【遊戯王】見た目が気に入ったデッキが純だと厳しいと悲しい

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 03:30:38

    クロノダイバー新規くださぁい!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 04:30:53

    大体そういうやつは混ぜ物すると向こう側に飲み込まれるんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 06:22:23

    >>2

    そうだそうだ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 06:42:51

    ほう…
    貴殿もダイナレスラーに興味があるのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:04:41

    >>4

    お前は1枚からキングTレッスル立てられる新規よこせマジで

    なんでパルクリオの①と②の蘇生とサルベージ逆にしなかったんだよマジで

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:05:13

    純勇者好きワイ激しく同意

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:36:41

    イビルツインにその内トラブルサニーが来るのは分かってるんだけどやっぱキスキルとリィラを使いたいのでキスキルリィラの大型モンスターください
    あとあわよくばトラブルサニーはトラブルサニーで単独デッキ組めるようにメインデッキに入れられるやつください

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:39:04

    >>7

    これは大型じゃないのか...?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:43:05

    >>8

    サニーきた後ですらコストとしての役目がメインだからぶっちゃけ使い物にならん……

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:43:44

    >>8

    間違いなく大型なんだけどぶっちゃけ最近入らない構築の方が主流だからもう一声欲しい……!

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:46:32

    クロノダイバー程度で泣いてたらデュエリストやってけねぇぞ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:49:26

    クロノダイバーは幻影混ぜてもかなり原型保ってる方だろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:50:11

    取り敢えずリードブローが通用する時代じゃなくなってしまったので炎のデュエリストパックに期待しています
    でも最近炎の剣士が入る風潮が出てきて本当にBKが入るか不安になってきた……炎の剣士も普通に好きなので揺れるママママインド

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:11:59

    天威の人間モンスターかっけー!
    混ぜものになると途端に姿減る…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:33:22

    純punkを組みたくてレシピ調べても混ぜ物後多くて悲しい😢
    punkのシンクロぐらいは出したいなあ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:36:32

    でもよぉ、混ぜものする余地があんま薄いというかスペースないのもそれはそれで辛いぜ
    破械みたいに中途半端には混ぜられたり、中途半端に純だけで戦うには環境相手だと足りないみたいな
    どっちつかずなのもいるが

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:40:15

    最終盤面にテーマカードがなくなる現象は悲しいからどうにかしてほしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:41:53

    古いテーマ使ってると純とは…??って気分になってくる
    純ジャンドってなんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:41:56

    列車に新規下さい・・・
    純列車ではこの先生きのこれません・・・

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:44:47

    そもそも純だのなんだのって言うのは自己満足みたいなとこあるだろ
    どこまでが純なんて線引人によって違うし

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:49:25

    純幻獣機組めるようにしてくださいお願いします

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 08:56:17

    アニメのHEROが殆どデッキに入らない十代に悲しき現在
    開き直ってネオスだけに絞ればまぁギリ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:02:32

    >>18

    そもそもジャンドはテーマじゃねぇ!!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:10:56

    ジャンドはシンクログッドスタッフみを感じる

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:22:06

    >>22

    アベンジャーズじゃなくてEheroデッキにしても入らないもんなん?

    いや入らんか漫画産がメインになるか

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:24:52

    >>25

    こいつがいるからどれかワンセット入れるのは普通にあり

    ただバニラHEROを4枚入れると事故りまくるから絞る必要はある

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:49:32

    そのカテゴリーでかっこいいエースアタッカーを出せるならそのエースを出して楽しみたいのによぉ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:05:39

    ドラグニティくらいちゃんと突破用制圧用で専用大型がいるのが理想よな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:17:24

    ドラグニティはあへあへワンキルマンのイメージだったからMDで初遭遇した時に制圧モンスター並べてきて驚いた

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:54:05

    >>29

    今は割と誘発貫通力あるドラゴンリンクみたいになってるからな

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 11:02:01

    禁止カードを出したことあるくらい強いテーマなら純で組んでちょうどいいかなって思って組んだらあまりの弱さに泣いた
    魔導書っていうテーマなんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:24:21

    >>30

    どんな構築になるのか興味ありますあります

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:27:54

    >>15

    新弾出てから結構純というかPUNKメインのデッキは増えてるらしい

    でもスプライトのせいで目立たんし結局見てて天威とかセリオンズ混ぜた方が強そう

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:35:59

    純で組んでも強いのと混合の方が強いかはまた別だからな
    大体強い方の構築に人流れるし

    鉄獣くらい型が分かれててどれも強み弱みがはっきりしてたら別だが

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:38:27

    >>34

    ドライトロンもそういう感じであって欲しかった…高火力でで殴りたいだけの人生だったのじゃ…(砂になりながら)

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:42:00

    MDだとしゃりといくらしかないデッキの話する?

    現状マジでハリラドンが強いだけのデッキになってる…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています