「MtG」でっかく/Embiggenファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:01:12

    Embiggen / でっかく (緑)
    インスタント
    ブラッシュワグ(Brushwagg)でないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは特殊タイプやカード・タイプやサブタイプのうちそれが持つ1つにつき+1/+1の修整を受ける。

    クリーチャータイプが多いカードが出る度に話題になるやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:02:52

    多相を弾くためだけのブラッシュワグ差別を許すな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:03:02

    感染デッキではファイレクシアンのクリーチャー・タイプ化で一気に強化入った印象ある

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:03:43

    どんぐり無いんかい

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:06:10

    >>4

    冗談みたいなテキストだけどルール的には全く何の問題も無いカードなので……

    最近だと急に増えた[伝説の][クリーチャー][人間][蜘蛛][英雄]がもれなく+5/+5されることに

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:07:03

    1マナインスタントとしてはかなりの効率じゃないかこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:12:06

    X村でネタにされてるイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:14:15

    何らかの手段で多相持ちからブラッシュワグだけ取れば物凄いパワーアップできるぞ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:15:56

    >>8

    そんな手段あるの!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:18:48

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:19:25

    イラストにいるのはフンコロガシか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:19:48

    初めて見たけどいいカード名だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:23:02

    アンフィニティは面白いカード多いよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:24:59

    多相無双させないためにひとつ〜でないを入れる必要があるのは分かる
    ブラッシュワグってのが絶妙

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:25:04

    強化カードから始まってタイプの数だけ強化しよう!

    多相に使うと最強すぎる

    じゃあ一個だけ省くようにしよう

    ブラッシュワグが一番面白い
    みたいな流れだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:25:19

    >>9

    群れ率いの人狼に何かしらで多相を付与、人工進化(呪文やパーマネント1つのテキストやタイプ欄にあるクリーチャータイプ1つを別のクリーチャータイプに変えるインスタント)で「人間」を「ブラッシュワグ」に書き換える

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:26:00

    >>16

    手間はかかるが出来るんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:28:05

    >>16

    今だといくつになるんだろう?

    wikiだと+280/+280となってたが

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:28:48

    実際にブラッシュワグはぶられてるのが面白くないかといえば面白いわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:30:34

    >>18

    今だと+310/+310修正だったかな

    群れ率いの人狼は自前でトランプルも付与できるから相性いいね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:33:06

    全ての基本でない土地タイプ持ちをクリーチャー化させて使うのがつよいんだっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:34:27

    >>16

    理論上は出来るレベルだが可能なんだな

    マジックの世界は広い

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:37:08

    >>20

    そん

    なに

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:42:07

    ぐんぐんカットじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:48:56

    >>23

    かつてはコイツのためだけにリアルタイムで更新されるクリーチャー・タイプ総覧のページがあったんだが今どうなってるのかは分からん

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:51:17

    >>25

    おっと張り忘れた

    すべての多相の御先祖様だが、今や統率者にできる大ダコだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:52:49

    でっかくって名前がいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:54:31

    コモンということは…パウパーで使える!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:35:34

    >>28

    とはいえそんなにタイプあるカードあるか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています