- 1二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:34:59MTGイベント「【特殊ゲームを遊ぼう】”逆”統率者[2回戦]」(トーナメントセンター 東京)2025年10月19日 11時30分 | 日本最大級 MTG通販サイト「晴れる屋」MTGイベント「【特殊ゲームを遊ぼう】”逆”統率者[2回戦]」(トーナメントセンター 東京)2025年10月19日 11時30分。MTGイベントなら「晴れる屋」。全国の晴れる屋店舗で行われる、マジック:ザ・ギャザリングの大会情報を掲載中。イベントの詳細検索や、店舗ごとの一覧カレンダーで大会の開催情報がすぐにわかります。www.hareruyamtg.com
統率者にできるのは伝説でないクリーチャー
デッキに入れれるのは伝説のクリーチャー
…どういうこと?
- 2二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:43:49
プレインズウォーカーは使っていいのか
- 3二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:47:17
クリーチャーレスや少数みたいなデッキが使われそうだけど
面白みがない、面白みがないデッキは盛り上げハッピーも貰いにくく回してて特殊ルール感も薄いからなぁ - 4二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:47:22
- 5二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:54:25
幅が狭くて構築大変そう
- 6二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:56:57
あくまで「逆」にこだわりたいんだろう
- 7二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:28:38
統率者始めるまでジェネラル以外の伝説は使っちゃいけないと勘違いしてたな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:47:48
普及はしなさそう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:42:59
でもこういう特殊ルールで大会開いてくれるのは面白くはあるよね
俺は好きだぜ - 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:51:42
実際デッキ組むかは別問題として考えては見たい
- 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:35:30
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:49:04
- 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:13:43
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:26:40
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:48:34
入れられたとしてどれが統率者のカードなのか分かりづらくなりそうだからなんかシールとか貼ってわかるようにしてほしいな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:52:43
- 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:57:04
イベントページだと
>統率者に指定できるクリーチャーは「伝説でないクリーチャー」のみとなります。
>また、統率者以外でデッキに入れることができるクリーチャーは「伝説のクリーチャー」のみとなります。
だから、統率者に指定できたとしても共闘とか無いから1枚のみ、2枚目以降はゲーム開始時にデッキ内に残ってるから不正な状態になる
みたいな処理にはなりそう
テキストはルールよりも優先されるけど、フォーマットのルールはテキストでも勝てない部分だし
- 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:00:17
- 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:43:30
悲しいなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:49:53
東京住みでもないし仮にそうでもこのためにデッキ作るのは大変だからレポ待ちかなぁ