今日の一枚

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:02:01
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:02:31

    うーん…まあ使えなくはないけど…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:02:51

    アルフレッド大王か

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:03:57

    デッキリソース回復融合か
    DDDよく分かんねぇからどんなもんか分かんねぇや

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:17

    展開したあとリソースすっからかんだよなぁと思ってたら偉いハリキリボーイが来たじゃねえか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:41

    DDは怖くてエアプなのでコメントできない!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:44

    コレ大体自分で破いた契約を契約金払わずに再契約してる事になるのか
    クソ企業

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:04:59

    >>2

    割と良さげに見えるけどDD使い的にはそんななん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:05:11

    ミ、ミーにはレベル6融合素材1体をタダ置きさせると言っているように見える…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:05:18

    DDはそもそもDD研究所ですらよくわからない定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:05:32

    ちゃんとレベル6だからエグゼクティブシーザーの素材になれるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:05:40

    ①の効果を召喚条件と見間違えて実質無からリンク値湧くマンと勘違いしそうになった
    普通のデッキだと墓地使えないの使いづらそうに見えるけどDDって除外肥えやすいの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:06:12

    ん?コレ除外したDD戻せるの便利じゃない?EXの枠更にギチギチになるけど
    と言うか②の効果で常闇貼れたらつよそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:06:13

    リソース循環カードだけどDDエアプだから強いかはわからない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:06:14

    リソース戻せる融合は強いイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:06:15

    >>12

    ネクロスライムが自分となんかで墓地融合するよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:06:36

    かなり優秀では、使いたいカード多いDDにはこの手のリソース回収みたいな動きはうれしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:06:48

    貴重なリソース回復だから一枚入れてみたいけど何を抜けばいいのかわからんくらいギチギチなのだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:07:30

    >>13

    今だとテムジン2積みする必要ないから使いやすいと思ってるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:07:36

    評価については研究所の人が言ってくれるでしょ 

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:07:49

    今までテムジン出してたタイミングでこいつ出せばレベル6がもう一体増える感じ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:08:37

    出す先筆頭としてはエグゼクティブテムジンかな?
    吊り上げあるから展開はさらに伸ばせはしそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:08:42

    戻しすぎてゼウスのコストが払えなくならないように注意しなきゃ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:08:57

    >>21

    その辺はそもそももうクロヴィスでカバーされてる気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:09:17

    アーククライシスの素材が前回のだけじゃ出しきれなかったのを補完してきたのか
    これワンチャンスワラル戻る可能性あるか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:09:42

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:09:56

    もしかして今段のアニメ融合枠消滅?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:10:05

    DDの回し方全然知らないけどルート考えるのがまた大変そうだなあって思ってるぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:10:38

    リソース回復融合するにしてもテムジンはもう使ってるからエグゼテムジン…
    いやもうそんな枠無いで?スロットパンパンなのに

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:00

    使えるんだが、枠がねぇ! というのが正直な感想
    ビルガメス2、ラグナロク、テムジン、大王テムジン、クロヴィス、サイフリ、ソロモン、シーザー、テル、大王シーザー、デスマキナ2、アーククライシス、カリユガ
    これで15になっちゃうから大王テムジン・デスマキナ2枚目・カリユガ辺りと選択になるのがうーんって感じ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:04

    エアプでスマンが今回の新規って100点満点中50点位なん?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:56

    なんとかして大王との2枠を確保できれば強いが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:57

    >>30

    ビルガメスかデスマキナ1減らすのはやや怖い感じはあるんよな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:11:59

    なるほどね(DDD研究所を見に行く)

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:12:01

    >>31

    カードとしては70点くらいはある

    どっちかと言うとやっぱ入れる枠ねえなぁってなる

    枠のこと考えるなら60点くらい

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:12:02

    除外融合ってかなーり珍しいんじゃなかったっけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:12:06

    >>27

    BPRO-JP032 《ヴァレルロード・FF・ドラゴン》 Rare

    BPRO-JP033 《DDD聖賢王アルフレッド》 Rare

    BPRO-JP036 《黄昏の堕天使ルシファー》 UltraまたはUltimate


    前弾のアニメカードは今回入るアニメ枠の後になるんだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:12:36

    わざわざ入れるほどではない感じか?今回のDD新規は

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:13:09

    融合はテムジンが完璧すぎるしそれより何より枠がねぇからメインのカードが欲しかったな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:13:29

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:14:04

    >>37

    変更しなければだいたいアニメ枠の一番後ろになるね(前回のトカゲとか)

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:14:20

    強さというか効果は申し分無し
    枠…枠さえあれば……

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:15:06

    >>30

    カリユガは使いづらいところあるし自分は新規優先したい

    カリユガって強いには強いけどなくても捲りに困るかというと…だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:16:03

    何か融合路線の開拓ができそうな感じがしてきたな…
    ただ取捨選択するものが多すぎて正直まだ分からん所多い

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:16:25

    白マゲドン抜いてスレ画入れるか
    マキナを抜くのは怖いし

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:16:48

    >>30

    カリユガどれくらい今出る?ワンダーエクシーズできれば楽しいんだけどあんまり上手くいかなくて抜こうか迷ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:17:25

    ここ見てる感じDDのEX枠ってマジでギチギチなんだな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:17:27

    有識者の見解

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:17:35

    ネクロ+墓地DDが大王シーザー確定するのはなんかで使えそうではあるんだけどなぁ


    >>33

    ビルガメス2枚目は3tのリソースもそうだが先攻展開で使うことが多いから多分抜けない

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:17:51

    >>40

    あのカードぶっちゃけ歴代でも100点くらいはあるので…デコーダーと同じくらいには上澄の領域にいる

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:17:58

    個人的には先攻ぶっぱで使うよりリソース回復用に取っておきたいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:18:08

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:18:20

    一番重要なのは除外にも触れられる点なんだよな
    手札フィールドはアド損になるからどうするか

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:19:35

    魔神王の契約書入れてるならカリユガよりこっちのほうがいいんじゃね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:00

    DD新規融合なのはちょっと予想外だけど番号的には融合のアニメテーマはなさそうってのは分かったわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:32

    >>48

    除外時効果は面白そうだけど実際使ってるとヘッドハントとか泡影指名者で埋まること多いからそのために構築変えたりはないかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:20:54

    >>47

    色んな召喚法がフル投入されたうえでそれぞれ絡み合うからなあ…使うの本当に大変そう

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:21:19

    >>46

    捲りでたまに出る

    星8のゼロマキナとカウントがめっちゃ出しやすいからトーマス頼りだった前よりは出しやすくなってる

    ただ分かってる相手には星8×2の時点で着地狩りされるのでもし抜くならこれかなって枠なのは変わらないと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:21:44

    >>57

    でも進化のおかげで昔に比べるとだいぶ楽になったよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:22:58

    大王テムジンを先置きできればかなり心強いからなんとか組み込みたい

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:23:42

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:24:15

    テルをさらに過労死させて楽々常闇回収ルートとかできそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:25:20

    ネクロスライムの墓地効果で除外融合してこの新規を出し効果で除外した2枚戻してテムジンとか出すとかが分かりやすい展開?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:25:51

    そういやコイツだけ除外してもアククラをサポートしないんだな
    一応チェーン切りはできるけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:26:59

    なんか今見てると思うのはゲームが色々あってごたついた時に使うカードかなって印象だな

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:27:26

    スレ画とテムジンでシーザーを出せば必然的にクロヴィスの蘇生が余る
    つまり大王アレクも狙えるという事だ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:27:50

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:28:33

    >>63

    まずそうなるだろうね

    単純にレベル6のDDDが一体増えるのは強い デコーダーに近いところがあるね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:28:50

    >>62

    テルを魔神王で除外! スレ画でEXに戻す! 蘇生したソロモンに重ねて1000バーン! 素材にして常闇落としてアーククライシスで常闇発動!


    強いかは置いといて楽しそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:28:56

    もとよりケプラー1枚から常闇確定サーチルートはあるしなぁ
    労力が減るルートが見つかれば話は別だが

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:28:59

    >>67

    環境に顔を出す程度に強化されててもパッとせんのか…

    ハードルめちゃくちゃ高いな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:32:14

    アレか
    これ誘発とかでチューナーに触れない時に大王作る用のカードか
    ランスオルトに触れなくてクロヴィスもサイフリも立たなくて苦しいみたいなことが時々あるけど
    コイツ入れとけばテルからネクロ落とすだけで最低限大王になるのね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:34:14

    まあ青眼とかオノマトと比べるとイマイチに感じても仕方ない気はする
    悪くないレベルではあると思うんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:34:15

