今の1進化ってHP110とかあんの?多くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:12:29

    インフレやべぇな
    なんでスタン落ちしてるのにヴァンガードみたいにインフレしてるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:13:30

    でも1進化はHP低くてサーチしやすいほうが嬉しいなって…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:14:22

    >>2

    レベルボール対応してる方が今も強いのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:28:18

    スタン落ちしてるからってデフレさせても買ってもらえんやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:30:00

    結局直近1年分くらいのカードよりは強くしないといけないからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:30:22

    >>3

    レベルボールは今はレギュ落ちしてるからあんまり関係ない

    ただたねだとなかよしポフィン対応のHP70が基準でそれより上しかないと不遇扱いされる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:47:21

    >>4

    数値デフレとさせてエクメタやればよくね名前変えてるんだし



    >>6

    逆に70以下いるん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:06:15

    ポケカは数字をインフレさせることによってテキストのインフレを抑えるっていう方針
    neoとかDPt時代はこれの反対をやって新規参入し辛くなった

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:21:14

    >>8

    neoはほんっっとに火力低くて使いづらいのしかなかったからな

    信じられるか?この性能で公式大会で使えないんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 03:49:30

    HP2桁の非力な2進化ポケです
    通してください

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 04:00:12

    >>9

    これ普通に当時のコスト論超えてないか?

    期待値40だが無無無って30相当じゃないっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:56:07

    >>11

    ムラがありすぎ、弱点が付けない

    確かに期待値は高いが大会に禁止にするほどじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:03:35

    >>5

    なんかスタン落ち間近のexがずっと居座ってるんですけど......

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:05:15

    ポケカ全般として戦闘員カードタイプの数値インフレが攻撃力だけでなくプレイヤーのライフ相当指数を間接的に増加させる面も兼ねるから、アンフェアデッキタイプが立ちにくいカードデザイン指針と合わさって環境主導カード群でのプレイシーン構造・ゲーム速度面ではインフレが起きにくい
    それでいて「既存カードより強い需要」には誰にでも比較的分かりやすい形で応えられる

    ※人類が安直IT娯楽供給に慣らされる時代背景による「プレイ時間が程よく短いゲーム需要」由来インフレ圧への抵抗力は無いので、結果的ゲーム速度が加速しない訳ではなく、制御要因を比較的強く管理できる程度

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:13:38

    復帰勢が聞いたらびっくりすると思うんだけど今ダブル無色エネルギースタン落ちしてるらしい

    俺も最近紙のポケカ触ってないからわからんけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:26:43

    >>15

    ニコタマ、最後の収録がSM期だからもう5年はスタンにいないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:33:02

    博士の研究とジャッジマンも今回でレギュ落ちするね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:39:03

    ベンチにダメージを与えるカードが増えてるからある程度のサイズ感がないと2進化デッキは苦しいのが現状なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:45:37

    >>18

    だよね。ドロンチなんてHP90だよ?少ない少ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:57:20

    1進化のHPは90→110くらいにしかなってないからインフレを感じる方言われると…
    ルール持ちのHPの増え方のがやばくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:11:29

    >>20

    流石に最初期は60〜80くらいだったぞ

    たねルール持ちが80〜100だったのが今は160〜280とかあるのは間違いないけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:39:38

    ぶっちゃけHPだけ軽くインフレさせてるだけで基本的にはむしろ今デフレ狙ってる気がする
    システムは辛うじて強いのいるけどアタッカーとして強いのがそんなにいない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 11:42:19

    そりゃデフレしてるだけのゲームなんて面白くないからな
    ポケモンはインフレしてる
    サポートがデフレしてる
    ベンチバリアもついでにデフレしている

スレッドは10/7 21:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。