- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:26:03
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:29:52
ちょっと興味あるけどどんな動きするん?
あと紙で組むと高い? - 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:38:24
ディバインスキル使ったターンに3~4枚くらいトリガー引けるとヤバイよね。オバトリ引けてたりなんかすると脳みそが溶けそうになるのわかる
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:43:12
相手ターンにダメージを受けて自己改修ゲージを貯めてパワーアップ!
自分のターンに自己改修ゲージの枚数を参照して自軍パワーアップ!
クソ高パワーのインバルディオとヴィンスターでドライブチェックしながらぶん殴る!以上! - 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:46:22
紙で組むのは割と安め。汎用カード入れなくても強いからね。高くて入れたいのはボバルマインくらいか…あと今はバスターバレッツも入れるなら高めか
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:00:08デッキコード「6RVZD」のデッキ | DECK LOG(デッキログ)「DECK LOG」ブシロード公式デッキ作成ツール。ヴァンガード、シャドウバースエボルヴ、ヴァイスシュヴァルツ、ヴァイスシュヴァルツブラウ 、Reバース、ドリームオーダー、hololive OFFICIAL CARD GAME、五等分の花嫁 カードゲーム、ラブライブ!シリーズ オフィシャルカードゲーム、ヴァイスシュヴァルツロゼ、GODZILLA CARD GAME、バディファイトに対応!自分だけのデッキを作成してシェアしよう!decklog.bushiroad.com
今自分が使っているリストです。
これがベストな構築だと思ってるけどバルダリードが高いなら新規のG1のカードに差し替えてもいいかもしれない。
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:06:53
次のパックで新規も来るしね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:10:13
自前でサーチが効くから割と人によって最適枚数は変わりそうなデッキでもある。少ない枚数でも盤面には出せるからね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:13:32
バスターバレッツが安くなれば組みたい
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:14:02
G2新規のヴィアードルが来てから四回攻撃ができるし手札のマリガンがだいぶ楽になったと思う。
基本的にはインバルディオとヘドウェイルーターでデッキ圧縮しながらオーバートリガーをめくるのが一番楽な勝ち方。
相手からすると2回以上有効ヒールを捲られたくないからそれも勝ち筋になる。けれどもガードやダメージの受け方が難しくて挫折する人が多いかな。でもそれを乗り越えて勝ち続けるとスゴイ気持ちがいいからやり込み要素があるデッキだと思ってる。 - 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:16:22
硬い+攻撃回数は少ないからLOと時間切れがちょくちょく起きてるイメージある
- 12二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:30:34
個人的には意地でもロングゲームに持ちこませるデッキだと考えてるから相手にヒール捲られすぎると時間切れになってしまうんよな。
でもヴァンガード基礎が詰まったデッキだしトリガー捲るの気持ちよすぎだろ!!ってなるから本当にオススメしたい。 - 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:11:33
めちゃくちゃ繊細なデッキで使ってて楽しいよねインバルディオ
繊細だけどしっかり脳汁ドバドバさせてくれるのもポイント高い - 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:12:57
カッコイイロボットたくさんなの好き
でもやっぱり可愛い女の子ください - 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:14:58
ガードのタイミングとガード値の計算きっちり出来るとこれ無理だろ、て火力も案外止められるのが楽しい
トリガー運もあるけど圧縮効くから受けトリも比較的出やすくて終盤ギリギリでも粘れることが多いんだのね - 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:16:13
おうインバルディオをよく見てみな。金髪ロングの巨乳やぞ。
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:24:00
サリアに3ターン連続ネビュラインヴォークロックされたけど耐えきってそこからディバインスキル絡めて逆転勝利したの最高に楽しかった
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:19:10
ヴァンガードの基礎を極めたデッキって感じがする
カウンターもソウルもエネルギーも満遍なく使うから初心者に向いてるかもしれない - 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:24:55
相手してる時どう対応すべきか未だによくわかってない
インセプ封じか退却の手段あるデッキだとまあまあやりやすかったけど - 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:26:04
インバルディオは金髪美少女、誰がどう言おうと金髪美少女の可愛い女の子なんだ。
- 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:59:28
退却というか点止めされるとまぁまぁきつい。どれもCB使うしゲージがたまってないと使えない奴らばかりだし
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:11:43
必須の汎用がボバルマインぐらいでそのボバルマインもだいぶ値段落ち着いてきてるから結構組みやすくなってると思う
- 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:19:40
- 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:22:30
ロクセイ!(インヴォーク死刑宣告)
- 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:58:24
- 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:11:38
先行だとインバルディオのスキルでせいぜい5kぐらいしか前列上げられないから地味にこいつのパンプが助かる事が多いのよな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:57:05
インバルディオのスキルでネビュラインヴォークを出しても焼かれたりインセプ封じされるから、あえて他のカードを優先してドライブチェックでネビュラインヴォークを手札に抱えられる確率上げたほうが良くね、ということに最近気づいた。
なのでヴィンスターを見つけられない時はライドコスト要因を盤面に出すことが多くなった気がするわ。 - 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:15:37
いいよね…新規RRのヴォルフロント序盤からドロップ肥やせるのはいいけどどこ削るかで悩んでる
正直削れるところがない、EB競合するしヘドウェイか?
デッキコード「3VDJN」のデッキ | DECK LOG(デッキログ)「DECK LOG」ブシロード公式デッキ作成ツール。ヴァンガード、シャドウバースエボルヴ、ヴァイスシュヴァルツ、ヴァイスシュヴァルツブラウ 、Reバース、ドリームオーダー、hololive OFFICIAL CARD GAME、五等分の花嫁 カードゲーム、ラブライブ!シリーズ オフィシャルカードゲーム、ヴァイスシュヴァルツロゼ、GODZILLA CARD GAME、バディファイトに対応!自分だけのデッキを作成してシェアしよう!decklog.bushiroad.com - 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:40:53
- 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:54:57
- 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:56:47
紙だと自己回収ゲージ関係の処理をちゃんと覚える必要があるのだけ気をつけて
2ダメージ受けたときとかゲームだと自然にやってくれるけど手元だとちょっとバグる - 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:03:19
新規G1は序盤からソウルをドロップに置けるのと終盤の火力上げが優秀なんだ、
だがしかし序盤にEブラスト使うならバルダリードの方が優秀だし連パン要員のヴィアードルも序盤にソウルを2も使うけど1ドローに変換できるから本当にこのカード入れないといけないのか、って悩んでる。 - 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:22:51
- 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:33:04
- 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:58:58
先行だと録にゲージ貯められなくて攻め手が微妙なこと多いし、ヴィンスターでドライブできないことも多いから個人的には新規強いと思ってる
- 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:28:22
新規G1は序盤に効果を使ってドロップ貯めたいけど貴重なEブラスト使いたくはないというジレンマ。
- 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:33:07
満遍なくコストを使うからこそ構築にも幅が出て楽しい