- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:45:30
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:47:20
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:49:17
サイドのあるOCGだと致命的な弱点になる誘発ある時点でだいぶ不利になるよな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:50:02
人気のマリスの巻き添えにあったし徹底的にメタるならシステムダウンとかサイドから来るので…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:50:17
マリスでおkすぎるしマリスメタついでにブッ刺さりまくるから
- 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:50:25
アトラクでも即死するしな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:52:26
ライゼオルが全部ぶっ壊しました
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:53:00
誘発貫通力は高いけど着地狩り耐性終わってない?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:53:08
だからオルフェが流行った期間はM∀LICEが下火の時期なんだよね
規制&オルフェ新規~マーチヘア&@イグニスター新規までの期間
強みも弱点もかなり近いから - 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:54:24
MDだとマーメイドいるから紙と貫通力に相当差が出てそう
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:56:40
M∀LICEがいなかったら環境トップだった世界線もあったかもしれねぇ…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:56:57
そもそもM∀LICEとライゼオル新規来る前から減ってたから正直強さ以上に一時的にシェア伸びただけ感ある
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 12:59:32
シンプルにマッチ戦で入れられるとやばいカードが多すぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:00:25
他2テーマが強いし人気もある、更に規制少なめで全力出せるってのが相当響いた感はある
やっぱり強化入っても規制あるとなるとわざわざ握るのは好事家になるだろうし - 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:01:13
言ってしまえば墓地メタが刺さるマリスでしかなかったから
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:06:06
後超単純な話だけどテーマのカードのパワーがシンプルに低い
カード効果1つしかないやつと実質1つしかないやつばっかだし - 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:08:40
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:14:07
竜華転生紋にも刺さる悪口はやめてさしあげろ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:15:58
ジェムナイトとも、というかその時期にいた有力なテーマデッキほぼ同じ末路だよ
ちょっとやれるんじゃないかって研究された結果ライゼオルマリスのメタゲームについでで滅ぼされる - 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:16:18
紙知らないけどビステも結構刺さるよね?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:17:35
基本サイドからのメタカードが致命傷レベルに刺さるのでM∀LICE以上にシングル向けのテーマなんだ
ましてやメタが共通してるM∀LICEが環境トップならなおさら - 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:20:25
ビステも効くよ
正直紙で握ってるのはオルフェゴールに脳をやられた異常者だけだと思ってる
今のMDでもそうだが - 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:20:28
ただロンギ受けはバックアップないマリスよりはマシ、ライゼオルには墓地で動いてディンギルス通せばいいっていう主張ができるから1月環境で強いっていうのは正しかったとは思う
それ以降きついのもそりゃそうだろって感じだけど - 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:21:28
それはわがままではなく割と大抵のデッキがそうなんよ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:24:53
ただ今月のMD環境だと普通にtier1だと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:34:12
まあ新規で強くなったと言っても新規は2枚だけでテーマカードの大半が昔のカードだから根本的にデッキパワーが足りない
- 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:36:05
マリスとメタと動きと展開デッキという点が被ってて、オルフェゴールはマリスに弱い
なので展開握りたいガチ勢ならマリスで良くね?になる
あとマリスは全員美少女だけどオルフェは全員機械だから絵アドが劣る - 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:39:45
マーメイド使えるMDだと今のリミットにオルフェ実装は危険だって意見も見たな
あとまたロンギヌス抜けない環境になるのも不評買いそう - 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:46:28
- 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:47:57
マリスとオルフェの絵アドはハイレグとギルスガラテアだからそもそもターゲット層が違うだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:48:05
- 32二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:51:07
OCG1月環境時点のライマリはMDのライマリより強いじゃん
ほんで4月の改訂でその2つ数減らしてもどう足掻いてもイヅナ踏むギミックじゃん - 33二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:56:26
- 34二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:05:33
正直ディヴェルとギルス以外強い初動ないのが一番の問題じゃね?
