- 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:11:03
- 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:18:19
クリスタルウィングをケチってベエルゼにするくらいしか
紙ではVFDも勅命も死んでるんだしそこらへん規制見越してケチれば? - 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:22:28
- 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:23:04
電脳にガトムズなんか入るか?よっぽどハンデスしたいなら別だけど
- 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:23:40
ツィオルキンクリスタルウィングは別になくてもいい
- 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:24:40
- 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:24:55
むしろVFDは補填あるから作っていい
- 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:25:03
ガトムズツィオルキンクリスタルウィングはいらない
- 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:25:42
- 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:25:51
ハンデス電脳は後行カスだぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:27:50
電脳のパックは剥いたの?
電脳のURって、龍々は使わないし凰々は個人的に使ってるけど基本入らないし、仙々鷲々は1枚で良いからURは割と砕けるよ - 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:31:24
- 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:31:31
- 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:33:03
URなら仙々VFD鷲々トレミスアーゼウスあたりがマスト
- 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:33:04
- 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:34:10
まぁそう
- 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:37:42
トレミスは使い回しのため必須
鷲々は場持ちがいいのとシンクロ用
って感じですかね - 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:39:39
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:41:38
- 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:42:53
参考にします!
なんとなく希望が見えてきました
とりあえず電脳のカードを作ってパック剥いて素引き仙仙、鷲鷲を狙って、あまりのポイントで他のUR作っていく感じでやってみます。
拙い相談でしたがアドバイスありがとうございます。これからVFDで制圧頑張るぞ〜!
- 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:45:05
この9枚はほぼ必須だから諦めろ
仙々
城
アーケティス
鷲々
コーラル
スタチャ
凰々
VFD
アーゼウス - 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:46:39
- 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:56:22
- 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:03:31
トレミスはともかく灼銀の機竜は展開にがっつり絡むパターンがあるぞ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:11:28
トレミスは自分ターンで落とした瑞々回収して展開できるから普通に展開札でしょ
- 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:56:25
トレミス入れてない構成たくさんあるでしょうに
- 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:19:22
- 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:21:05
いや電脳で資産問題以外でトレミス入れない構築なんてほとんど見たことないけど
- 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:22:11
- 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:27:43
メインはテーマUR0、SR5(緊テレで+2)と安い
エクストラは…うん…シンクロ自体がね…? - 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:27:54
EXに汎用シンクロが多いが、シンクロ自体に汎用性が無いからなんとも言い難い
- 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:28:31
灼銀は必須でトレミスは優先枠って感想
鷲々は必須と優先枠の中間くらい - 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:29:53
トレミスと灼銀は必須だろ
こいつらで老回収が黄金ムーヴじゃん - 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:30:13
- 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:12:21
- 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:21:28
スタンダードな形にまとまってていい感じ、まぁ電脳はいじる余地少ないけどね
- 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:44:20
- 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:54:13
うらら抹殺青龍九竜みたいなハンドから無理やり動けるしな
- 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:58:59
デッキいじる要素がそれしかないのも事実なんよな…
別なギミック入れても事故率が気になってなぁ - 40二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:26:44