"わかってる"新規ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:45:33

    スレ画は当時の@イグニスター使いから賞賛された奴

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:47:30

    墓地からも特殊召喚できる上に自前でモンスターがフィールドを離れる条件も満たせる奴

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:48:44

    ガラテアiとかいうバニラリンク1でも"わかってる"って言われるようなテーマに来た素引き事故札を捨てれられる上にサーチまでできて自己蘇生までついた最強の"わかってる"新規

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:50:28

    >>3

    ずっとオルフェゴール使ってるけどバニラでもいいからリンク1が欲しかった

    iみて頭の中のオリカより強い事ってあるんだ…ってなった

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:51:18

    ガラテアiはX素材にできない以外の全てが強い事しか書いてないのすごいよね
    いやリンクモンスターをX素材にするな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:52:47

    オルフェリンク1なんて
    ①手札を1枚捨てて発動できる。
    だけでいいとか本気で言われてたのにな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:55:36

    使用者視点の分かってる新規と非使用者のからみたやり過ぎだ馬鹿野郎新規は紙一重...かもしれやい

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:00:04

    >>5

    ディンギルスになれないのも兵器としてのオルフェゴールはもう必要無いってフレーバー感じてエモいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:08:24

    若干趣旨が違うかもだけど

    ・オノマト名称持ち
    ・手札・墓地からss可能だからどの新オノマトから引っ張って来てもいい上全員のss効果に対応している
    ・未来皇やドラグナー、ルクシオンを展開すると枯渇しがちなexへXモンスターを2枚戻してくれる

    全てに気が利く効果しかない
    バンチョーとドワーフ共々お世話になってます

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:08:54

    インフェルノイドってデッキの動き方に理解があるかは分からないけどインフェルノイドってデッキの性質をよく理解したカードだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:10:22

    >>1

    神の横ステップさん

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:12:08

    完全一枚初動と化したこの令嬢
    発動したターンにペンデュラム効果でデッキから契約書を置ける(超有能)
    同期の零王の契約書で破壊して後続リクルートに繋がる
    極め付けは守備0のステータスによりPPの新規で攻守どっちか0のDDを手札に加えるカウントの評価が爆上がりした要因

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:12:51

    これ1枚でシルヴィ1枚初動化と白き森アザミナの接続両方できるようになったすごいやつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:24:40

    わかってる新規では無いけどクソバカパワカってある?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:26:35

    >>1

    この時の新規は魔法罠もアニメのシーンモチーフかつ効果もちゃんと落としこまれてて感動した

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:29:33

    >>14

    これとか…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:36:23

    >>14

    かつて「いやこれおかしいだろ…」って思ったのはコレ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:39:02

    iが出たならエンリルニーサンも「わかってる」存在と言わざるをえない
    オルフェネームのエースに相応しい効果なのは勿論、何よりリンクマーカーやイラストとかのフレーバー要素がわかってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:40:42

    ターン1とかいうゴミさえなければ強かった

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:46:15

    >>18

    エンリルのわかってるポイントは除外カードをそのまま戻すんじゃなく一度手札を経由するのとコントロール奪取という除去とリンク値稼ぎができるところかな

    ギルスでオルフェ魔法罠も落とせるのが擬似サーチに繋がったりトークン生成で送りつけた側のトークンも利用できるから元から強かったギルス初動のバリューが跳ね上がった

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:46:51

    要らない部分が一つも無い優秀さ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:55:06

    >>14

    ファントムオブユベルとかクリムゾンヘルガイアとかデスフェニとかサーキュラーとか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:55:10

    アテナミネルバと悩んだけどこっち
    星4光悪魔チューナー全部捨てるところがないうえにフレーバー的にも暗黒界との匂わせがあっておいしいカード
    ウォルフフェリスの素引きを解消しながら墓地効果でルミナスガロスあたりの強力なシステム生物を出力するというとことん既存組に寄り添った性能なうえ光悪魔なのでデモンスミスにもつながる
    スミスよりちょっと早いけど確信犯な気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:07:41

    >>21

    ゾロアのサポートとして完璧な上に他の新規とも相性が良い。本当にデッキがスムーズに回るようになった

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:37:17

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:39:23

    当時よく覚えてないけど確かこいつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:57:47

    まあぶっちゃけジェネレイドの新規はみんな必要なんだが…
    「わかってる」と言われたらテーマ内だけでエースと象徴を並べられるようになったヴァラが1番かな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:19:24

    もう10年以上昔の思い出だけど登場当初絶賛されたやつ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:29:16

    墓地回収と選んでバウンスと羽根で除去られても妨害飛ばせるし素材化で盤面開けられるレムニスも、アザレアの素材になれるし盤面割れるアマツもあまりにテーマに理解があるんだけど、
    やっぱりテーマの主人公のくせして1妨害も作れない意⭐︎味⭐︎不⭐︎明の1枚初動をちゃんと妨害作れる最強初動にしてくれたゼロが一番デカい

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:35:11

    >>29

    ゼロが一番デカイというかゼロ軸にレムニスやアマツが妨害として繋がるように出来てるからデザイナーが巧みすぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:43:26

    ポケットモンスター最高にわかっている新規/ポケットモンスター最悪の新規

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:53:31

    ぶっちゃけガラテアiは強さが雑というか「分かってない」まである

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:01:59

    リンクテーマに限らずガラテアi貰えるなら誰だって欲しいからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:03:16

    当時はびっくりしましたよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:10:15

    >>22

    デスフェニは一応シャイニングフレアウィングマンの対とかターン跨ぐ効果とかあるから…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:39:13

    >>30

    切り離せない関係なのはそうなんだけど、今までみんな1枚だけ挙げてるからどれか1枚だけってなるとゼロかなぁって

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:46:36

    コイツが来てやっと魔鍵が始まったまである

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:49:18

    やっぱこれだわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:00:50

    目覚めの旋律で光巴と一緒にサーチできます
    P召喚出来るようになります
    転生紋への誘発を弾けます
    SS時に妨害出来て且つ光巴のトリガーになります
    破壊されたら各種門か永続罠置けます

    あまりにも仕事多すぎて闇巴いなかった頃の竜華とかもはや考えられないレベルだし三界流転とかコイツありきのカードじゃないかあれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:22:53

    テキスト全部強いしこのカードのお陰でその後の縛りが闇属性のみになった理解ある彼くん

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:29:46

    ティアクシャ

    テーマ外汎用カードのフェンリルとパライゾスを初動にできるようにしたトンデモカード
    テーマ外のカードの追加でここまで綺麗に強化されたやついる?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:39:27

    すごくよく出来てる
    でもテーマの自力がたらんかった
    というか他が無法なんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:48:10

    ガラテアiは同期の他の教科も強いのばかりだけどあの中でもなお断トツで強いからな…
    オルフェ素材に出せるリンク1ってだけでもデメリット効果だけでも強かっただろうに

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 03:46:04

    今に至るまで全身が月光への理解でできてるのに単体だとミリもアド稼げないのが友達との結束大事にしてる感じで好き
    墓地送りがコストなのがメリット、デメリット含めて絶妙すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:06:57

    真の光を表で置く点はもちろん
    青眼を場に出す意義を高めてくれたのもえらいのに
    何故かさらに展開効果までついてる最強カード

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:41:33

    コイツのおかげで一枚初動が0から10枚に増えました

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:49:53

    斬機サーキュラーはパワカすぎてえっ、いいんですか!?ってなったね…。というか斬機は新規が3枚しかない代わりにダラン、ダイア、サーキュラーとどれも優秀すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:55:58

    コレになる事実に震える

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:59:52

    わかってるというかもはやコイツがいないとまともに動けすらしないサイファーデッキ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:56:16

    わかってるを通り越して世界を一変させた

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:58:13

    王様もかなり分かってたけどテーマコンセプトの
    「全力で自爆して召喚した絶対的エースで殴り倒す」ってのを踏まえるとコッチの方が上かな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:02:18

    >>51

    何度コイツのダイレクトアタック付与で助けられたかわからん

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:17:09

    誘いのΔと共にヴェンデットを救済してくれた神
    マスターデュエルに早く来ないかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:28:15

    なんかコナミのファンサービスがすごかったやつ

    過去のカードも活かし方も素晴らしかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:31:43

    デッキの強さはともかくとして無零→無零怒→無零武まで繋がったしフリチェ表示形式変更がひじょーにありがたい
    純構築はもちろんラドン構築でも採用される

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:35:49

    >>43

    まあそれでも元を考えたら間違いなく嬉しかったが多分環境入りは無理だっただろうし

    オルフェに限った話じゃないが昔のテーマの強化も良い意味で自重しなくなった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています