- 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:13:48
- 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:15:20
- 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:15:54
- 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:16:18
- 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:16:18
神のカード召喚!!!
え、演出ないんですか……? - 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:16:27
枠数で言うならクローラーが一番謎
あいつら3つも貰ってるからな - 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:16:39
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
好きってのもあるんだろうけど、ドラゴンの代表格の一体ってイメージあったから意外だった - 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:17:03
ホープなんかなぜか4枠もカットインあるぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:17:07
- 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:17:07
- 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:17:13
- 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:17:43
- 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:17:44
スペリオルドーラが2体…来るか!?
- 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:18:08
- 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:18:18
>>10-11
禁断のスペリオルドーラ2度打ち
- 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:18:24
- 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:18:32
なぜそんな無駄な縛りを…
- 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:18:42
アストログラフ「でも俺はカットインで出てくるぜ」
- 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:18:46
幻奏と超重武者と魔界劇団とDDの何かとデストーイと……
ランサーズガッタガタなんだよなぁ!?
主人公ライバル以外のアニメテーマでカットイン貰えてるの思いつくあたりだとトリックスターぐらいだぞ!? - 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:19:19
カテゴリのモンスター全員にカットインのある贅沢なカテゴリがあるらしいエルよ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:19:33
遊矢ってかズァーク...
- 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:19:39
- 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:19:47
ワイゼルにカットインよこせええええええええええ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:21:18
ユベルとか時械神とかラスボスなのにないぜ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:22:00
昔のカードはそもそも元画像データが残ってないんじゃないの
- 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:22:22
真紅眼の黒竜
サイバー・エンド・ドラゴン
煉獄龍オーガ・ドラグーン
CNo.1 ゲート・オブ・ヌメロン‐シニューニャ
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
古代の機械熱核竜
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
月光舞獅子姫
ジェムナイトマスター・ダイヤ
クリアウィング・シンクロ・ドラゴン
HSRチャンバライダー
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
RR‐アルティメット・ファルコン
セイクリッド・プレアデス
セイクリッド・トレミスM7
転生炎獣ヒートライオ
ダークナイト@イグニスター
トリックスター・ホーリーエンジェル
剛鬼ザ・マスター・オーガ
ダイナレスラー・パンクラトプス
オルターガイスト・ヘクスティア
オルターガイスト・メモリーガント
主人公とライバル枠抜いたら大体こんなん
- 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:24:50
召喚CIの背景は属性で共通だけど
神のカットインだけは1体しかいないから専用でとても神々しいSEで湧いてくる
てか1人は寂しいだろ… - 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:32:18
- 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:32:35
DMの方の最新シリーズだから分かるとはいえ遊作AI尊ブルエン鬼塚ゴスガとメインキャラしっかり揃ってるの羨ましいな……
- 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:47:58
- 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:50:41
- 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:54:40
- 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:09:17
- 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:26:38
三幻神
属性ごとに違う音が出る仕様なのに不死鳥しかカットインがないから実質不死鳥の固有の音になってる - 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:35:58
人型のアニメーション難しいらしいね
- 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:39:22
- 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:40:00
- 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:52:10
- 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:55:47
ファイナルシグマのエース感で演出ないのびっくりだよ…