カードゲームをプレイする者達よ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:39:52

    あなた達はデッキのサプライはどのように選びますか?
    私はデッキのテーマにあったスリーブやマットを選びます。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:41:28

    デッキテーマに合わるのわかる
    でも最近はマットぐらいは性癖開示するのありって思えてきた

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:45:43

    デッキテーマに合ったスリーブは敢えて選ばないようにしている、全然関係ないキャラスリとかにね

    理由としては合ったスリーブだと相手に情報アドを渡してしまうし、合わないというか恣意的なやつ
    手札誘発効く効かない、デッキ内の不正メタクリの有効性等を誤認させるのは卑怯だと個人的には感じるから

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:46:53

    >>3

    そういう考えもあるか、理解しよう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:55:28

    >>4

    考えだけね

    例えば相手ふわんと誤認してスタンバイG撃ったり、リザードンと誤認してシロナロゼリア並べたけど非エクでした、みたいな事の責任自体は実行したプレイヤーにあると思ってるから

    自分が勝ったり負けたりした後味が悪くなるから俺はやらないってだけ、やる人を否定するつもりは無いよ

    特にスリーブとデッキケース合わせたい気持ちはめちゃくちゃ分かるから

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:57:31

    ケースとマットは拘りだすとキリがないから公序良俗に反して無ければ何でもいいやの精神で選んでる
    スリーブもデッキのテーマを想起できるものなら無地でもオーケー

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:01:02

    スリーブは前はデッキのテーマやコンセプトに合わせた物を選んでたけど、結局公式のカード裏面柄が最強な気がしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:02:20

    デッキに合うスリーブがあって入手しやすいなら使うけどどちらも満たしてなければその時持ってるのを使う

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:07:20

    割と形から入るというかデッキごとにイメージとか脳内妄想あるからスリーブの柄には結構拘る
    マットは好きなやつ一本で通してるけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:12:52

    友人達とオンラインで遊ぶ用のデッキはキャラスリを、店舗大会とかに持っていくやつは公式から出てるスリーブかドラゴンシールドみたいな質のいい無地のやつかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:14:17

    サプライでデッキバレするのが不利なんてのは分かってはいるがやっぱデッキに合ったサプライ使いたいんだよなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:24:13

    メインはデッキに合わせたスリーブ履かせているけど、外部カードはある程度使いまわしたいから、無地とか公式の使っている
    プレマは嵩張るからデッキで変えたりはしていないな 

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:35:04

    ケースは持ち運びのしやすさ、スリーブはどこでも入手できるかを重視、プレイマットは使わない
    しかしトークンとダイスだけはデッキに合った柄やイラストを選ぶ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:37:00

    トレカアイテムくじのラストワンのマットが良すぎたから使ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:03:44

    遊戯王はメインは各デッキに合わせたキャラスリーブ、エクストラは使い回しやすいように全部うららスリーブ

    MtGは高すぎて使い回さないとやってらんないから全デッキ同じ無地スリーブ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:14:40

    >>15

    デッキ混ざらん?入れ替え面倒だから同じことしようかと思ってんだけど

    別でリストを保管してる感じ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:32:44

    基本はそのデッキっぽいスリーブを選ぶけどデッキのおまけとかに付いてるスリーブは公式品で質もいいのにだいぶ安く買えるからまとめ買いして共有カード多かったりカスタマイズ性高いデッキの入れ替えカードを入れるようにしてる
    バトスピ民なんだけどミニサイズだから公式品以外買うとサイズ感合わない事がちょくちょくあるから基本は公式品で揃えときたいのよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:35:31

    遊戯王やってた時は共通裏面使ってたけどデュエマ初めてからキャラスリ使える喜びであんまり関係なくなった
    スーサイド系のデッキはグラブルの自分で体力削るやつとかそういう程度の遊びはしてるけど多分誰にも伝わってない

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:17:28

    100均の黒無地が一番使いやすい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:47:13

    >>16

    遊戯王はなんだかんだ足りないエクストラは買い足すから実際に使い回すことはほぼないかな


    MtGの場合はプロキシ入れつつデッキリストも作ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:41:32

    キャラスリーブだけど「そのキャラが使いそうなデッキ」をイメージしてる
    半分こじつけだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています