オリジナル術式を話そう

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 16:46:54

    みんな一度はやったことあると思ってるけどどう?

    自分は頭でイメージしながら描いたものを実体化できる描画呪法っていうのを考えたけどほとんどワンピースフデフデの実じゃんって思った

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 16:47:49

    >>1

    サイの鳥獣戯画みたいな感じ?もしそうならそういうの好き

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 16:49:44

    >>2

    そんな感じ

    よくある発想だから〇〇のパクリとか言われるの怖かったからそう言ってもらえて嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 16:54:07

    呪力で糸を編んで結界、相手の呪力とかを吸い出したり毒の生成も出来る蜘蛛呪法とかどうだ。かっこいい術式名は浮かばなかったが。

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 16:54:09

    >>1のやつ私も好き


    相變術式

    固体・液体・気体・電漿体(プラズマ)

    の物質の四体(+α)を自由に相転移させられる術式

    窮めれば炎だろうが氷だろうが電撃だろうが自在に生み出せ、空気を固体化したりもできる御伽噺の魔法じみた術式だが……

    真人に改造された術師としては底辺の存在が持ってるせいで、肉体を全て捧げ燃やし尽くす縛りで、自身の肉体を全てプラズマに変換し自爆することでしかまともに扱えないという設定なんだよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 16:56:16

    じゃあワシも
    造霊術式

    Aさんに向けられた他者からの負の感情(嫉妬、殺意、恨み、悲哀…)を呪霊化して操る(Aさんが)

    例えば五条悟の場合
    五条に向けられた歌姫や恵からの負の感情を呪霊化してその呪霊を五条が操る

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:01:19

    考えてはみるものの

    絶対どっかの漫画と被ってると思ってやめてしまう

    >>6

    あえて嫌われムーブしまくった方が強くなる感じかな

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:06:30

    以前消えた二次創作でいいなら
    ・天与呪縛
    【傷つけば傷つくほど身体能力と呪力が上がる】
    MAX(死にかけ)で甚爾の5割くらい。

    ・術式【即死阻害】
    即死攻撃の無効化。故に切傷からの失血死は可能
    反転術式【即生活性】
    生きてる者の活動の否定。要は即死攻撃

    ・呪具【椿十文字】
    血が流れれば流れるほど刀の切れ味と硬度が上がる

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:07:49

    >MAX(死にかけ)で甚爾の5割くらい


    キツイなそれ……

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:08:11

    朽縄操術
    縄状の物体(ロープ・ワイヤーなど)を無数の蛇の使い魔に変えて操る術式
    蛇のサイズは元となった物体の長さと太さに準じたものとなる
    蛇に噛まれた者は毒により噛まれた箇所から徐々に肉体が朽ちていく

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:08:30

    >>9

    因みに女の子。男装女子。

    反転術式あるから傷あっても大丈夫だよね!

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:09:44

    保変術式

    ゲームのセーブデータみたいに肉体の状態や攻撃を保存できる
    保存できるのは自分のした攻撃、肉体の状態、持っていた呪具など
    敵の攻撃には使えないが味方からバフを受けた自分の体を保存することは可能
    一度保存したデータは何度でも再利用できるが枠は5つまでで任意で破棄可能
    黒閃決めた瞬間を保存→そのデータを呼び出すと次の攻撃は絶対黒閃になる
    欠損もすぐ治る

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:11:38

    呪いっぽいやつ目指した

    不能術式
    専用の針で傷付けた相手の生殖能力を永久に奪う
    子孫がいた場合その子孫からも奪う
    対価は自らの健康

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:20:39

    白捕(ベクトル)術式

    画像の用に今いる位置を起点とし、向く方向を正の方向とする。
    正の方向から座標を決めて移動や穿血ような攻撃をする
    座標は1あたり1m
    画像の場合だと(8,0,6)となっているので
    自分の向く方向に8m先、6m上に攻撃をする。

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:28:40

    不滅火法術(ほろびずのほほうじゅつ)
    永遠の生命を望む古代の呪術師が生み出した。
    術式は血筋ではなく「継ぎ火」と呼ばれる儀式によってのみ術式を持たない者へ継承される。
    無尽蔵に生命力を回復させる炎を反転運用によって生成し、順転は逆に無尽蔵に生命力を吸収する炎を生成。これら炎を自在に操る術式である。

    これだけ聞けば呪術らしからぬ呪術であるが、そんな美味しい話はなく、言ってしまえばこれは開発者が「火」として歴代継承術者の身体へ寄生し生きながらえるための代物。
    最終的に術者は生命力全てを火の燃料として消費され、徐々に思考なども支配されていき、開発者たる「火」の一部として吸収されてしまう。

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:29:26

    散財呪法
    何かを消費させる術式。
    触れた人にマスコットの"貧乏神"を憑ける。貧乏神が憑いてる間は金や物を浪費するようになる。
    貧乏神は術者と憑かれた人しか見えない。一ヶ月ほどで消えるが、祓う手段はない。
    貧乏にする、コレクターのコレクションを市場に流させる、呪力消費が早くなる程度の効果しかない。

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:36:14

    ・鏡典術式

    他者の術式を模倣し使用出来る術式。同時に2つまで使用可能。術式模倣には術式の名前を知り術式使用者の呪力に直接触れた上で49日かかる。術式の詳細はその際分かる。
    自由に術式を使える訳ではなく、予め模倣が完了してある予め使う術式2つを設定しておく必要がある。術式の設定はいつでも行えるが術式を設定しなおす毎に自身の最大呪力の二十分の一を消費するため戦闘中では致命的。
    なお術式反転や領域展開は使用出来ない。また術式の性能は術者に依存する(無下限術式を悟と同じレベルで使える訳では無い。)
    また術式は設定から外す度に初期状態に戻る(十種影法術の調服や呪霊操術の取込みがリセットされる)

    五条悟の次に強い術師を考える時に思いついた術式。長くてゴメンね。スレ画は術式思いついたキッカケ、面影はほぼ無し。

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:40:52

    >>17

    >他人の術式を模倣

    もしかして:乙骨

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:46:02

    >>13

    …強くね?

    一族絶やせるじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 17:53:07

    >>18

    それはね、正直この術式考えてる途中で思った。


    でもまぁ乙骨くん道具使ってるし万が一似たような術式でも差別化は出来るかなぁ…って。

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:01:30

    穿通術式

    あらゆるものを貫通する光線のような呪力を操る術式、現状術師呪霊含めて五条悟以外に防げたものはいない。

    術式反転

    あらゆるものを通さない呪力を操る術式となる。
    基本的には盾や壁のように呪力を放出したり手に纏ってグローブのように扱う。なお光も通さないため黒い呪力の塊のように見える。

    元ネタ画像

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:02:37

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:06:08
  • 24二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:08:37

    >>8

    誰かこの子にガッツ持ってきてー!!

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:12:02

    ・射出術式
    ただ呪力を込めた物質や呪力そのものを相手に向けて射出するだけの術式、射出の精度は本人の技量に依存するし呪力量で速さと重さも変わる。黒閃発動後のゾーン状態なら急激に速度を変えたり相手を自動追跡させる等も可能
    ・天与呪縛
    全盲になる代わりに攻撃が必中になる擬似的な領域展開(あくまで必中だけでバフは無し)になる、全盲だったけど呪力を探知する技術が優れていたため周りに呪力をばら撒いてソナー代わりにして周りの状況を把握していた

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:12:22

    リトルナイトメアのシックスの最後のアレを術式にしたいんですがどう名付けたらいいでしょうか

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:13:09

    >>16

    正直一番相手にしたくないのはこれ

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:16:04

    >>24

    安心してね?反転術式があるよ♡

    でも失った子宮とか治せないからこの主人公は子供産めないよ♡


    良かったね!

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:16:45

    >>26

    あの子暴食だし、『飢餓術式』とかかな…?

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:17:23

    遠近法を使って、視界の中で手の中に対象が入っていると発動する…みたいな術式は考えたことがある
    握りしめたら潰れるとかちょきだったら切れるとか
    ちゃんと手の中に収まらないと無理だから近距離戦が苦手…という短所
    こういうの長所と短所考えておくと楽しい 私が

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:17:35

    >>28

    なんで子宮を失うような怪我負わせたんですか!?子宮じゃなきゃいけない理由ないじゃないですか!

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:17:48

    猫をたくさん召喚する式神術式
    ただモフモフして癒されたいだけです

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:17:57

    一一呪法(タイマンジュホウ)

    相手と1対1の戦闘の場合のみ発動可能
    効果は呪力を含めた戦闘力が高い方の強さを弱い方に付与する
    相手の呪力量も筋力、反応速度もそのままコピー
    そのかわりそれ以上にもそれ以下にもならないイメージ
    ガッツのある方が勝つという典型的な格上喰らい(ジャイアントキリング)の技
    使いきりタイプだから途中で切れるとかもない安心設計

    なおこの術式発動中呪術は肉体強化以外は使用不可、術式もモチロンダメである
    漢ならステゴロタイマンに決まってんだろォ!?

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:18:53

    >>30

    結局自分が楽しいのが第一だよね。


    そして長所と短所があると楽しいってのは凄い共感できる。

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:19:33

    >>24

    え?ガッツを持ってくる?わかった、はい特級呪具「狂戦士の鎧」

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:19:54

    魅画呪法
    呪いに筆を突き立てその呪力を絵の具として絵を描く術式
    この絵を一度視界に入れるごとに肉体に呪力が蓄積されていき、3度見れば内側から体が圧潰する
    つまり「3回見ると死ぬ絵」である
    呪いが見えない人には効かない

    極の番「千覧」
    瞼を絵の具で塗りつぶし発動
    千の眼球が顕現し、術者を除く範囲内の知性体全てに視界を接続する
    眼球は常に呪いの絵を見ており、対象は「3回見ると死ぬ絵」を「1000回」見ることとなる

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:21:29

    >>35

    傷つきながら戦うという面においては相性悪くないのが余計にクソ!!

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:22:21

    >>31

    違うよ!ただ親戚たちからまわされて14歳の頃に孕んだ挙句無理な出産で子宮がダメになっただけだからね。安心して、怪我とかではないんだ。


    子宮亡くなったし、使えないから五条悟殺してこい=死ね のところを五条先生に助けられた感じ

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:23:19
  • 40二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:25:46

    映し身呪法「箒木」
    発動中、いわゆる透明人間になるができる。透明人間化には距離条件があり自身と一定以上離れた位置にいる人間からは視認されてしまう。

    攻撃性能は皆無だが素手で触れることでこの能力を一定時間任意で他人に分け与えることができる。大勢と共有するほど距離条件は短くなり視認されやすくなる。

    術式の歴史自体はとても古い。

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:26:11

    オリジナルとはいいにくいが使い方の方で考えてみた
    草木呪術
    植物を育てる術式(ほぼ花御の劣化)
    育てた植物を蚕等に食わせて育てる(時間を掛けて育てる縛りをつける)ことで実体を持つ半呪霊を育て使役
    対領域呪術
    侵食樹海/呪界 曼愚漏廡
    呪いを込めて育てた植物の枝や種子を媒介に発動する呪術
    周囲の呪力を吸収して増殖し、領域内であれば付与された術式は機能不全を起こす

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:26:37

    髪を媒介にする術式とかかな
    髪の一本一本に魂が宿り、手入れがきちんとしているほどより魂は頑丈になる 身体から切り離された時点で式神として動き、首を締め付けたり何十本を使って刃になるみたいな
    髪を武器にするキャラってすき

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:28:20

    >>38

    下手したら禅院家の方がまだマシじゃねぇかその家系!!

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:32:52

    >>27

    ほぼハコワレのパクリだけどね

    地味かつ凶悪だけど戦闘力はクソ雑魚みたいな設定にした

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:36:11

    直死の魔眼とのクロスオーバー考えようとした時の術式
    多分配役的にラスボスだった希ガス

    ・術式
    「寂逝薨楽《じゃくせいしらく》」
    死をもたらす瘴気を操る術式。苦しみのない死。
    どんな要因であれ、究極的には死が終点。これはその「過程」を無視して「死」という結果を与える術式。
    とはいえ触れただけで即死するわけではなく、呪力でガードすることでその呪力を代替にして防ぐことが可能。触れた箇所から徐々に壊死させていく形だが、壊死させられた箇所が生き返ることはない。

    ・領域展開
    「幽郷喚々赴《ゆうきょうかんかんふ》」
    周囲に「死」が満ちた世界を広げる。淀んだ暗い森の中に佇む神社、赤児の絶叫が辺りに響き、死の要因たる刃物を持ちて狐の化生が舞い踊る。
    ある種幻想的な世界は、しかし踏み入ったものを一切の抵抗の余地なく死に至らしめる。苦しむことなく、解することなく。
    最低でも簡易領域がなければ即死で、あったとしても周囲の瘴気に肉体を蝕まれる。引き入れた時点で勝ちの部類だが、同じ呪いで変質した術式を持つのであれば即死することはない。

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:37:08

    変転術式

    自分の呪力を纏わせた物(生物以外)を変形・変質させる。あまり呪力を必要としないが、固体⇔液体⇔気体の変化は難しい。また呪力消費量と難易度の高さは気体>液体>固体。メリットは荷物が少なくて済む。

    わりと対人間特化。数百年前から呪術を使って忍者(暗殺諜報情報収集)みたいなことしてる一族の、あまり強くなさそうな術式で考えた。雇われ一族なので人によって呪詛師と認定されたり、国家の中枢と結び付いてたり。

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:38:02

    >>43

    呪術師の家系ってそんなもんだろうし、オリ主が幸せな家系はポリシーに反するから。


    因みに秤や星の同級生を想定。ブライアンみたいな性格で二人から世話焼かれてる感じ

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:43:15

    転力術式

    片方の掌で吸収したエネルギーを変換し、他方の掌から放出する

    エネルギーは主に呪力・運動・電気・熱・光・化学・核・位置などが挙げられるが、基本的には前五者を扱う
    エネルギー保存の法則が適用される(効率100%)
    一度に扱うエネルギーの種類は複数でも可能
    ただし、放出されるエネルギーは必ず吸収したものと別種でなければならない
    (例: 呪力+運動→熱, 太陽光→呪力など)

    吸収と放出は同時に行うことができない

    吸収の対象は呪力による打撃のほか、電池や人体など、エネルギーを内包したものを含む(相手の呪力を奪うことも可能)
    吸収するエネルギーの容量に制限はないが、吸収完了より10秒が経過すると消滅する

    放出するエネルギーの指向性・性質などはある程度任意だが、距離によって減衰する

    戦闘スタイルはゴリラ

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:46:11

    奪回術式
    「奪われたもの」を「奪い返す」術式。
    「奪われたもの」の判定は術師本人が決めることができ、「奪われたもの」の重要度如何で「奪い返す」力の大きさが変化する。
    例えば右腕に攻撃を受け重傷を負って動かせなくなったとすると、術式を発動することで攻撃してきた相手の右腕を損傷させて自分の右腕を反転術式で治療出来る。

    極ノ番「生命簒奪」
    自分の生命が誰かによって「奪われた」際に自動発動する術式。外敵に自死を強制させ、自死による縛りを以って生まれた強大な呪力で反転術式を発動、術師の蘇生をする。

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:47:29

    隕石落とす操星呪法とか考えてたら渋谷事変で出てきたしトドメに星ちゃんまで出てきてボツった

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:56:29

    叡智圏(ノウアスフィア)

    近年のハイテクに絡んだ術式。情報処理を自身の脳だけではなく天元結界中(日本)のコンピュータおよび人間の頭脳の一部を借りて行うことで六眼並の緻密な呪力操作を可能にする。相手の術式の看破、呪力ロスの減少など恩恵は極めて大きい。

    近年日本の新川崎に量子コンピュータが設置されたことにより術式のパワーが格段に上昇した。

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 18:58:35

    >>50

    呪術で無性にメテオ落としたくなりますよね……

    あの絵に隕石が合いすぎる


    >>5の奴は流星モチーフのキャラに使わせたかったので、最初は自爆隕石召喚とか考えたものです

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 19:18:02

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 19:20:23

    『着信アリ』
    電話をかけて、5コール以内に出た相手の背後に瞬間移動できる術式。
    電話を切ると元の場所に戻る。電話さえあれば場所も距離も関係ない。電話が壊れていても着信拒否してても繋がる。
    発動条件
    三回以上対象と通話すること。
    縛り
    通話中は必ず裏声。

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 19:51:27

    解屍呪法

    触れた死体を分解する。分解された死体は塵のようになり消滅する。この術式における「死体」とは「使い物にならなくなった」肉体の一部もしくは全部を指す。例えば負傷して指一本動かせなくなった右腕は持ち主の命に別状がなくてもその右腕に限り「死体」である。

    この術式の真価は擬似的な治療能力にあり怪我で壊死した箇所を取り除いたり癌細胞や病巣を消滅させることができる。

    拡張術式「散胎(ばらばら)」
    自身の体内に術式を走らせ疲労物質や老廃物を消滅させる擬似的な治癒術。驚異的な継戦能力を発揮することができる。

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:07:31

    >>47

    東京校に色々偏っちゃうけどキンキラコンビの同級生は出てきてほしいよな

    2人に世話焼かれてほしいのも超わかる

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:10:05

    >>56

    なお名前は【蕗 菊乃】

    2人に世話焼かれる箱入り娘。

    ・リボ払いのうりぼうが可愛かったから知らないまま使い込んだ

    ・ご飯は基本高専の山中の雑草

    ・PCで個人情報流した

    以上の事柄の設定があるぜ!

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:12:45

    雨冠(うかん)呪法
    あめかんむりの漢字を操る

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:22:06

    >>57

    「お馬さんがたくさんいるところ」として競馬場に連れて行かれたり

    「船がいっぱいあるところ」として競艇に連れて行かれたり

    「1人一台のキラキラして音響バッチリのテーブルで行うおはじき屋さん」としてパチンコに連れて行かれたりしてそう

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:25:11

    古代からある呪術ともいえる雨乞いから天候操る系は正直出てほしい
    あと卜占、予知系

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:36:07

    >>59

    で、綺羅羅にしばかれる秤が見えますね。なお本人は純粋に子供みたいに喜ぶ模様

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:43:44

    天児操術(あまがつそうじゅつ)

    非常に歴史の古い呪術らしい術式。天児すなわち人形を操り形代として自身に起きた凶事を肩代わりさせる。肩代わりできる不幸に上限は無いが身代わりとなった形代はその不幸に応じて強力な呪いを振り撒く呪物となる。

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 20:54:37

    剿蕩呪・「空」(そうとうじゅ・から)

    条件に当てはまる任意のものを消し去る術式
    条件は以下の通り
    ・術者が消したいものを理解していること。理解度が低いと中途半端な結果になる、あるいは自身への呪詛返りが起こる。理解の範疇は多岐に渡るため、物質を消すよりかは概念的なものを消すことに特化する
    ・術者の視界と第三者の視界に消したいものが存在していること。第三者の確認がないと術者のなかで「なかったこと」になっているだけとなり術者がそれを認識出来なくなる
    ・消し去りたいものの価値等を含む重さや情報量の多さに比例して呪力を消費する。理解度が足りていない場合、その理解度を呪力で肩代わりすることが可能。

    蘆屋家の相伝術式。呪霊も原因や発生場所、規模、実体化している形、被害者、関係者等の情報と条件さえ揃っていれば術を発動するだけで消滅させられる。
    術式にも適応できるため術式開示に対してのカウンターとしても使える。ブラフを張られるとつらい。
    なお知らない一般人(成人)を消す為には乙骨の全呪力程度の呪力量が必要。初見の術者を丸々消すには乙骨with里香×2程度の呪力量が必要。
    この消す力を応用したのが簡易領域という説がある(眉唾

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:37:32

    >>61

    自分は

    いつかの五条先生が言ってた「才能あるのに術師向いてないタイプ」の子で考えてます

    有名な小説家が自殺が多いように、呪術方面以外の分野で天才ゆえに繊細な子です

    それと今本当に写真↓のような気持ちです

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 21:55:02

    >>64

    同じ性癖がいて良かったよ………だから離反した際には部屋にこもって3日くらい泣く模様

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:00:57

    五行蠱術(ごぎょうこじゅつ)

    ・五行のそれぞれの元素に対応する式神を一体ずつ使役する術式。式神の召喚には手印や呪符を使用する。

    ・ある式神に相生する関係の式神を「捕食」させることで、その式神の呪力を引き継がせることができる。(例 火の式神に木の式神を「捕食」させる)逆に相克する関係の式神を「補食」させることで、その式神の術式を引き継がせることができる。(例 火の式神に水の式神を「補食」させる)
    ただし「破壊」された式神の力はそのまま喪失する。

    ・「破壊」や「捕食」や「補食」によって欠けた元素の式神は再度調伏させる必要があるが、十種影法術とは異なり複数人での調伏の儀が可能。

    保守派好みの呪術らしい呪術かつ伏黒とは別方面の式神使いをイメージしてみた
    モチーフはそのまま五行思想と蠱毒

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:12:40

    >>1

    術式って色んな名前があってよくわかんないって人に(俺の解釈もあります)


    ・○○操術…その名の通り何かを操る術式。冥冥の黒鳥操術はカラスを、赤血操術は血を操る。


    ・○○呪法…俺の解釈だけど相手に影響を与えたり、弱点を作ったりする術式。釘崎の芻霊呪法は藁人形を媒介に、七海の十劃呪法は7対3の点に影響を与える。


    ・拡張術式…自分の術式の解釈を広げて能力を強化する。伏黒は式神が出てくる影を、出てくるんだから入れるだろ的な解釈で影の中に入れるし、七海は術式で破壊したものに呪力を込めてる。


    ・反転術式…マイナスのエネルギーの呪力を反転させてプラスにして、治療する。激ムズ。


    ・縛り…ハンターハンターの制約と誓約みたいな能力を強化するための条件ってイメージ。生まれつき縛りがある天与呪縛もある。


    ・式神…スタンドバトルしてる奴か、ポケモンバトルしてる奴ってイメージ。


    ・結界…特殊な効果がつくバリア。


    ・その他…粟坂のあべこべとか、東堂のブギウギとか名前のないやつは歴史が浅く上記みたいな名前がないと思われる。また十種影法術、焦眉之急、蝕爛腐術など歴史があるのに特殊な名前の術式もある。不思議。


    ・極の番…領域展開を除いて、その術式で最も強い技で奥義。すごい。


    ・載…極の番の次にすごい。極の番との違いは、極の番は奥義だから新たな技名がつくけど、載は既存の技を最大限強化したものだと思われる。赤燐躍動・載とかがある。


    ・領域展開…多くは語らん!

