- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:09:10
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:09:44
だからなんだよ
結局は無粋なだけ - 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:11:31
- 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:14:58
理屈はともかく無双展開とかさらに出来の悪いARC-Vにしかならん
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:16:49
まぁ俺も無双展開はあまり好きじゃないから気持ちは分からんでもない
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:19:46
大体ピンポイントメタ食らって切り札降臨サヨナラドカーンよ
…むしろ突っ込まれがちなピンポイントメタをなぜ採用する事にしたのかって描写した方が面白くね? - 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:21:04
自分がマリスやライゼオル使っても遊馬には勝てないんだろうなとは思う
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:24:02
- 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:27:05
- 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:28:15
そりゃ書こうとおもえばどんな内容でもかけるがそれは結局出来の悪い二次創作にしかならんって意味を込めて言われてることだよ
- 11二次元好きの匿名さん 25/10/04(土) 18:28:30
チャカアグロじゃん(先制で銃をぶち込む)
- 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:29:34
遊戯王のオカルトって何でもありじゃなくて根底にロジックや制約がちゃんとあるんだからそれ込みで考えたら良くね?
現代遊戯王の圧倒的なカードプールで原作オカルトに対抗ってしっかり煮詰め切ればそれはそれで面白そうなものだが - 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:35:22
遊戯王に限った話じゃないけど
作品のファンが作品踏み台にしてオリ主無双してるのに不快感示さない訳ないんだよ
原作リスペクトしてオカルトパワーに乗りつつ戦う展開が望まれてるんじゃないか? - 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:42:11
- 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:46:29
そもそも原作で神聖な決闘(ゲーム)を穢すなってニュアンスは何度も出てるんだから、外の世界からの介入って特大ルール違反はデバフ付くに決まってるでしょうよ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:48:39
オカルト要素抜きでも都合のいいピンポイントメタかそのデュエル限りのイカレパワーカードに潰されそう
- 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:49:27
- 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:53:36
- 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:54:40
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:59:45