- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:23:19
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:26:17
無下限六眼もうポップしないはともかく禪院と加茂は完全に終わってたし
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:27:18
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:29:36
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:33:31
兄妹が乙骨姓名乗ってるから形だけ存続してる五条家の乙骨兄妹なんかな?
禪院家については真剣の技術に対して言及しただけ? - 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:36:48
形だけどころか指輪の持ち主に口出しできるくらいしっかり存続してるのでは
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:44:48
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:25:42
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:35:13
局面とか経緯は違うけど
旧財閥系みたいに名前は前に出てこないけどそういう括りで作られた団体とか影響力はあるみたいなのかなと思った - 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:38:13
なんか新たな御三家も存在していそう。
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:45:46
御三家自体存在してないなら元御三家って言うだろうから新御三家があるんだろうなと思った
族滅した禪院家が除外されるのは分かるけど敵である羂索に支配された加茂家が残れてるのか気になる - 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:52:52
- 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:14:55
- 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:16:54
それだと新御三家があった場合にわざわざ旧って考える理由が謎なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:27:11
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:44:06
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:56:57
六眼の取説をしっかり五条家で相伝してたわけだし、そういう意味ではちゃんと機能してたんじゃないかな
禅院家は継いでる術式の種類が多いせいかごっちゃになってたけど、家の基本術式を継ぐのが家の役割だろうから術式の種類が少なければそんなに大所帯にしなくても良いのかも - 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:35:37
五条家が潰した上層部に賀茂家もいたろうし残れなさそうよね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:40:04
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:43:23
加茂なら利用価値的に洗脳すんじゃねてか天使の術式で洗脳の解除したらよくねっていうね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:46:11
新興勢力が存在してるのでは
- 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:51:21
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:53:22
総監部が御三家から排出してるんじゃなかったっけ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:54:00
フィジギフと言えば御三家!ってぐらい真希があばれまわったのかもしれない
- 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:04:12
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:06:44
九十九さんはフィジカルギフテッドそのものが少ないって言ってたし
「本来呪力を持つのが当たり前だったのにそれを失って肉体が強化された」ってパターンの天与呪縛は
呪術師として血の濃さを保ってた御三家くらいでしか出ないってことなのかもね
実際甚爾と真希も近めの血縁だし - 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:12:37
一般家庭出身で呪霊も見えないなら普通にアスリートやるだけだろうしな
- 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:29:36