デュエマCSオリジナル

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:06:49

    三強環境に

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:07:59

    デアリバイク速攻でサイバーと順位入れ替わったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:08:10

    ドリメだいぶやってるより側に足突っ込んでない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:08:30

    ドリメ規制されそうだなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:08:34

    マガルセカイが死角から殴って来とるわ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:10:21

    サイバー普通にレッドゾーン受けられるんだけど
    殴られたら負けろよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:10:52

    >>4

    それでもジャイアントみたいな不利対面も居るしまだマシなんよな二つと比べると。


    つかちょくちょくコンプ増えてないか??

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:11:03

    やっぱ3強環境になったか
    後ダーバンデもかなり頑張ってるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:12:07

    良環境

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:12:07

    >>7

    そもそもコンプ2つともいる……

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:13:42

    ドリメは元々サイバーとも戦えるデッキで対レッドゾーンの中でも1番強いデッキだからまあ順当だな
    旧コンプとかゼーロ、ブレスラロマノフとかはモロにレッドゾーン意識しての結果だろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:07:07

    マガルセカイは真面目にメタるのは馬鹿馬鹿しいデッキだもんな。相手の手札が事故るのを祈るしかないあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:30:29

    三強とは言うがぶっちゃけ大体サイバーが悪いだろ
    サイバーのせいで受けなんて積めないからバイクが返せないし地上戦なんてしてられないからドリメが咎められない
    これでドリメ規制ってマジで言ってんのかと

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:38:56

    >>12

    完全にゴスペルの枠奪ったなこいつら…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:52:14

    >>14

    ゴスペルとは性質違う気がする

    ゴスペルって低コスト除去が充実してるのがウリだから

    ただゴスペルは今流行りのマナ参照メタぶっ刺さるから通りが死ぬほど悪い

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:01:16

    >>6

    サイバーくんテンプレというテンプレが日に日に変わりすぎて怖い

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:04:23

    >>15

    性質は違えどマガルセカイとゴスペルの最終到達点までの過程はほぼやってること自分探しよな。


    小型除去豊富なのがゴスペル、メタ耐性と自由度が高いのがマガルセカイな気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:19:29

    ファイアーバード……お前……消えるのか……?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:26:14

    >>18

    殴るデッキはもうバイクでいいし……ジャイアントに勝てないし……

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:06:49

    >>16

    自由枠とされる部分にDM23年の歴史とヒロベスの豊富すぎる供給が乗っかれて構築が柔軟すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:19:39

    上から順に水タイプ炎タイプ草タイプ
    これが御三家ちゃんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:20:51

    三強と木っ端
    アルファディオスの凋落エグイな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:27:35

    アナジャと別個でアナハン入ってるのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:28:17

    >>22

    PPPとバイクにメタメタにされちゃうからな…バイク消えたら舞うというが逆にバイク消えた時こいつら息吹き返すのかは分からないが

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:54:51

    >>24

    PPPはバイク関係なく使われるから無理じゃね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:22:13

    PPPのせいで高コストカードが紙屑になるのほんとしょうもないな
    デュエキングのSRで公開されてるやつも全部使い物にならないの確定してるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:25:29

    元々クイカボですらきつかったのにPPPとか来たからな
    グランセクトが大幅ダウンしてるのもコレが理由だろうし

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:32:38

    >>26

    尚ボルシャックくんはマロンとロマネスクのおかげでまぁ関係ないという…ただでさえ超英雄タイムとかあるのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:33:51

    >>26

    こっちもPPP入れてマナを伸ばそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:26:13

    全体的に低コストで高コストを召喚扱いで出すギミック出しすぎてんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:32:45

    召喚扱いの踏み倒しってGRからずっとクソすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:40:27

    クイかぼとPPPは相手のターン限定がないのがいっちゃんクソだわ
    召喚扱いの踏み倒しをメタるのは分かるし代替コストでの召喚をメタるのも分かるけど、何でトリガークリーチャーが同列の犯罪みたいな扱い受けてんの?何の不正でもないし普通に盾割られた側の権利だろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:50:06

    >>19

    なんなら多分今のサイバーにも勝てない…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:15:34

    >>32

    トリガーから相手のターンにループしてたカスのせいじゃないですかね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:20:22

    >>32

    マナ数参照の置換メタクリは初代から自分のターンにも使えてた定期

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:24:25

    PPPウザすぎるけど自分が使ってた時に逆利用されてめちゃくちゃマナ伸ばされたのはすごかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:53:13

    ゴルギーオージャーって何でこんな環境外デッキになっちゃったんだ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:04:49

    ゼニスってやっぱ今の環境もう完全に死んでる?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:06:49

    >>38

    元々死んでたところにPPPが来て息できるわけないだろ!いい加減にしろ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:41:44

    >>37

    バード期にはアマテラスとかペテンバースみたいな鳥を狩るデッキを狩るデッキとして地位確立してたけどサイバー期になるとお得意様が死んでエレメント除去が増えてコスト参照メタが多発して通りが死んでる

    ビワノシンだけはめっちゃ強い

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:44:09

    >>38

    ゼニス相手にPPP出したらマジで悲惨なことになって申し訳ない気持ちになったわ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています