今までこれ使えても意味なくね?って思ってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:35:49

    よくよく考えれば九十九が反転術式を使用した時、凰輪の出力が緩んだ訳だから、十種影法術師が反転術式使えたとしても、術者自身が行うよりも円鹿でやった方が他の式神の出力を維持したまま反転術式を使える訳だから、かなり有能なんか
    こういう感じの術式とかって他にもあったりするかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:21:33

    反転の呪力消費は倍になるとかあったし毒物の特定除去も術師の知識要らずでやってくれる
    更には式神をとばせば遠距離の味方の回復までこなせるからな
    使ってるのが宿儺だから部分的に?ってなることもあるが有用な面は無茶苦茶多い

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:27:23

    >>2

    円鹿が毒物除去できるかどうかは分からんくね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:33:31

    >>3

    ああ、すまん液体金属を勝手に毒物と解釈してたわ

    今読んだら別にそんなじゃなかったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:25:27

    伏黒が仮に使えるようになったら反転使えない術師も使えるようになるって考えたらかなり有用な式守ではある

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:00:47

    五条悟もその気になれば宿儺とか日車みたいに空気の面を爆発的な呪力放出で叩くことが出来そうだけど、反転術式を使える十種影法術師にとっての円鹿みたいなメリットは特にないんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています