- 1二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:23:30
- 2二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:24:21
いい加減に慣れろ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:26:37
ナリキリ☆ボーイといいイッキ見で新しいネタがちょくちょく生まれてるの好き
- 4二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:31:45
毎度タイムタイラントされていらっしゃる?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:35:14
ゾーンから続いてロビンにまでネタのバトンパスされたのほんと草
- 6二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:38:12
しょうがねぇよ、13年前の衝撃が今でも魂に焼き付いているんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:39:39
107!?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:41:30
来るぞ遊馬!も語録になったのはゼアル放送終了後だったしたまにあるよな勢い余った余韻
- 9二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:44:43
あにまん限定ミーム
- 10二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:46:16
- 11二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:48:52
「No.(ナンバーズ)107」「銀河眼の時空竜(ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴン)」というどう考えてもカッコいいネーミング
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:07:27
湧いてるのあにまんじゃなくてつべのコメント欄なんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:15:08
この思い、た・ぎ・れ!!!!
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:03:03
ZEXALⅡになって、アバンで怪しいフードのバリアンたちがぞろぞろ出てきて、
サビでまだ見ぬ敵たちのシルエットが連続して出てきて盛り上がったところに満を持しての107ですよ
そりゃ盛大に107!?ってなる。なった。
しかも絶対にかっこいいドラゴンのシルエット
脳を焼かれる - 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:06:03
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:09:08
発動する前に戻して無効にする!みたいな説明の仕方だったのもタキオンポイント高い
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:11:34
ZEXAL終盤はもうオバハン出る度にパニクってて正気な時ほぼなかったコメント欄
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:15:18
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:17:13
短いコメントとか絵文字で済むやつは打ち込みやすく使いやすい→たくさんの人が使うからそれを呼び水に更に使われる
107!?はオバハンとOPに出てくるエース級ドラゴン相手なら何にでも雑に使える手軽さがある
2倍はとりあえず倍になった時差し込めるから強い
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:01:36
毎ターンのOPフェイズで使えるピン刺しできる汎用札なのでそこそこのデッキで採用されている
- 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:03:14
- 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 02:30:01
- 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:44:15
107⁉︎
- 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:10:31
冀望王バリアンの時なんて107以外のオバハンにも驚いてたからな
- 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:28:10
来ねーよアストラルと
本当に来たぞ!?ゆうま!?
は何度も見た - 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:29:26
もはや特徴のある数字が出たらとりあえず107に驚いとけ状態である
- 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:13:26
打ち込みやすくて今やってみると楽しすぎたから打ちたくなるというか……
- 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:05:45
アクファにタキオンいねーよと思ってたらオッPとダリべの鳴き声はタキオンと同じって言われてて笑った
- 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:07:53
新番組遊戯王ゼアルⅢの幻覚を見てる人もいて懐かしくなったわ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:10:30
- 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:20:19
- 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:30:58
- 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:34:40
OPが盛り上がるとこで浮かび上がって来るアストラル文字の「1 0 7」とかチャット欄付きで盛り上がらないわけがないじゃん
- 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:38:19
黒塗りの謎のモンスターとそれを従える制服を着た謎の巨漢(ギラグ)
顔が黒塗りで制服を着た謎の少年(アリト)
そこから107だからそりゃ盛り上がる - 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:56:46
令和の汗…ベイベェ…
- 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:20:18
- 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:24:12
- 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:36:07
- 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:08:27
作品跨ぎではないけどRRの鳴き声全部同じせいでサテライトキャノンファルコンの効果の時おんなじ鳴き声連続で流れてシュールやった
- 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:13:45
そして1000でついに頭がパンクしたコメント欄
- 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:13:54
あなたの瞳…ブックスんでいるわ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:44:06
- 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:47:22
ヘイロー!だけ半角カタカナになるの好き
- 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:48:12
どちらかと言うとアークファイブは同レベル並べてもそのまま戦闘したり融合やシンクロしたりして「来ねぇじゃねぇかアストラル!」「エクシーズじゃねえっつってんだろ!」ってのがお約束だった気がする
そして満を持してのエクシーズで大はしゃぎするアストラル
- 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:01:48
99!?ってコメントも見たけど99は番外ではないという
- 46二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:52:08
最終回だし見たことない数字だからとりあえず驚いておいた
- 47二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:01:32
ゼアル以降は初見だからちゃんと本編を集中して見るためにコメント閉じてる派の俺はこういうネタ把握できなくて辛い