デス・ザ・ロストの黒像公開!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:04:46

    あれ、なんか兄貴分で見たことある効果してる…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:05:49

    スッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:06:13

    自主的に負けれるのは珍しい
    じーさんとかいたけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:06:22

    なんかダイナミック自殺できるようになってる

    さしずめ時限爆弾みたいなものか

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:06:40

    4ターン経つ前に進化元にしろってことかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:14:05

    もう一回りぐらい強くてもよくない感

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:16:25

    これって何かしらで敗北回避して4つ使い切ったら次からどうなるの

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:17:42

    >>7

    無を選択する(何も起きない)

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:18:25

    破壊して
    出し直したら
    どうなるの

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:19:55

    >>9

    「このゲーム中、このタマシードの効果でまだ選んでないものを選ぶ」だから出し直しても既に選んだ効果は使えないぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:23:27

    >>9 >>10

    ソーティングゲートって前例あるように

    また4つからえらべるようになるよ


    分かりにくいけど「このゲーム中に」は「このカードがバトルゾーンに存在する間に」に置き換えて読めばいい、Dスイッチも「ゲーム中1度だけ」って書いてあるけど張り替えればまた使える

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:25:40

    パーフェクトカースマインド強化や!

  • 131025/10/10(金) 19:30:13

    >>11

    マジ?勘違いしてたわ

    本当に申し訳ない

    デスザロストの黒像1個に付き4つ選べるって形式なのか

    ゲーム中ってあるからゲーム全体で参照するものかと…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:50:13

    ちなみに本家だと黒はエンチャントに触るのが苦手な色だったので、混色するなりした上である程度対処手段を入れていないと面倒なカードだったりしたが、デュエマでは進化するだけで簡単に踏み倒せるのでその点では大分扱いやすくなってる
    その分MTGでできた送りつけとのコンボは不可能になってるが

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:22:53

    バロムデッキの救世主になるかな
    これまで泣きながらタイガニトロ入れてたんだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:28:38

    デス・ザ・ロスト「う〜む、負けそうじゃ」

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:32:20

    青黒タマシードなら出し入れして盾全部焼却とかもできそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています