カードゲームのやばいカードをやばく感じないように説明するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:12:05

    たった一ターンを序盤に追加するだけです

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:13:36

    攻撃力が一番高いモンスターに魔法耐性を付与するだけです

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:14:51

    二枚ドローします

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:16:52

    相手のベンチとバトル場を入れ替えるだけです

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:18:03

    2枚が!1枚に!

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:18:12

    攻撃全部防がれるとそのまま負けます

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:19:12

    デッキから5枚選んでそのうちの1枚を手札に加えられますが、1枚選ぶのは相手です
    残りは墓地に捨てます

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:20:11

    相手もデッキに入れてるので唱えても唱え返されるだけ、ライフがただ2点減るだけの打消しです

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:23:21

    1枚使って1枚ドローを止めるだけです

    サーチもしにくく使い捨てです

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:24:45

    最初期からいる上級バニラ2枚を魔法で融合して出す多大な手間が掛かります

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:25:55

    >>10

    最初期からいる上級バニラ2枚を


    嘘はダメだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:29:32

    >>9

    本当にやばくないやつ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:31:04

    デッキからモンスター1体を墓地に送るだけです

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:34:36

    決めきれなかったら負けです

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:37:40

    MTGというゲームでは1ターンに1枚しか土地をプレイ出来ません。
    その土地を15枚貯めてようやく出せるカードです。

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:39:34

    >>15

    赤1マナ支払って手札のクリーチャーを出すだけです

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:00:05

    本当に強いカードではありません

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:01:52

    EXから出したモンスターが必要なシャイニンググフレアウィングマンみたいなカードです。

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:04:44

    ドロー効果とかもなく、単に墓地リソースを失うカードです

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:18:32

    出たら手札全部墓地に行きます

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:19:04

    遊戯王さんと同じようにマジックカードを使うだけです

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 21:52:18

    デュエマや遊戯王の皆さんと比べたら雀の涙程度のパワーしかありません


  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:25:06

    >>22

    モダン以前の環境世代オレ「滅殺ってのはネゲターのデメリット能力×6って事だろうな、結構キツくね」

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:18:04

    3ドローの相場は4マナなのに8マナも使います
    墓地を消費するので打ち消されると悲惨です

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:57:13

    >>23

    相手が選ぶので残したいカードを残せる上に、基本1ターンに1回しか使えません

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:03:36

    >>24

    金玉漂流在外

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:09:05

    コスト2以下でデッキを構成しないといけない縛りがあります

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています