性教師とかいてほしい
可愛らしく見えてネクロインポーテンスとか使ってくる