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:14:33

    >>54

    強面の男「ワタシメリーさん(裏声)」

    絵面ヤバい

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:17:31

    鏡面裂術
    呪力を込めた鏡を媒体に、鏡面に写った物を破裂させる術式
    縛りとして鏡面が小さくなるほど威力が上がる
    というのは妄想した

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:22:03

    狗頭護陣法(クトウゴジンホウ)・九頭の番犬、その頭蓋骨を中心に一つ残りを八方に配置して、呪霊や害意ある呪詛師が来た方角の骨が吠え、その後に中心の骨が遠吠えで番兵に警戒度アップのバフ、侵入者に萎縮・弱い呪霊なら追い返す効果を持つ。

    狗頭猟兵陣(ヴェアヴォルフ・マンシャフト)・監視カメラなど発展で中心に置く犬の骨を警備システムに置くだけで、センサーから細かく位置を特定し、警報ベルで広く強力にバフが撒けるようになった。
    品種と購入が容易になり、狩猟犬の骨を持った複数のガードマンを狗神憑きにできるようになった

    ハイテク機器との組み合わせで保守派からすごく嫌われた狗神操術の分家の一つ、術者曰く「昔より隙のないアグレッシブな術式になったんだけどな…。」

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:23:25

    土隆操術

    自身の呪力を流し込んだ土を自在に操る術式。
    土の壁で防御する、土の槍で相手を攻撃するなど応用性が高い。
    よく考えたら長寿郎のと同じような術式だなコレ

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:38:26

    絆纏呪法(ばんてんじゅほう)
    呪力や術式を「与えて奪う」術式
    相手に反転術式に違い呪力を与えて、傷を癒したり、一時的に味方の術式を強化し、身に余る呪力や自身を傷つけるような術式や縛りを纏い、一時的に操れる。

    強い呪力や縛りを肩代わりする場合、相応の呪力消費や追加の縛りが加算される。
    天与呪縛などの強力すぎる縛り、呪具などの性能による縛りは肩代わり出来ない。

    縛り
    ・互いに信頼関係のある相手同士でないと発動出来ない。
    ・相手側から口頭で許可を得ないと発動出来ない
    ・一度触れている(呪力でマーキングしている)相手
     からで無いと術式は奪えない(一度でも触れていればいつでも何度でも発動出来る)

    反転術式
    怨返し(おんがえし)
    相手から呪力や術式を「奪って与える」
    発動すると相手は一時的に呪力や術式を使用出来ない状態になる。この状態で奪った物は使用出来ない。

    奪った呪力や術式を自身の呪力に纏わせ、相手に武器や怪物の形に変えて撃ち返す。形は奪った術によって変わる(芻霊呪法なら巨大な釘、赤血操術なら血の濁流など)
    術は距離や障害を無視して本来の術者に必ず返る、究極の呪い返し。

    縛り
    ・相手が一度でも絆纏呪法の対象となっていない事
    ・相手の呪力、術式を自身の肉体で受ける事

    絆の力で勝利する呪術師をイメージして作りました!
    反転術式は元味方の裏切り者には使えないような縛りをイメージしており、曇らせにも対応しております!

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 22:54:14

    濁点呪法(だくてんじゅほう)
    対象のものを対象物の名前に濁点の付いた別の物にする呪術(濁点はどこにつけてもいくつつけても良い)
    例)カラス→ガラス、服(ふく)→フグなど

    条件
    視界内の呪力が一定以下のものにのみ有効

    使いこなすのに頭の回転と語彙力、運、適した場所や物が必要

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 23:05:55

    「創兵呪法」
    呪力を込めた核を入れたものを操作する術式、ようはゴーレム
    主に人形などに核を入れる術式だがいくつかのルールがある

    ①操れる物体はコアとつながっていないといけない(そこらへんの石をあつめてもつながっていないものは動かせない=コアをくっつけた1個だけ動く)
    ②動かすのには呪力をつかうためあらかじめ呪力を込めないといけない
    ③核を壊されると即時に呪力は霧散する、かわりにそれ以外のボディを破壊しようとすると呪力を消費してダメージを相殺する

    物理的な人形を使う分、一般的な式神より出すときの呪力消耗は少ないが呪力だけで呼び出すなどはできないため事前準備と時間がモノを言う術式
    基本は人形をつかう術師に見せかけてるが切り札は甲冑型のパワードスーツ兼自動ダメージ相殺の「礼凱」と
    コアを山ほどくっつけてそれぞれがパーツとなりセミオートで動く巨大人形「嶺鎧」
    コアだけでありそこらへんの液体なんかを巻き込んでボディ化するスライム式神「冷蓋」の3つがある

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 23:27:33

    術式を発動すると一時的に元より弱体化する代わりに一定時間経つと元より強くなる術式(名前は考えてない)

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 23:28:03

    蠱毒呪法
    自分の呪力をこめた箱や壺、部屋などの中に入れた生き物(主に虫)を殺しあわせる儀式を行い最後に残ったものを呪物化したり使役したりできる
    入れる生き物や最後に残る生き物によって効果や強さはある程度制御できるが完全ではないため、思いがけず超危険な呪物を生み出してしまったりするリスクがある
    自分自身が儀式に参加することもでき、最後まで残れれば自身が強化される

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 00:01:58

    三巡呪法
    人が恐れる三つの不幸が人生を巡る術式
    対象者は九年かけて三つの不幸に襲われる
    最初の三年で富を失い次の三年で病を患い残りの三年で死に至る呪殺専用の術式

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 09:23:58

    厳密には新術式とは違うんだけど、人類の味方ルートを辿ったif真人とかどういう領域展開になるかなとかも考えた

    一切種子蔵(いっさいしゅしぞう)
    「人の呪い」である真人は呪力そのものに干渉する。呪術師へはその魂に触れ呪力を供給し、呪霊へは他者の負の想いから生まれる呪力の供給を断つ。
    領域のヴィジュアルはあまり考えてなかったけど明るい雨が降っているようなファンシー路線か、手が草の変わりに生えてる草原のホラー路線かのどちらか

    元ネタは阿頼耶識の異訳

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 10:08:54

    剛形術式(ごうぎょうじゅつしき)
    触れた無機物(呪力を孕まない木材もとい植物も可)の状態、形状を維持する術式
    防具は勿論、そこらの鈍でもとりあえず硬度が上がってより頑強な武具になる他
    呪具だとそれ自体に含まれる呪力と相まって術式の効果が高まり
    場合によっては等級が1~2段階上がる位の耐久性を発揮する
    縛りの一種として"触れる面積を狭める程術式の効果が高まる"
    強い風圧で盾が吹き飛ばされたりするリスクもある分、掌全体→指一本でより耐久性を底上げする等

    拡張術式と結界術の才が相まって自身の生得領域を一瞬だけ開き、モノを出し入れ可能なアイテムボックス扱いできる
    ただし強い魂を持つ有機物(生きた動物全般)、呪力の籠った何か(呪具等)は入れられない
    (遺骸、生~調理肉といった食材含む)死肉、(菌類が生きていても)発酵食品等はアリ

    術式順転・繕(つくろ)
    維持→逆行となり、対象となる無機物(木材を元の植物に戻して蘇生は無理。森は生き返らない)の時間を巻き戻して修復する
    対象に呪力が籠っているほど術式の効き目(修復効率)が悪くなるので、呪具になると
    等級が高い程修復に時間が掛かるor本腰を入れて術式行使しないと直せない

    術式反転・廃(すたれ)
    維持→風化として対象物の時間を加速させて朽ち果てさせる
    順転とは逆に呪力が籠っていると加速倍率が高まり、早く風化する分微調整が難しくなる
    特級呪霊で莫大な呪力を持ち、植物に近いとされる花御には効果絶大

    領域展開『万色変遷掌(ばんしきへんせんしょう)』
    周囲の景色は大して変わらないが、領域内にある証明として、生得領域に入れてあるモノが実体なきホログラムとして投影される
    上記3種の術式効果は勿論、術式の解釈が広がり
    維持→支配となった事で領域内の無機物の形状を自在に変形させられるようにもなる
    ステータス上昇で直接殴った時に黒閃が出しやすくなる他、地面や建造物、岩山の全てが己の手足となり
    必中効果で空中にいようと変形を繰り返して運ぶor自在に足場を作るといった形で迫れるので
    対象者は段々と逃げ場を失い、目まぐるしく変形する無機物に全方位から絶え間なくタコ殴りにされる場面もありうる

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 10:19:32

    >>79の追記

    某破壊者のような世界を渡る風来坊設定のオリキャラが呪術廻戦の世界に降り立って目覚めた術式で

    渋谷事変後、クソな上層部に失望&虎杖探しの為に高専から飛び出し、更に力を付けるべく世界からも一旦脱出

    世界同士の時間軸の流れは違うので○年単位で過ごしても前の世界では数日、下手したら分、秒単位しか経ってなかったりするものの

    別の(作品)世界で空間や魂に関する力を改めて習得し"確かな土壌"を

    その世界で出来た友人が目の前で殺されるショックが"些細なきっかけ"となり

    己への無力感と仇への怒りから溢れ出す莫大な呪力に任せて領域展開に覚醒するので

    渋谷事変後の修行を終え、直哉及び乙骨よりちょい早めに虎杖&お兄ちゃんと再会するまでは領域展開使用不可

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 10:39:21

    IFで夏油の領域展開何かなーっていうのもたぶんみな考えると思う
    これは自二次創作設定の影響で道教要素がすごく強くなってしまったやつ
    「太一生水(たいいつしょうすい)」
    この領域内部で領域展開された別の領域は互いを食い合わない。すなわちこの領域内で複数領域展開が行われた場合互いの領域は必中効果を喪わず、強い領域が弱い領域を上書きすることもない。術者同士の合意に基づき効果を複合させることはできる。
    領域内に満ちた呪力はほとんど実体化して水のよう。生命誕生前の海を思わせる領域

    元ネタは覇道共存

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 17:45:03

    術式名は割と分かりやすくてもいいけど
    領域展開の名称となると仏教用語に因みつつ、名乗るだけで威圧感与えそうなものの方がそれらしいので
    即興で考えるのかなりムズくね?

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 18:17:44

    >>82

    二次ならあえて神道や道教由来にするのもありかも


    >>5に領域展開を加えるなら

    仏教メイン 「名色大輪」(めいしきたいりん)

    道教メイン 「剋生循相」(こくせいじゅんそう)

    かなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 23:16:24

    >>1

    その術式でマシンガン作って真依にぶっ放してほしい

    1日に弾丸1個しか作れない真依が相手が瞬時に大量に作った銃弾を浴びる展開を見たい

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 23:46:29

    形代術式

    あらかじめ自分の呪力を少量込めた形代を用意しておき、自分に触れた自分以外の呪力を問答無用で形代に流す術式。
    形代は呪力量のキャパを超える燃え尽きる。一度に用意できる形代に制限はなく
    10000枚も用意すれば領域展開一回分の呪力量も受け流すことができる。

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/21(火) 23:55:39

    術式「天帰」
    戦闘中に煙草を咥える縛りを課し、煙草を吸いきる事が出来れば身体能力が大幅に向上する。

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 10:40:03

    良いスレだ保守

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 10:45:44

    >>84

    人の心がないんか?

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 13:44:31

    隠形呪法(おんぎょうじゅほう)
    術者の呪力を纏わせたものの気配や姿などを隠すことができる術式
    人間などの生物やただの物体も術式対象で、仲間との隠密行動やそのサポートで活きる
    単独での戦闘は短刀や暗器などを隠して罠をしかけたり相手の意識外に投擲したりして戦う

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 13:45:30

    この中にオリジナル念能力として暖めてたのを放出してる奴はどれくらいいるのやら

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 14:43:04

    果断呪法
    相手の動作Aから繋がる動作Bをできなくさせる術式。
    自分の呪力を込めた髪の縄(呪具)を、刃物で切ることで発動する。
    相手が「剣を振り上げ、下ろす」という動作を行おうとしていた場合は、「剣を振り上げ」る段階で能力を発動することで、相手は「剣を振り下ろす」という動作Bができなくなる。

    強み
    ・動作Aから動作Bを正確に予想できているほど十全に近い効果を発揮する。
    ・動作Bにつながる動作Aは、ある程度術者の主観で設定できる。相手が「走っている」としても、「左足を出す」「右足を出す」二つの動作に分ければすっ転ばせることも可能。術式開示でブラフを撒ける。

    弱み
    ・予測が外れているほど、効果は「スイングスピードが遅くなる」「剣の軌道が誤差程度にズレる」と弱まっていく。完全に外した場合は、自分の次の行動がキャンセル(スタン状態)される。

    ・術者に見えている動作から予想できる動作しかキャンセルできない。たとえば、体内の電気信号を動作A・一歩を踏み出すのを動作B、というのは不可能。

    ・髪の縄には結構な長さが要るため、大量生産することはできない。ストックとしては半年に10個が限界。

    ・呪力が多くこもっている髪に呪力をさらにこめて作った呪具を「補助」として使うので、本来の呪力消費はめちゃくちゃ多い。生身で扱うと、一発ですっからかんになる。

    というのも、縁切りのために使用されていた強い術式を、無理やり使っているため。
    一気に髪縄を全部+自分の呪力全てを消費して使えば、相手の持つ縁(家族関係・呪具の所有権など)という見えないものも断つこともできる。しかし、その際には、切ったものと同じ種類の自分の縁が切れる。

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 22:24:05

    因果応報呪法
    日時、場所、行動、対象人物を指定し祈祷をする、項目にあてはまった分だけ不幸・不調を呼び込む。
    日にちが遠く、時間など細かく指定・的中するほど相手への不幸は大きくなる、逆に項目を外すほど自身に呪力減少・祈祷により得ようとした結果に対して「縛り」を破った時の反動が来る。

    術式反転・必勝祝祷
    自身の勝負事を日時、場所を指定して勝負時に呪力の出力・総量をアップさせる。外すとしばらく一般人になる。

    御前試合で対戦相手にデバフ、自身にバフをかけ万全で赴いたが、想定外の出来事で全て外し呪力ゴリラvs能無しサルで大負け「縛り」の反動で没落した。

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 00:24:13

    術式考えても話までは考えられないのがワイですね……だいたい途中で諦めてる 書こうとは思ってるんだがなあ
    シンプルに洗脳の術式で、対象は自分のことを知っている人間。自分のことについて深く知るほどに洗脳の効果は強まる みたいな。
    例えば有名YouTuberなら軽く見てる・名前だけ知ってるなら、身体の1部だけ、ファンならば身体だけ、ガチな人間・ストーカーになるほどの人間・家族だと脳みそも洗脳できてしまう ていう

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 10:50:40

    結構細かいな

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:45:43

    式神って玉犬(犬)や澱月(クラゲ)みたいに生物のみのイメージだったけど日車のは天秤だったし幅広がりそう。

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 17:07:36

    交換生記(チェンジリング)

    ・自分を中心とする半径八メートルの範囲内で指定した対象がそれまで送ってきた人生の記憶を自分に上書きする。発動のラグ無し範囲に入ったら即発動も可能。
     自分の記憶は直前の数分を除いて全消去。すっからかんだね可愛そ。この呪縛により呪力や実力差、術式に阻まれることは無い。 

    反転・自身の保有する記憶を範囲内の対象に送りつける。それにより対象の行動を阻害、最悪自我崩壊による廃人化を齎す。

     圧倒的な格上にも通用する上に、情報そのものをぶっこ抜けるから有能に見えて術者を欠片も考慮しない。術師は術式の保管の為に保護()される上に現状や自我を最低限保持する為の手帳を持たなければならない。

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 17:56:16

    吸収術式

    写真機で撮影した相手の呪力を吸収して自分のものにする。

    呪霊は写真に移らないがこの術式持ちの術師が写真機に呪力を込めれば撮影可能。

    写真を撮られると魂を抜かれるという迷信から生まれた術式。

    …多分菜々子の術式だコレ。

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:01:44

    眺めてて結構楽しい

  • 99二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:03:12

    全体的に呪術廻戦味の強い〇〇呪術、呪法が多いね。不義遊戯みたいなのはハンタ味が強いから少ないのかな

  • 100二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:13:33

    境界呪法

    物質・空間に境界を作り、1つのものを2つ以上に分けることができる
    人体に対して使えば切断することができ、空間に使えば不可視の壁を生み出す
    壁は術者が設定した特定の方法以外では通過することができないが通過するためのルールは必ず設定しなければならない
    術式反転では別々の物質の境界をなくして一つにしたり空間と空間を繋いでワープができる

    神社の鳥居と東方の八雲紫見て思いついたやつ

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:15:20

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:17:46

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:19:19

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:20:21

    全体的に性根腐った術式多くて好きだわ

  • 105二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:33:29

    増幅呪法

    手で触れた相手の呪力及び術式の出力を増幅する(手を離すと解除される)
    術式解除後に増幅した割合に応じて互いにダメージを負う
    自分の呪力は増幅できないので、常に中遠距離タイプとコンビを組む前提の術式

    反転で呪力を減衰させることができ、呪力を使用した遠距離攻撃をほぼ無効化できるが
    解除後にダメージを負うのは変わらない為、普通によけるか防御したほうがよい

  • 106二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:48:11

    気象操術

    『空』への恐怖から生まれた呪霊の生得術式。

    呪力で豪雨、稲妻、突風、雪、霧などを発生させる術式。

    井坂深○郎やウェザー・リ○ートでは無い。

  • 107二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:49:33

    視換呪法
    目と認識できる記号(印)や無機物の目と判断できる物と視界を取り換える。距離は無制限だが設置数は本人の才覚により2〜3程度。人間の視覚だから監視カメラよりは見易い。

    呪縛
    視覚以外の感覚器官を取り除く事で、術式の制限数を大幅に増やし、「目」の合った対象(生物も可)と強制的に視覚を取り替える。増幅数は100〜無制限。脳の容量が保てば。


    クソ雑魚術式を呪縛でド強化してるの好き。

  • 108二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 20:02:06

    >>104

    呪術だし芥見センセイの精神的性癖が、悪意や不条理で善人がどうにかなちゃう~♡の疑いがあるから、呪力に当てられた読者の考える術式もそうなる。

  • 109二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 20:18:40

    >>108

    肉体的な性癖、太い足が映える術式。


    韋駄天呪法

    脚力と靴の硬度を集中力に強化、破壊力は大岩を砕き、最低限の全体強化で時速200キロの速度で走行。

    反転で簡易結界を張り術者以外、地面に接触するとはなれなくなる。


    煽り運転をされ利き足を切断した陸上選手が使い手、順転は使えないから反転で動きを止め、義足に仕込んだ大鋏や杭打ちで仕留める。

  • 110二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:37:38

    砂男(ザンドマン)

    呪力で生成した砂をかけた相手を眠らせ思い通りの夢を見せる術式。

    ヨーロッパの話がモデルなため保守派からは嫌われている。

  • 111二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 22:51:51

    >>6

    自分の負の念から呪霊を造るときは口から出してその時に吐瀉物雑巾を超える味レポしてほしいな。

  • 112二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 23:01:18

    傷害呪法
    自身の受けた傷(切り傷や骨折など)と全く同じ傷を掌で触れた相手にも負わせる。
    重要なのは自身の傷を相手に移すのではなく"相手にも全く同じ傷を負わせる"術式であること。

    要するに自分の傷は相手に触れても治らない。
    戦闘終了の度に家入さんの元へ行くことになる。

    自分で反転術式を使える位の天才が持つべき術式。

  • 113二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 23:18:33

    式神・大鯰

    鯰の式神を操る術式。
    地面に潜らせることで地震を発生させることが可能。
    範囲が広いほど呪力を消費する。
    後はヒゲで探知とかできる。

    ここまで複雑なのが多かったからシンプルなのを。

  • 114二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:21:17

    死者を式神としてよみがえらせ使役する術式(名称未定)

    死者が術式持ちの場合は術式も再現される。
    呪霊操術と死者蘇生の合体版みたいな術式。

  • 115二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 07:28:22

    血縁操術

    術師と血が繋がってる人を操れる
    死者も動かせる
    苗字が違う人だと効果が薄まる

  • 116二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:11:50

    砂塵操術
    花御の術式の砂バージョン。
    既存の砂or自分の呪力で生成した砂を操る。
    武器や使い魔を作ったり目眩ましにするなど汎用性が高い。

  • 117二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 11:14:35

    欲望消火

    アマゾンのカートに欲しいものを入れる
    カートから削除する事で欲しいという欲望を呪力の火として放出

  • 118二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 12:52:51

    黒歴視

    目を合わせた人間の黒歴史がわかる。
    脅しや揺さぶりにしか使えない。
    実際こういうしょうもない術式もあるんだろうか。

  • 119二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 13:40:57

    熾火呪法

    一定以上の呪力を孕んだ肉体、つまり術師の肉体(勿論自身も対象内)を薪として燃える炎を発す。炎それ自体には熱も害も無いが呪力を糧に燃え続け最後には術師を呪力切れに追い込む。意図的に呪力を一定以下に抑えれば不完全燃焼を起こし火は猛毒に転じるため一定以上の出力で呪力を焚べ続けなければいけない。

    特殊な作用として体が燃えている者同士が戦闘した場合より火の大きい者の方が相手から受けるダメージを抑えることができる。火の大きさは単位時間あたりに燃焼される呪力量に比例する。


    発動条件はこちらの体温を相手に伝える事。つまり素肌同士の接触。あるいは術師の肉体に一定距離以上近づくと引火する性質を利用してまず自身に火をつけ接近することである。

    この術式の保持者は術師を相手取る際、自身の呪力消費を最小限に抑えるために呪具を用いて戦い、術式を開示して瞬く間に相手を呪力切れに追い込んだ。あるいはあえて術式を開示せず仲間の元へ逃がし引火させ消耗したところを一網打尽にしたと言う。

  • 120二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 17:14:58

    吸血術式

    蝙蝠の式神を操る術式。
    蝙蝠は吸った人間の血を力に変える。吸えば吸うほど力や速さも上がる。しかし呪霊の血は吸っても強くならない。

    対人戦→強力。

    対呪霊戦→自身の血を吸わせるしかないため持久戦に弱い。

    つまり対呪霊戦では本体が弱くなるほど式神が強くなる。

    能力は牙や飛行能力、呪力の超音波など。

  • 121二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 17:41:18

    >>96

    最後で断章のグリム思い出したわ

  • 122二次元好きの匿名さん21/09/24(金) 17:55:18

    膿卑鳴(キチョウ)
    刀で斬った所を一瞬で化膿させる、それだけ
    それだけだけど斬られ心地は最悪

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています