LOSTの章ボス枠

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:37:40

    このまま単色で五文明コンプリートしたりするのだろうか
    というか全員cipコピー持ちだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:43:39

    今の所毎回他の存在頼りの存在だからな
    クリス:水晶
    イミッシュ:捧げられる命
    今回も何かは分からないけどそうなのだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:47:06

    >>2

    神だし信仰依存になるのはまあ妥当っちゃ妥当?

    バロムも儀式と感情を捧げて魔誕させるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:43:17

    ボス枠が単色で順繰りに五文明コンプリート
    て予定を聞くとジョー編初期を思い出しちゃうな⋯
    LOST自体スケジュール変更やプロットの再構成で偶発的に始まった部分あるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:49:06

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:49:42

    光単色で味方の能力を使うカードもあるし全文明やろうと思えばやれるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:50:00

    >>2

    今回は何を捧げる事になるんだろうか?

    日本神話について詳しい有識者求む

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:50:46

    >>5

    マイナー系の種族が多いからバーサーカーとかコスモウォーカーが来てもおかしくないんじゃねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:51:16

    >>7

    水神というと

    メジャーなところだと

    酒 生贄(食べる) 生贄(嫁)とか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:52:39

    日本神話の捧げる系だとヤマトタケルの嫁さんが海に身投げしてとかヤマタノオロチがクシナダヒメの姉さん達を年一生贄に要求みたいなのがあるな、というかどっちも水に関係してるな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:56:52

    水神が忘却の太陽以降の章ボス枠なら忘却の太陽はどうなるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:58:41

    >>11

    「月下の死神」が単なる添え物だったし忘却の太陽もそうなる可能性は大いにある

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:59:54

    >>5

    個人的に、「神」と言う単語に関わる種族から取られていると思う

    ゼニスはオラクルや九極から神と認識されているし、ミステリー・トーテムの製作者が住むフィオナの森の最深部にある仙界ではゴッドが暮らしてて、ロスト・クルセイダーは先述のゴッドの手下

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:01:29

    ギミック的な依存性の話なら自分か相手の誰かしらをデッキバウンス(川に投げ込む)かな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:00:18

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:03:53

    >>14

    出た時と自分のターンが来る毎に相手に墓地からクリーチャー落とさせるのは生贄っぽいかも

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:59:29

    実はこいつらみんな繋がりあるのかもね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:51:00

    >>13

    となると九極や禁断辺りが選ばれる可能性もあるのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:23:39

    このままだと最後のボスはジャシンくんなんじゃ
    ちょうど闇単色の神の名を持つクリーチャーだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:30:21

    というか地味にこれで忘却の太陽本編がボルメテウスとロストクルセイダーで大分極神編になってるよな
    前章のバロムも極神編でエンペラーとして復活してるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:34:28

    後出てないの光と火か

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:47:26

    ただ火はどの神話でも重要な太陽枠のボルシャックかフェニックスまたはその手下の鳥になる気が…まあ、オリジン要素出してけば機械の神信奉してるとか出来るか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:58:28

    太陽に限らないならプロメテウスみたいな革新的技術の比喩としての火とかもアリではある

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:58:47

    >>18

    まあ可能性は無きにしも非ずだけど、あいつらの種族はエンジェル・コマンド/侵略者の2種族持ちだからどうだろ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:08:43

    光はやっぱゼニス関連のガーディアンが有力候補かな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:21:25

    タブラがガッツリシャングリラもといゼニス絡みの力使ってるしそこ被せるかなぁって思っちゃう
    かと言って他にいい塩梅の種族もあんま思いつかんけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:27:22

    光文明のマイナー種族は軒並みライトブリンガーに支配されてた種族だから結びつかないんよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:28:33

    火文明で神と関わりがある種族は何がいたかな~…と思って調べて思い出したんだけど、バクテラスって「竜皇“神” ボルシャック・バクテラス」って名前だった事を思い出した

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:39:22

    >>25

    今回多色じゃないロストクルセイダーが出たあたり光単のスピリットクォーツが出るかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:12:55

    アビスが闇枠なのか否かは争点にはなる
    俺は既存種族+新種族形式の奴もっと見たいから闇単のなんかも欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:08:46

    光はソルトルーパー、火はドラゴノイドで提出する

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:10:22

    twitterで出てた奴だとタブラが外部から来た何かなので他2体も完全な別世界から超獣世界に来た奴らで入り込んできた時に概念的に近しい種族に寄った結果なんじゃないかって説もあったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:25:41

    太陽神に心臓捧げるのってどこだっけ?
    エジプトか南米だったと思うんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:24:28

    光だとコスモウォーカーとかありそうだなぁって思ってる、あいつら超獣世界の他の星から来てたりするからLOSTと本編を繋げる役に置きやすいんじゃねぇかなって

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:33:40

    >>33

    それがマヤ文明ことイミッシュじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:38:28

    >>30

    タブラがパラサイトワームっぽいからそこで闇枠消費されてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています