- 1二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:35:22
- 2二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:35:11
自分の手札と相手の動きと相談して加速かハンデスか選べるのは2ターン目の動きとして強いと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:10:35
黒緑の最強勝ちパターンは、相手の手札0枚にしてから1点ずつ殴っていくパターンだから、ハンデス札は多いに越したことはない
- 4二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:23:21
6マナ時にベラドンナでハンデス+4コスの動きは割とする
- 5二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:24:49
デスロード出した後はマナ浮きやすいからフットレスの回収腐らないじゃん
- 6二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:27:10
はえ〜
1じゃないけどそういう理由だったのか 俺も採用しよ - 7二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:44:11
ドンナとクーゼン両採用がいま一番アツいぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:49:33
ティンパニーはジャック建てた後のポン置きフォージ処れるからそれもあって自分の動きと相性のいい出力先で採用されてる
- 9二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:31:01
reライフ4ベラドンナ4ティンパニ1までは確定
残りクーゼンとドミーゾーどっちか2枚だけどジャガイスト外すと悲惨なのでドミーゾー派。最近の構築はメクレイド外す確率が昔よりも上がってるからね - 10二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:12:48
そういえば最近の環境は
秩序の意志の刺さりが悪いのだろうか - 11二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:17:08
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:13:44
除去呪文とティンパニの枚数とジャックの枚数と2ブの色は本当に諸説
インシネ取るかどうかでも枚数変わるから本当に入るカード全部試して増やしたり減らしたりするしかない - 13二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:16:29
黒緑アビスってグッドスタッフだから>>1が強みを感じないなら容赦なくリストラすればいいし結局究極のお好みデッキだからね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:26:23
極端な話ベラドンナ抜いてPPP入れることも可能だしな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:15:11
1は確定、2枚目以降は選択という意味。ティンパニよりマーダン地下星の方が基本強いし
- 16二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:16:48
今の環境って秩序3投がデフォだから枠ないんだよな
ヤバダンも入らない