- 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:36:46
- 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:37:43
なんかこう
最終盤面にはテーマモンスターいてほしいよね - 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:37:45
地属性だしナチュビはいいんじゃないかな……
- 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:38:28
スクラップには切り札居ないしね!…え?アトミック?ハハ御冗談を
- 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:38:34
- 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:38:34
シンクロが除去持ちしかいないスクラップ側が全面的に悪い
- 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:39:18
それやるなら○○でいいじゃんってなるからなぁ…弱テーマの宿命
- 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:39:20
- 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:39:32
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:41:05
スクラップのシンクロ、除去効果持ちしかいないからしゃあない
- 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:41:26
ヘ、ヘイトスピーチ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:41:46
スクラップ相手ターンに妨害する手段がないからどうしようもないぞ、マジで
- 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:42:08
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:43:22
ビジュアルで気に入ったテーマが小さくない悩み抱えてると悲しいよね
- 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:43:40
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:43:43
大昔のとにかくキマイラを過労死させてドラゴンで1:1交換する時代が好きだった
- 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:43:57
純粋スクラップで薙ぎ倒すデッキ使ってるが割と勝てる
殺しきれなかった後でも相手は妨害無いと完璧に油断してるのかサーチャー+ゴトバで吹き飛ばすともう気持ちよくてたまらん - 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:44:28
大体KONAMIのせい
- 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:44:57
無茶言うなや
- 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:44:58
スクラップ自体は展開力もあるし初動も多いしシンクロ体も優秀なんだが相手ターンに妨害する手段がテーマ内に無いからなあ
スクラップシンクロ体の効果をフリーチェーンにするカードとか欲しい - 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:45:59
- 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:46:17
知らないデッキからハリとかのいつメン出てきた時のガッカリ感
いやそうせざるを得ないのはわかるんだが - 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:47:30
スクラップ愛用者だけどデッキのエース枠がVFDとアストラムになってて自分でもどうかと思うから先攻用のスクラップほしいよ…
- 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:47:32
もしかして:カラクリ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:49:12
サベージと宣告者の横にゴーレムとマシンナーズ・カーネルを添えるぐらいしかしてない
- 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:53:57
スクラップに制圧できるやついないから汎用制圧になるのは仕方ない
- 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:54:43
また1つ欲しい新規が増えてしまった…
先攻で出せるスクラップ… - 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:55:29
というかスクラップの大型モンスターは相当長い間来てないからそりゃそうなるよね
- 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:55:42
勘違いしてるぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:56:24
- 31二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:57:31
今度はワイバーンの首とリンク数増やして大型にしてほしい
- 32二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:57:44
ナチュビ横に建てれるの強いじゃん
- 33二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:57:51
スクラップツインとかは普通に現代でも強いからなあ
先攻で立てられるテーマ内妨害札さえあれば本当に言うことは無いんだが
ごめんラプター止められた時の対抗策欲しいです - 34二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:00:24
ワイバーンやシンクロ達の効果考えると、後攻特化で組んだ方が良いのかもしれん
ニビルも割る手段豊富だから問題なく積めるし - 35二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:01:01
- 36二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:02:03
- 37二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:02:11
大型はアトミックを最後に10年以上きてないしけど有能新規は定期的に貰えてMDでは専用パックあるのに演出0というKONAMIに好かれてるのか嫌われてるのか微妙なテーマ
- 38二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:03:05
ちゃんとツインは経由するから…
- 39二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:03:32
いやまあゴーレムでゴブリン送りつけて殴るのはしっかりスクラップ独自の動きと言えるし…
- 40二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:05:46
楽しいよねゴブリンとかサーチャー送り付けるの
効果では絶対に破壊されないと慢心していたマスカレアストラムが爆散していく - 41二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:09:09
スクラップシンクロの効果を相手ターンにも使えるようにするカード来ないかなぁ
- 42二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:12:02
ターン1無いわ相手に送りつけも出来るわ、格段に出しやすくなったおかげでゴーレムも大分壊れ効果だなーって感じる
マシュマックの素材に出来るレベル5だからワンキルの重要パーツにもなれるという - 43二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:26:02
○○でいいじゃんに対する、凄く偉い人が言っていたこれにしかできない事がある、○○にはできないこういう利点があるという理論を思い出すんだ
- 44二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:29:23
ゴーレムとリサイクラーを過労死させて大量展開したりサーチャーやゴブリンを送りつけて相手の盤面壊す小技もできる魅力的なテーマだぞ
しかし展開の過程は個性あるけど最終盤面が汎用頼み+初動で召喚権を使う上に止めどころが分かりやすすぎるので誘発や妨害は基本踏み越えられないのが純スクラップの欠点
ラプター貰っといて贅沢だけどこの辺りを解消する新規を望んでいる - 45二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:12:38
- 46二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:01:00
ちなみに自分のスクラップは基本3ウーサナチュビで
上振れたら3ウーササベージナチュビか3ウーササベージドラガイトになる
スクラップどこ…? - 47二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:02:08
いうて後攻だとスクラップのエースやらモンスターやらガッツリ絡むんじゃないの?それともそれもない感じ?
- 48二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:30:55
お前のEXデッキプレメから借りパクしたカードばっかじゃん
- 49二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:30:57
後攻ならツインドラゴンがかなり強いよ
スクラップシンクロどれも除去性能は高いから - 50二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:38:54
まあ、攻めと守りの足りない方を汎用で賄うのは仕方ない感はある
両方汎用オンリーだとかなり悲しくなる