呪術の大天才2人の会話が見たかったな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:53:08

    大人五条と日車の天才同士の会話が見たかった
    時空超えて良いなら成長前の学生五条と日車さんの会話も見てみたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:56:08

    真面目な日車と破天荒な五条だから話は合わねーんじゃねーの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:49:15

    次は五条の善性に脳を焼かれてしまうのか日車

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:52:12

    >>3

    五条と日車の話するスレじゃなくて五条の善性の話するスレになりそうなレスや…(小並感)

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:58:12

    善性って何なんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:00:09

    正直真面目なキャラが五条についていくには七海や伏黒並みの忍耐力が必要になりますわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:27:01

    この二人で入れ替えしなかったのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:33:33

    >>7

    五条は入れ替え加わってなくない?作戦会議ノータッチだし

    そもそも日車は他の人とも入れ替わってたか謎

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:38:19

    >>8

    五条は乙骨とだけ入れ替えに付き合った

    これは五条の為ではなく乙骨が五条以外と入れ替えるメリットがなかった為

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:45:30

    >>9

    完全にすっぽ抜けてた草

    サンクス

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:56:03

    鹿紫雲日車とかいう入れ替え修行からハブられた奴ら

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:05:14

    日車は弁護士なんだからいろんな相手と会話するのは慣れてるでしょ
    国選もやってるくらいだし尚更

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:12:56

    >>12

    個人的な話になるとまた別でしょ

    プライベートまでウザ絡みをされて耐えられるのは五条という人となりを知らないと無理

    そして人となりを知って付き合えるほど五条は褒められた性格をしてないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:46:52

    でも言うて原作で五条のプライベートや日頃のウザ絡み日常的な性格等知れる描写は少ない
    いかにも日常耐えれない性格終わってる等皆表現するけどそれがどれほどのものなのか分からん
    みんな想像の中の五条のウザさが肥大化して日常の五条を悪に想像しすぎじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:50:36

    >>13

    これプライベートな付き合いなの?

    会話するとしか書いてないからウザ絡みとか想定してなかったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:50:38

    >>13

    五条と日車の会話が見たいっていうスレなので想像出来ないならブラバしようね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:36:17

    呪術の大天才同士の会話って事だからプライベートな会話じゃなくて呪術に関する内容についての会話だと思ってたけど違うのか?
    後者なら結構ちゃんとしたトーンで真面目な話になりそうだから普通に見てみたいんんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:39:28

    >>14

    大人組がだいたい五条のことストレス源にしてるから

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:44:39

    >>18

    スレチ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:51:10

    スレ開いて「感覚としてはわかる」みたいな呪術の天才部分を日車と五条が言語化するような会話とか見てみたいなと思ったけど
    五条の性格の悪さや日車との相性の悪さを語りたい人が多くなってしまうとそれもちょっと難しそうかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:53:21

    感覚派ならもうひゅーとやってひょいの類では

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:56:31

    ひゅーひょいでなんとなく伝わってて周りが分かるの?!となるぐらい周りには意味不明な天才同士の会話をしててほしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:59:13

    >>21

    日車「感覚としては分かる。ひゅーひょいだな」

    五条「そうそうそんな感じ。ひゅーひょいだね」

    こういうこと…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:01:18

    というか硝子の時と同じく五条にはその感じは分からないんじゃないかなと

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:03:41

    目覚めた時も何言ってるかサッパリだしなと言ってたしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:05:15

    >>21

    日車ならひゅーっとやってひょいを言語化できそうな気がする

    言語化して説明されても周囲も天才レベルじゃないと理解出来ないかもしれないが

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:08:26

    鬼滅の炭治郎や恋柱の説明と無一郎の説明の差みたいのはありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:09:58

    五条の説明とそこに含まれた意図を日車ならすぐに理解しそう
    それを見て五条が嬉しそうに笑いそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:12:34

    五条は感覚派より理論派だし説明は元々上手くないか

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:17:07

    >>28

    スポンジのように知識を吸収しながら1の説明で10を理解するを地で行く感じになるんだろうな

    さっき基礎的なこと話してたと思ったらもう応用発展の質問してるよ…みたいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:18:03

    >>29

    説明自体は上手いよね

    感覚で掴んでねってところの説明になると上手く説明出来る人の方が少ないだろうね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:24:38

    >>20

    「感覚としてはわかる」はつまり言語化できてないって意味だよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:31:03

    >>32

    感覚でも分かるのが天才なんだよな

    状況が許せば時間が経ったあとに「つまりこういうことなのではないか?」と言語化してたかもしれん

    それを誰かに(このスレ的になら五条)に確認しに来た姿があったかもと思うと正直見たい

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:31:16

    呪術についてはそんなに話噛み合わなさそうな気がする
    共通の話題として虎杖の話とかはできそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:34:21

    噛み合わない会話をしてる2人も面白そうだ
    虎杖の話をしてる2人も見たいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています