- 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:41:37
- 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:46:14
五条みたいに当たらないじゃなくて当たった上で効いてないだから意味ないんじゃない?出力上がったところで効く感じじゃ無さそうだし
- 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:47:35
当たった上で意味ないなら納得か
- 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:49:32
領域の必中術式は対象の術式効果を貫通して命中するから即死させられれば倒せそう
- 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:50:13
仮に発動できても
ドラゴンボールの重力修行のネタにでも変換されて高羽がパンプアップしそう - 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:51:40
術式効果自体を完全に無効にするわけではないからキツいのかもな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:52:56
覚醒前は出来たかも知れないけど普通にメンタル攻撃すれば勝てそうだからしなかった
覚醒後は発動する前に思考上書きされるから出来ない
とかじゃね? - 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:56:12
覚醒前の時点で千年の呪術ノウハウが効かない言ってたからなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:13:43
ただ超人の攻略方法が根気よく術者が飽きるまで漫才に付き合う事だから満足ちゃんした後に領域展開をぶち込めばどうとでもなる
- 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:16:01
覚醒前覚醒後ってどこだっけ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:18:24
最初の領域展開の時に五条先生が説明した通り、必中効果は必中だけど受けが利くからな
超人は機能すれば最強クラスの受け性能 - 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:55:52
術式が煙たいなら領域使えばいいじゃんって思考の羂索が使ってないんだから無理なんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:57:52
てことは術式によっては領域しても決め手にならないレベルの性能のやつもあるってことよな
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:20:13
当たれば一撃死の領域じゃない限り領域展開されようが意味なくね
回復でも呪力出力高めることによる防御も有効だし
まあ五条に対抗できるって時点でそもそもそういった類の領域使いは領域を展開するという思考自体が封じられそうだけども - 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:24:27
意識奪って即殺するタイプじゃないと効果ないと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:25:59
領域が意味ないんじゃなくて領域展開する前に超人空間に先に巻き込まれてて実質的に出来ない状態にさせられてたってイメージだった
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:26:40
酷いと「これから術式を発動する」と感じた段階で先回って無力化されそうで嫌
- 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:19:24
超人がフルスペック発揮してるであろう土下座後の髙羽なら五条悟に届き得るレベルになってるだろう
五条に羂索が領域当てたところで勝てるかと言われればまぁ無理よね
やってもやらなくても変わらないからやらなかったとかもあるんじゃない? - 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:26:31
超人で受ける効果は領域展延で中和してダメージを軽減出来るかな?
中和出来たとしても高羽へのダメージは後から無かった事になっちゃうから攻略は別口だけど - 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:28:34
正直羂索は途中まで高羽の攻略法もうわかったわって雰囲気あったら
この時点では領域使うまでもないと思ってたかも
そこから覚醒で心底感服したけどその時点ではもう手遅れだったみたいな - 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:14:14
まあ領域は使いたくなかったと解釈しているよ。
- 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:07:27
仮に領域展開したとして
超人の能力で領域まで乗っ取られでもしてお笑い劇場にされたら
呪力ダダ洩れ状態で髙羽のボケに付き合わないといけないとか地獄か? - 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:09:44
領域には術式効果そのもの以外に結界による強化や中和による自己バフ相手デバフがある事は確定してるから取り込めばある程度の弱体化は狙える
はずではあるが……