- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:11:33
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:14:59
アニクロ売れ残り問題は今それ要る?ってくらいの再録の枠取りすぎも最後らへんあったからなぁ
篝火やロルバくじだの言われたのもあの辺ネックすぎるし、未OCGを枯らすのを商売的に嫌がったにしろせせこましいとは思う - 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:19:15
わかる、俺はブラシェのバトルドローンとか組んで遊んでみたいけどもう諦めたほうがいいのかなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:20:45
肝心のOCG化も脇役のカードばかりで出し惜しみしてる印象しかなかった
主要キャラのほとんどがOCG化されてるゴッズならともかく、主要キャラすらまともにOCG化できてないVRで最後の枠がクイーンは酷いわ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:26:13
真面目な話なんか知らんけどよくわからんオリジナルか単発のカードばかり、テーマをまとめてださないほうが多い、当時のカードもあるとはいえスペック低め
そりゃあ売上は減るわって感じ - 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:31:22
未OCGカードを消費しきらないように新規枠減らしたりして出し惜しみしてたらパック毎消えた感じ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:43:11
出し惜しみされすぎて出涸らしみたいなメンツが大半なのと作品毎の枠の格差がシンプルにクソだった
ヴレインズの枠毎回3枚でARC-Vと5D'sがいっぱい貰ってる
エリファスのNOやブラシェのドローンより優先された矢薙のじーさんやシドとか意味わからん - 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:06:43
2022とか特に顕著だけどこの表紙で売れるわけねーだろ!みたいなのも悪いと思うんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:26:49
- 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:30:05
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:31:51
その上カードパワーの面でも微妙なの多かったからアニメファン的にもニッチな面子で競技勢的にも闇鍋みたいなパックって存在だったからなあ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:34:31
- 13二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:35:44
赤馬禿のスピリットテックフォースとか イグニス達のテーマ使いたかった
- 14二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:41:07
- 15二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:42:06
- 16二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:42:07
- 17二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:46:03
- 18二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:46:34
- 19二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:48:31
- 20二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:51:02
5D'sはもはやなんもやることなくなってた
GX、アークファイブは重箱の隅叩くようなマイナーキャラの新規が多かった
まあ色々と出涸らしだったからな後半
初代の最終バクラとかヴレインズの光と風のイグニスとかドローンとか拾ってないのもあるとはいえ… - 21二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:52:14
今日の昼ごろ起きてくる彼スレ
本日のテーマはOCGはアニメを切りたがってる!これは本格的に終わる!という流れにしたい - 22二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:52:36
三沢とかマジでなんで磁石の戦士出されたなかったんだろうな…正直そこまでゲーム処理的にはややこしい効果でもなかったのに
- 23二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:00:12
ゼアルは後はハートランドを蠅トークンか漫画版ハートモンスターのどっちかは組めるようにしてくれれば
- 24二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:13:30
ナンバーズとアークファイブ未OCGとしての側面が強いな
VRAINSのもだしてやれよ - 25二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:23:21
バトルドローンは実在の兵器モチーフだから海外展開どうすんだよ問題が厳しいのかな
でも同じVRのテーマのヴァレットはRocket名称で海外展開出来てるんだっけ - 26二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:11:25
配信で未OCGカードも例年よりみんなの記憶に残ってる今ならもっと盛り上がりそうだと思うんだがなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:56:22
- 28二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:02:37
カード化させるテーマの選出が下手なんだよな
そのせいで売れなくて廃止になるの馬鹿すぎるだろ - 29二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:10:17
別にドローンだろうが他の人気テーマとやらだろうがたいして売り上げ変わらんだろ
売れないパックなのは元から - 30二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:24:40
どうやって収録決めてるのか知らないがとりあえずコレパの時代から打率低いな…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:26:02
ニューオーダーズはよ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 02:11:11
復活するとしても14期とかになるかなー