    EXデッキ足りてる?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:35:13

    とりあえず研究所からの評価は割と良さげ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:37:45

    >>72

    そう言われると革命的に思えるな

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:38:29

    >>73

    デッキリソースが回復する(そんなに有効利用はできないけど)

    妨害が1つ増える


    やってることは強いし元々強いデッキだからわざわざオノマトとかと比べてネガらなくても

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:38:54

    >>74

    20枚にならねえかなって5月からずっと思ってるよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:39:21

    EXが16枚にならねぇかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:41:01

    >>72

    そうそう

    テル使えるならランス落とせるだろって思っても蘇生用の契約書がなかったりクロヴィス組む用の星4が余ってなかったりとかあるのよね

    ダイレクトに星6×2作れるのって想像以上にありがたいかも

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:41:13

    なんだ文句あんならリンクスレイヤーかヴィシャスクローズと交換すっか

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:43:31

    現状悪くはないが枠が…かな?
    有識者、研究所待ちかねぇ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:44:15

    いいカードなだけに枠が本当キツイ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:45:24

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:46:54

    うんうんオノマト凄い凄い
    ただDDのスレだから程々にね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:48:10

    オノマト連呼してるやつあやしいな
    いつものやつじゃね?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:49:47

    そいつ他のデッキ知らない(オノマトもちゃんと知ってるわけじゃない)から……

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:50:49

    混ぜ物無しの純構築で環境に顔出してるんだからアニメテーマとしてはDDもオノマトに負けず劣らず良いデッキやろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:52:49

    アーククライシスの契約書爆破効果も使いやすくなってるし強い新規CEO出ないかな
    リンクのCEOとかも良いけどEX爆発するからメインに入るやつでも可

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:53:25

    使ったことあるなら一目でつよってなるくらいにはわかりやすく強い
    展開ルートが広がる

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:53:41

    研究所の人のツイート見てみたらウキウキでなにより

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:54:12

    ここのアホには継戦能力高めるタイプのカードは評価されないのだ
    実際にやってないとわからん部分だからね

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:54:36

    DD使ってるけど地味にありがたい効果揃えてきたなって思うわ
    でも枠がまじでキツすぎてどうしよう……なんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:54:41

    DDは強いのはもちろんだけどもっと言っていいなら”わかりやすく、回しやすく”なったことの方が重要な気がする
    極端な話前までは一歩ミスると事故で完全にまともな展開できないくらいなのがちゃんと展開してリカバリーできるようになったと思うし

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:22

    継戦能力以上にシンプルに頭数が増えてる所が強く見える

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:30

    >>92

    オノマトカゲは継戦能力高めるタイプの新規だったけど普通に評価されてたし単純にDD使いが少ないだけじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:55

    トカゲの話はもういいよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:55:55

    枠が困ってるやつはカリ・ユガをリストラすればいい
    あいつ保険みたいな所あるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:57:13

    >>98

    ハナから採用してないてす…

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:57:48

    今のDDのEX確定枠はこんなもんだから採用する余裕はあるよ
    ここから環境考えるとライガー対策にカリユガか黒マゲが欲しいとかアルフレッドでビルガメス戻せるから2枚もいらねえなとか考える必要あるけども枠が無いは流石に過言

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:58:52

    適当に入賞レシピ漁ってきたけどここから抜くとしたらカリユガか素シーザーか大王テムジンかデスマキナビルガメスの2枚目か?
    絶対無理と言うほどでは無さそうだな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:59:33

    大王シーザー作りやすくなる以外にもゼウスの効果で除外すればデスマキナの弾が増える、テル使い回しが効きやすい、テル経由で契約書間接サーチとかなり小回りが効く効果に見える
    尚且つ貴重なDDDの融合持ちだから紫アーマゲドンやらベオウルフみたいなDDD指定の融合体も出しやすくなるというロマン要素もあり

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:00:14

    >>99

    ほな頑張って切り詰めて…

    人員削減のためのリストラは会社の常よ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:01:00

    落とした契約書の拾う動作省けるのかなり有能に見えるんだけど……

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:01:47

    ここまであるなら流石にもう魔神王は要らないか抜いちゃえ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:02:15

    先攻で拾いに行こうとするとアルフレッド自体の除外手段がね

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:02:47

    クライシスはいざという時のために取っておきたいし…

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:04:51

    >>107

    アークラはこれで得する側だから抜いちゃダメだと思う

    正直素シーザーとカリユガが一番の候補な気がしないでもない

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:31

    相手ターンにゼウスで除外して置きなおすとかもできるし実際使ってればやる機会はあるだろうけどそれをあてにするのもなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:06:53

