初期の遊矢のEMのパンプアップで戦う路線が好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:00:52

    分かる人といる?
    ずっとあの路線は無理なんだけど、オッドPがエースで攻め込むペンデュラム以外の特殊な召喚方法なかったあの頃の戦い方がなんとなく好きだった
    一気放送をすると余計にそう思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:03:36

    ある意味では団結による戦法だから周りからの受けは良かったと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:05:00

    分かる
    だからユーリ戦で久しぶりにEMでオッドアイズをサポートするデュエルした時は嬉しかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:08:04

    でもなんやかんやEM達でオッドアイズをサポートしまくってフィニッシュ決めるデュエルは多い方なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:10:51

    すごい初期だと紙でも狼を筆頭に並べてめっちゃ盛ってボコボコにするみたいなデッキだった気がする
    今度の遊星ストラクみたいなのが遊矢で出る時は相手を攻撃表示にしてオッドアイズもりもりにしてリアクションフォースで決めるみたいなのが良いな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:12:23

    オッドPとこいつのコンボをしていた時期もあったなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:22:33

    この頃って本当にEM寄りの戦い方だよねぇ
    サーカスメンバーっていう感じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:29:13

    きんにくんではないけどぱわー!な路線ならかろうじてエンタメ保てたんじゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:13:05

    ジャックかズァークに寄せたら良いんじゃねとかはちょくくちょく言われてるね
    オッ素の直焼き/オッPの二倍ダメージを活かし攻撃力操作で隙あればワンショット狙うデッキなの怖い

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:14:29

    エースであるオッドアイズの戦闘効果をEM達がアシストするってのが凄いわかりやすいしペンデュラムの展開力と噛み合ってて好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:20:35

    >>10

    分かる。ペンデュラムだけで戦うなら合っているよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:03:33

    遊矢がオッドアイズドラゴンでズァーク倒す展開が見たかったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:02:15

    リンクなしで大量召喚またできねぇかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:04:23

    いつから壁とやってろになったんだっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:12:44

    >>14

    大体Emが悪い

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:14:46

    シルバークロウ一時期すげえ値段したよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:17:04

    相手に見せ場も演出した上でちゃんと打点で返せるからこっちの方が色々とやりやすそうなんだよな。

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:47:09

    「リアクション・フォース!ダメージは2倍!」で決めるのは最後までずっとやってたの好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:53:04

    >>18

    本当に終盤にも活躍していたのはすごい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:42:22

    まだ融合だけの時はオッドPとEMとも戦わせていたりする

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:38:12

    >>19

    オッドアイズがあまりにも展開作るのに優秀なので……


    戦闘・効果で破壊→ペンデュラムなので破壊されてもEXデッキにいって、スケール残ってたら次のターンのペンデュラム召喚で戻って来れます

    ダメージ2倍→素の打点2500をあの手この手でサポートしてあげるだけで簡単にキルラインを作れます

    ペンデュラム効果→アニメだと全然使われないけど、しれっとダメージを0にする効果持ちなので非常時に使える

    レベル7闇属性ドラゴン族→素材としてあまりにも優秀、融合シンクロエクシーズなんでも活用出来る

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:22:47

    >>21

    ペンデュラムの何度でも出てくる特性によってやられ役からフィニッシャーまでこなせるの本当に偉い

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:31:54

    MDのNR戦でEMの打点上げてボコられたの感心したな
    全く詳しくなかったからやり方は忘れたけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:08:47

    オッドPの専用デッキで作れるほどはサポートも充実しているよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:13:00

    リンクいれるとしてもファンデッキとしてオッドアイズEMで作れそうである

スレッドは10/11 17:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。