- 35二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:06:17
ストーリー的に
・妹のために旅についていく
・死亡フラグ「ここは俺に任せて先に行け」をしたのに、敵幹部6頭を一人で薙ぎ倒す。ついで五体満足で生還する
・失敗作の残骸だけで一大勢力を作れる。あとロボも瞬時に作れる
・妹を蘇生させるために世界や主人公と対立して、勝利する
・最終的には妹も復活して、道具だと思ってた存在にも慕われる
ここまで来たら、ニーサンを“理想の兄”と見て脳を焼かれるしかない
- 36二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:09:59
理想の兄というか結果オーライとはいえイヴ死んでからは大分荒らし嫌がらせ混乱の元だろしかも死ぬほど強いし
オモロいからいいけど - 37二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:15:57
- 38二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:19:59
結局昔のカードをサポートすると昔のカードがボトルネックになるからすべて最新カードで構成されてる最新テーマには敵わない
- 39二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:45:51
イヴを含めて世界を救えたんだからアウラム的にはハッピーエンドだよ()
- 40二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:51:16
活躍するであろう環境の時にマーチヘアとスター来たら環境落ちもしょうがない
規制後もジャスハン全員キツいしで環境にあってなさすぎる - 41二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:57:54
足切りラインがかなり高かった割にはそこそこ勝ってたから十分上澄の部類
- 42二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:58:43
自分以外は救える男
- 43二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:59:55
新オルフェと戦ってボトルネックってセリフがよく出るね
- 44二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:10:21
- 45二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:17:08
ただでさえ巻き添えメタきついのにこのあとも次のビルパ組控えてるからな
年末箱組というかオルフェもドラメもロンギ重すぎ - 46二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:22:55
- 47二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:22:57
- 48二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:26:30
オルフェ使いはガラテア×ニーサンカプを推してる人が多いじゃろ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:28:18
周りがメインデッキ12期スペックでEXだけ12期スペックなっても勝てんってことやなメインデッキを12期使用にしてもらわんと環境にはついていけんよ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:28:37
12期新規貰ったからっていって最新デッキ相手に競り勝てるかっていうと厳しいものがある
相手は全身12期だから - 51二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:32:49
環境的にもマリスがゲボだしマリス対策もゲボだしどう動いてもK9踏むし基本展開で虹光置くデッキが台頭したし召喚権にアルザリオン合わせられて頓死するしなんか俺の対面は全員リブート引いてるし…………
- 52二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:33:34
オルフェゴールアタックのニーサン顔が良すぎるから好き
アタックの効果はうんちだから好きじゃない - 53二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:38:48
まあ一度環境取ったテーマがまた返り咲いたらより厳しい規制受けちゃうし、これくらいが丁度いい立ち位置だよ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:38:53
出た当初の異様な大躍進は長持ちしなかったとはいえ環境にはそれなりに居座れてたからな
- 55二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:40:42
復活するなら烙印みたいにアニメ化して13期使用の新規もらうしかないな
- 56二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:41:30
- 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:47:30
10期以前からテーマカードが更新されてないテーマの新規2枚でいけるほぼ最大値みたいなもんでは?
- 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:52:54
一見前後墓地に妨害散ってるように見えるけど大半はバベルに依存してる実質後ろ偏重の盤面だからバック除去とかエクスで急に無になることあるよね
まあそれをケアするのがプレイングだろって話なんだが…… - 59二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:59:35
バベルから作ってるのってエンリルギルスとロンギルス、ディンギルスの蘇生、トロイメアによるシリウスor星冠だから対応力は落ちるけど妨害数としては実はあんまり減ってないしディンギルス先出しでケアできなくもない
ジェムナイト考慮するとシリウスはあらかじめ用意しておいた方がいいし
- 60二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:52:37
ニーサンで抜くならクリマクスもギルスビームも飛んでこないのか…
- 61二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:41:17
ガラテアiのおかげでディヴェルが両方持ってる奴らと同等になったんでしょ
- 62二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:42:57
今は両方持ってる上にリンク1になれる環境だからな
- 63二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:13:53
むしろ似たような立ち位置だったのに
つい最近まで環境tier表に残ってたメメントは一体何なんだ
アレもドラゴンテイル対策の応Gのとばっちり受けたりしてたけど
巳剣実装でようやくtier表から陥落したレベルの長寿っぷりだぞ - 64二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:19:14
メメントは12期のテーマなので地力があるから
- 65二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:09:17
ギルス引けてるなら勝負になるけどそこ引けてないとメインのパワーが貧弱すぎる
スケルツォン1枚初動とかおよそ3枚積んでるカードからの展開ではない - 66二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:46:22
ここまでぐちぐち言われるのがおかしいぐらいには実績はあるがな