    シーザーは基本妨害用の契約書持ってくるのが役割だけどそれがスレ画でも代用できるなら抜けそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:04

    展開変わる系の新規来るの嬉しいわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:36

    >>108

    多分先攻で出したくないっって意味だと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:08:40

    DD研の人が肯定的なら割と良いカードなんだろうな(小並感)

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:09:19

    >>108

    素シーザーはL素材にして契約書サーチするという大事な仕事があるから無理

    カリユガの方は自由枠ではあるけど出せばWライガーバグースカすら一瞬で沈黙させられるスペック持ちだから環境的に抜けない

    俺は抜くならビルガメス2枚目だと思う。アルフレッドで回収出来るようになるし

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:10

    >>108

    会話の流れ的にアルフレッドの除外手段少ないけど先攻アーククライシス切りたくはないなぁという話でしょ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:11:46

    個人的には最近のデュエルしてるとマキナ2枚目まで行くかみたいな感じもあるからもう抜いてもいいんじゃないかって思えてくるのよな…この辺は間違いなく人の感覚によると思うんだけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:12:38

    >>114

    8×2の時点で普通は割られるもんじゃないか?

    誘発で止める前提で割り切ってもいいし

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:12:42

    >>113

    なんかどんどん展開ルートを生み出していく…

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:13:49

    DDD改めて思うけど俺は好きなんだけど新規出た時どうする?がトップクラスに複雑な印象がある
    こういう時は逆転の発想をする方が研究者たちに追いつけそうなんだが

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:15:03

    >>116

    万が一すっぱ抜かれたりすると冷や汗なくらいなんだよな

    ビルガメスは2にしたい心理はあるから削るならデスマキナかな…

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:17:15

    >>94

    まじで前の弾の新規から回しやすさが天と地ほど変わったよな

    新規きて組み直してから回してみるとDDってこんなに回すの簡単だっけ?って気持ちになったもん

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:17:35

    wライザー相手にカリユガ通るって相手は寝てんのか

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:20:23

    >>121

    俺はメチャクチャ世話になったけどやっぱスワラルスライムが定年退職したのがかなり大きいと思ってる

    (スライムの素材にする時これ捨てたくないなあ…)みたいなのがあれを抜いて別のリクルート役が来たことでかなりハンドへの余裕が生まれたと思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:22:41

    実際の月光相手は誘発でシングルライガーにするのは前提として
    星8DDを2体出した所でライガー使わせて捲るのが勝ち筋になるか
    この時にカリユガ(黒アーマゲドンでも代用可)とか積んでないと分かってる相手ならともかく相手がスルーしてきた時に分からせられない

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:24:36

    これで来年のVBで妨害持ちの融合DDDとか出れば更に展開の幅広がるけどどこまで行ってもEXの枠問題がつきまとうでっきである

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:25:24

    カリユガは強いカードなんだけど真面目に語って良いなら上振れと下振れが激しいんよね
    使うと使わないの差が激しいから連戦こなした時にコレ使うかぁ…?って人によってはなるから採用不採用両サイドの意見がわかる

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:28:48

    去年のサーベイヤー組からの怒涛の有能新規連発に涙が止まらん

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:32:46

    自ターンの能動的な除外手段

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:35:21

    >>128

    ヴァイスのレベル7リクルートの使い所よく分からんのよね、だからランク7DDD下さいお願いしますKONAMIさん(DDD媚王ウル)

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:36:20

    >>129

    局長とレオニダスくらいだっけ…トーマスあたりに比べると融通が効かない…

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:38:29
  • 132二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:41:32

    シングル戦ならともかくマッチ戦ならカリユガサイドで良さそう
    後手でサイドインすればいいし

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:44:39

    >>131

    そういや超重で悪用されてたな、すまん…しばらく使ってなかったから

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:12:54

    これさオルトロスとか手札に来たら嫌な奴をデッキに戻すのに使えない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:14:30

    >>134

    融合するのは基本的にビルガメスの後だしビルガメスで貼りたいカードあるならグリフォンでも置いて自壊させればいいだけ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:21:44

    TW3の情報はまだかな…

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:31:42

    オルトロスはともかくコペルニクスは戻したいな

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:34:52

    偉人テーマだから元ネタ豊富で新規は出そうと思えばいくらでも出せそうなテーマ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:46:27

    明日は絢嵐かな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています