- 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:00:52
- 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:03:36
ある意味では団結による戦法だから周りからの受けは良かったと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:05:00
分かる
だからユーリ戦で久しぶりにEMでオッドアイズをサポートするデュエルした時は嬉しかった - 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:08:04
でもなんやかんやEM達でオッドアイズをサポートしまくってフィニッシュ決めるデュエルは多い方なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:10:51
すごい初期だと紙でも狼を筆頭に並べてめっちゃ盛ってボコボコにするみたいなデッキだった気がする
今度の遊星ストラクみたいなのが遊矢で出る時は相手を攻撃表示にしてオッドアイズもりもりにしてリアクションフォースで決めるみたいなのが良いな - 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:12:23
- 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:22:33
この頃って本当にEM寄りの戦い方だよねぇ
サーカスメンバーっていう感じ - 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:29:13
きんにくんではないけどぱわー!な路線ならかろうじてエンタメ保てたんじゃないか
- 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:13:05
ジャックかズァークに寄せたら良いんじゃねとかはちょくくちょく言われてるね
オッ素の直焼き/オッPの二倍ダメージを活かし攻撃力操作で隙あればワンショット狙うデッキなの怖い - 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:14:29
エースであるオッドアイズの戦闘効果をEM達がアシストするってのが凄いわかりやすいしペンデュラムの展開力と噛み合ってて好き
- 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:20:35
分かる。ペンデュラムだけで戦うなら合っているよね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:03:33
遊矢がオッドアイズドラゴンでズァーク倒す展開が見たかったよ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:02:15
リンクなしで大量召喚またできねぇかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:04:23
いつから壁とやってろになったんだっけ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:12:44
大体Emが悪い
- 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:14:46
シルバークロウ一時期すげえ値段したよね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:17:04
相手に見せ場も演出した上でちゃんと打点で返せるからこっちの方が色々とやりやすそうなんだよな。
- 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:47:09
「リアクション・フォース!ダメージは2倍!」で決めるのは最後までずっとやってたの好き
- 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:53:04
- 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:42:22
まだ融合だけの時はオッドPとEMとも戦わせていたりする
- 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:38:12
- 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:22:47
ペンデュラムの何度でも出てくる特性によってやられ役からフィニッシャーまでこなせるの本当に偉い
- 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:31:54
MDのNR戦でEMの打点上げてボコられたの感心したな
全く詳しくなかったからやり方は忘れたけど - 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:08:47
オッドPの専用デッキで作れるほどはサポートも充実しているよね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:13:00
リンクいれるとしてもファンデッキとしてオッドアイズEMで作れそうである