ついに来たか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:09:11
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:10:04

    頂上じゃないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:10:32

    まぁジャオウガ来るしコイツも来ると思ったよ
    鬼の歴史側のエキスパンションディスペクターちゃんと5体来るのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:10:44

    鬼丸がライオネルの胸から生えてて草

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:10:48

    ふーん、えっちじゃん
    なんか今までに無いサムネのカラーリングだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:10:52

    刃牙強化来た!!ドラゴン軸ばっかでハゲてたんでハンターで組む意義ある激強カード希望

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:11:09

    >>2

    プレイヤー側の歴史であるGPディスペクターじゃなくて王来編コンペ落ちした純正ディスペクターだからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:12:14

    >>2

    頂上ディスペクターはgpから作られてて

    こっちは背景ストーリー内で作られてたディスペクターだからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:12:34

    バック?って何?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:12:53

    今回の頂点って何と何が組み合わさるとか分かる?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:13:23

    とうとう鬼丸とライオネルが合体(意味深)してしまったのか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:13:29

    >>9

    鬼丸「爆」の爆

    小さいッはしらん

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:13:43

    ワイの心が汚れてるせいか知らんが鬼丸がライオネルの肉鎧にされてるようにしか見えん...

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:13:53

    光のSRで「負けない」キャッチフレーズ...どこかで見覚えが...

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:14:20

    >>14

    もしかして:ドリーム・アルカディアス

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:14:22

    >>11

    ああ、バックってそういう…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:14:44

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:14:48

    >>9

    パック名由来かな?と思って探したけどそれっぽいの見つからなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:15:19

    今年もしかして頂上ディスペクター無い?
    あれクッソ寒かったから大歓迎だけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:15:49

    ギュカウツみたいな逆張りネーミング好かんわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:16:10

    9コストゼニスか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:16:28

    アレはアレで綺麗にくっついてないって表現として好きよ
    ギュカウツ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:16:48

    >>11

    連結(意味深)やめろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:16:49

    すっげぇキモイデザインだな!

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:17:05

    >>19

    多分寒いって感じてるのお前ぐらいだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:17:16

    >>12

    それかあ 覇じゃなくてわざわざ爆なのか...

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:17:31

    ゼニスなのに10以下なのはディスペクト要素かな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:18:22

    >>26

    鬼の歴史側のディスペクターは最初の闘いモチーフっぽい

    ボルナティックス他三体も出てくるのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:19:24

    >>27

    鬼丸がコスト10以下だったから

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:19:26

    ハンターのディスペクターってレアだ
    ボルナティックスも来て欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:19:28

    E2連結って書き方的に今後E3連結とか来るんか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:19:30

    >>25

    まぁ正直私もちょっと感じてる

    といっても他の頂上シリーズとのバランスだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:21:20

    >>31

    現状設定はない

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:21:31

    エンコマが付いてたらどうにでもなったんだけとな
    赤白9コスこの種族の受け身効果で強いカードは無理でしょ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:21:38

    >>31

    E3連結カツイズモ来ねえかなあ 和解したんだし融合しちゃおうよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:21:42

    意図してるかは知らんけど大きな体の胸部分に人がくっついて構造がタブラみたいになってんの大分惨いな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:22:08

    地味にエイリアン入ってないのにもディスペクト感じる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:24:02

    >>34

    ブロッカーさえあればまだワンチャンある

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:26:07

    イラストを見るにトライストーンだったところが全部鬼丸に置き換えられてるのか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:26:46

    鬼の歴史のディスペクターってキラーキーナリー以外にも設定あったんだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:27:41

    ダスニゼスプロモで配られていて助かったかも

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:27:49

    アンノウン…エイリアン…ヒューマノイド…ドラゴン…
    お前ら…消えるのか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:28:25

    >>40

    コイツらに至っては公式動画でさらっと触れられてた程度だったからなぁ...

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:28:43

    鬼丸部分バトルに役立たないだろ 無意味にブンブンするんか

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:29:05

    >>25

    エモいよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:29:13

    >>13

    ディスペクター的にはおそらく正解かも

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:30:07

    盾か破壊に関係する効果なのかなあ
    エターナルΩと爆の効果をなんとかディスペクトして

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:30:25

    公式オキニの天門ゼニス強化入りませんかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:32:26
  • 50二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:36:10

    >>42

    鬼丸「爆」には勝っちゃんいないからドラゴンついてない…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:36:50

    これゴールデンエイジの最上位レア同士の合体か

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:39:56

    >>50

    ドラゴン…お前消えてなかったんだな…!

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:44:12

    何気にこれで勝太の切り札の中でディスペクターになってないのはスタートダッシュ・バスターだけになったね(なお、ディスタス)

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:44:26

    >>31

    龍の歴史と鬼の歴史で王が入れ替わった結果終末縫合王が変わって(龍の歴史:ミカドレオ、鬼の歴史:キラーザキナーリー)その際にシリーズの名前を冠したディスペクターが変化した(龍の歴史にいたデッドNEXTやシデンシーザーはデッドマンとシーザーがキーナリーになってるから存在しない)から代わりに生まれたのがスレ画と神化混成ボルティナックス(ボルシャックNEX+神帝)

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:48:54

    >>25

    寧ろあれが一番の楽しみなまである

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:50:20

    >>27

    鬼丸「爆」のコスト6だからひっくり返して9にしたとか

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:56:51

    鬼の世界のディスペクターだっけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:57:40

    >>39

    10コス未満にされてたりゼニスではあるけどゼニスを否定してる造形だよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:58:02

    効果予想するわ
    ①場を離れる時ガチンコジャッジして勝ったら離れない
    ②自分が負ける時ガチンコジャッジして勝ったら負けない
    ③ガチンコジャッジした時自分のカードの値+X

    これで提出

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:59:49

    ストーリーに沿ったディスペクターなら連結系の能力(EXライフ関連)になるかもしれんね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:04:51

    >>25

    ストーリー上では関わらなかったクリーチャーたちの物語としてのディスペクターっていいよね

    まさにプレイヤーたちが切り拓いた物語のクリーチャーなわけだから

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:05:31

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:06:48

    >>62

    確か神化混成ボルナティックスじゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:08:33

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:09:14

    >>63

    こいつも今回登場するのかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:09:31

    ボルナティックスってADEVEとネタ被りすぎだよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:09:38

    ハンターだからわざと下げたんだろうなとは思った
    元々のディスペクターって確かハンターいなかったよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:21:09

    >>61

    いやそれ身内ネタ以外のなんなのって感じだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:22:16

    >>68

    そもそもデュエキングなんて身内ネタの極地だと思うけど...実際の大会がモチーフで始まったパックだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:22:35

    >>61

    それ無しにも大会優勝してカードになるってのがかっこいい

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:23:27

    >>70

    「すべて見えているぞ!」とか「パーフェクト・パーフェクト!!」とかもいいよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:23:28

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:23:42

    大会の決勝で戦った強い奴と強い奴を混ぜてディスペクター作ろうというのはいかにも龍魂珠が考えそうなことよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:25:43

    性能の話になるんだけど個人的にはかなり不安だなぶっちゃけ
    この説明文だとドリームアルカディアスが思い浮かぶし9コス多色ハンターって言うとザオヴァナインカイザーが思い浮かぶし
    てか実際ガチンコジャッジついてそうだし
    多分ゲームに負ける時ガチンコジャッジして買ったら生き残るとかだと予想

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:26:34

    >>60

    再合成前のネルザがEXライフ関係ない、どちらかと言うと混成系の能力だから何とも言えない

    盾を操るライオネルを素材にしといてEXライフ使わない事ある?とは思うけど、ディスペクターは何でもありだからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:27:35

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:29:38

    ライオネルが鬼丸を2度と離れない為に取り込んだヤンデレ形態に見えてきた

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:29:55

    >>76

    GOOD

    では私は全シールドをEXライフにすることができるに修羅丸の魂を賭けましょう

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:30:56

    >>74

    本当にありそうなのはやめろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:33:59

    >>78

    ふざけるなよ貴様

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:35:34

    これこれこの無茶苦茶感ある造詣がディスペクターよ
    やっぱり本家はやることが違うぜーっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:35:47

    それなら俺は
    登場時クリーチャーをシールド送りにする効果
    破壊される時に代わりにシールドを山札送りにする効果
    シールドが山札送りにされる度にアンタップする効果
    アンタップする度にガチンコジャッチをして勝ったらクリーチャーをシールド送りにする効果
    を持ったブロッカーに姫様の魂を賭けるぜベット!

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:46:17

    鬼丸爆って破壊耐性と破壊時に進化元吐き出す効果あったから
    EX離れた時何らかの踏み倒しはあると予想
    ライオネルの暴発っぽさもあるし

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:51:56

    魔弾エタソの時も思ったけど細かいこといちいち気にする人っているんだなあ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:54:19

    >>83

    EXが墓地に落ちたらそれ踏み倒せるやつ居たよね確か

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:08:15

    10コスト未満のゼニスは初か

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:27:20

    敗北回避効果を持ってるんだろうけど出す前に負けたら意味ないという問題がね…
    一応手のひらを伏せておくが正直駄目そう

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:17:31

    これさ、鬼丸の下半身がライオネルと連結した事で覇王丸に乗れなくなってないか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:21:00

    アホほど弱い色とアホほど弱い種族
    かなり盛らないと厳しいぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:21:14

    >>86

    確か2コスで居たはず

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:01:42

    コストも弱いから逆に期待が高まる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています