- 1二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:14:51
- 2二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:15:23
60枚全部狙ったカードにすれば良いのさ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:16:16
- 4二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:16:21
芝刈れば関係ないぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:16:57
- 6二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:17:50
自分の場合は44~50枚になってるな
クロック・ドラゴン使ったり、サポートカード大目に入れてるデッキが多いからだけど…… - 7二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:17:58
実際60にする場合は芝刈りとか推理とか大量に山削れるカードを入れた上で無駄な札は極力入れないことを求められる
- 8二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:19:11
引きたくないカードがいっぱいあって尚且つ初動札を増やせるなら50枚とかでもアリかなと思ってる
- 9二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:19:27
芝刈り系のデッキ作ったことないけど一度決まったら中毒になりそう
- 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:19:45
60枚でも40枚でも相手を倒せれば一緒よ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:20:36
基本40か41
どうしても入れたいカードはあるけど抜けるカードもないって時は42〜43に膨らむ場合もあるけど大体そういう時はいらないカードが実はある
44以上はデッキには入れたいが引きたくない札がある時くらいだしこの辺を超えると手札誘発を引き込むことは半分諦める - 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:20:55
メインギミックを窮屈にしたく無いから誘発込みで45枚前後にぶれるな。
本当はもっと削った方が良いんだろうけど勝ち筋減らして誘発入れるのも……って思う。 - 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:21:06
初動が少ないテーマなので無理くりにでも40枚にせざるを得ない
増やせば増やすほど事故るのみ - 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:22:05
初心者の頃にやりたい戦略積め込んでデッキ60枚近くなったわ枠少なwからの全然回らん…して学んだ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:22:43
一年前だと60枚ドラゴンリンクなんてものがあったな確か
- 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:23:12
芝刈れば一緒だぜー!
なんなら芝刈り無しでも墓地に一枚落とせば俺の勝ちだぜー! - 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 22:24:01
芝狩りか左腕の代償こないとめっちゃ不安になっちゃうからしない