- 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:35:07
- 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:37:48
顔の形は似てる
- 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:39:41
結構みんな言ってるぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:41:43
誇張したリュウセイみたいな顔
- 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:43:51
初めてイラスト見た時真っ先に剣探したぐらいにはリュウセイ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:44:16
わからんでもない
- 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:52:14
- 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:57:21
絶対リュウセイの関係者だろこいつ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:18:59
イラストレーターの人オロチリュウセイでしかリュウセイ描いてないから、ボルメテウスとかでたまにある「手癖で描いたら何か似ちゃった⋯」でもなさそうなんよな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:22:06
偶然の一致か実は何らかの設定あるかだろうね
たぶん前者だと思うんだけど - 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:25:08
元々はリュウセイの亜種としてデザインされた説もある
適当に考察するならミヅハノメノカミは本当は不定形の存在で強いドラゴンことリュウセイの形を真似たとか?
ま無理やりな言い分すぎて我ながらクソ説だが - 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:27:14
ガイアールは勝利の象徴だけどリュウセイはなんの象徴なんだ?ガイアールを真似てるなら分かるんだがリュウセイなのが???
ゼノテクソードにリュウセイがいないことやPPPにフュージョナーが無いことに関係してるんだろうか - 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:42:46
- 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:24:20
- 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:26:43
顔似てるけどよく見たら体長いなってなる
- 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:32:43
大体西洋の龍と東洋の龍みたいな体型の違いは結構出てるよね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:35:50
LOST世界におけるリュウセイのパラレル存在なんじゃないか
- 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:36:37
能力のアタック操作も、リュウセイ系統のアタック抑制効果を意識して…は、さすがにこじつけか🤔
- 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:42:08
- 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:48:42
見てると顔以外にも共通点多いからリュウセイとは何らかの関係はありそう
- 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:49:45
- 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:51:18
可能性か それなら水の神なのもある程度納得できるな.. 能力も相手のカードの疑似コピーだし
- 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:20:00
そのうち設定語られそうだからそれ待ちやね