- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:42:45
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:57:28
バーンカードが使われてない…?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:08:39
バーン効果がメインのカードって意味なら専用デッキ以外だと中々無いな
チャラ男は帰れ - 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:11:13
一番の違いはカードの効果を調べられない・相手が使うカード効果の知識がないことじゃないかな…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:12:33
展開が目立つだけとかバーンテーマじゃないだけで使われてるぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:04:03
デモンスミスでめっちゃバーンされるんだけど…使うの面倒くさいからそんなに居ないとはいえギミック・パペットもランクマで見るし
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:07:37
1番というほどではないけど、ZEXALで入った民としてはやっぱナンバーズ耐性かなぁ・・・正直テラバイトとかスカイペガサスとかハートアースとかのそのままじゃ弱いナンバーズくらいには耐性残してあげても良かったんじゃと思うわ
- 8二次元好きの匿名さん 25/10/06(月) 08:09:27
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:09:43
スミスのバーン無くてもリーサルのタイミング変わらんことの方が多いからリソース回復と認識してるわ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:16:56
ルール効果でもないただのモンスター効果の戦闘破壊耐性でしかなくてそれ以外の効果破壊や除去には無耐性だしな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:18:21
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:17:20
蘇生制限
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:18:19
ヴェーラーやら虹クリボーやらは手札誘発じゃないのかい
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:19:23
リアルだとカード効果教えてください、って言えるもんね。
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:19:59
全員が全てのカード知識を調べれば把握できる
全員が全てのカードを理論上使用可能
この辺のTCGの前提消えてるアニメ多いからな
まああったらあったで面白くなる気がしないが - 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:28:00
バーンについては初期ライフの問題もあるのでは?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:28:29
- 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:33:18
✖️バーンカードが使われない
◯特化デッキ以外はバーンカードが使われない - 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 10:43:06
公開情報ってアニメだとどうなってるんだっけ?
フィールドのカード効果は非公開情報だと思ってたけどごく稀に確認してるシーンもあるからよく分からん - 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:36:20
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:37:20
バーンは特化させないと使わないしな
おまけみたいに4ケタ与える裏切者とチャラ男は消えろ - 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:48:30
今年のMDのカウントダウンはチャラ男と女ァが蔓延りそう
- 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:09:00
漫画GXだと墓地のモンスターの効果を確認してたな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:33:16
バーンカード使ってやるから今すぐ禁止から全て解放しろ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:36:13
アニメではチェーン組む猶予時間が極端に短いと自己解釈してる
だから効果確認してる余裕がないみたいな - 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:38:44
相手の効果見れないのが最大の違いだと思う
レッドランサムの攻守入れ替えはモンスターを場に出すまで明かされないしアンダーグラウンドの攻撃誘導効果もバトルフェイズ入ってから説明される - 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:39:00
狙ったカードの入手が基本的に非常に困難で、持っているカードで組むしかないってのは割と大きな違いじゃないかな
なので特殊な入手経路持っている奴以外基本ハイランダー - 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:43:21
誘導効果はリアルでもバトルに入ってから気付くとかあるあるだしそういうのがデフォなアニメだと情報アドは大きいんだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:44:22
ぶっちゃけ相手のカードを確認できるのはその時その時過ぎてわからん
作品の都合なんだろうけど - 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:45:07
まぁリアルだとそうだが
俺がMDやってる時は相手の効果見ずにとりあえず殴ったり破壊したりして逆転されることもしばしばだぜ! - 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:29:52
MDは時間制限もあるので知らないテーマのカードとかいちいち熟読してると普通に自滅しかねないしなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 15:42:28
手動シャッフル
チェーン確認
タイミング逃す
え?それ発動できるの?!