EM 稀代の決闘者

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:58:37

    もう一度言うぞ

    稀代の『決闘者』

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:00:40

    アイツはエンタメイト向いてないからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:01:46

    意図してかエンターテイナーじゃなくて決闘者なのはなんというか…うん

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:02:24

    戦うことしかできない悲しき生き物
    二度と人を笑顔にしようなんて思い上がるんじゃねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:06:41

    カード効果がそもそも覇王のサポートだからEM名称持ってるのがマジでおまけなんだよな……
    名前としてはそれこそ「覇王の決闘者」でも問題ないのが原作再現なの酷いと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:08:04

    OCGくんアークファイブへの理解度高いけど下手なアンチより刺してくるとこあるよね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:08:28

    >>5

    しかもあれだけ本人が象徴にしてたスマイルワールドのサーチは無く捨てる方を再現する徹底っぷり

    理解度が高すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:12:12

    >>7

    ③はアクションマジックの再現だから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:13:19

    >>8

    一応手札に加える事は出来るんだよね

    ただし捨てなきゃいけない部分まで再現する人の心の無さよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:16:03

    エンタメは親父の真似でしかなく本来のスタイル(ズァーク)は別って徹底されてるのはなんなん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:17:15

    >>5

    最終的にジャック戦とかで四天の竜を実際に全て従えて使いこなしてるからちゃんと稀代の決闘者と言える実力はあるよね 実力はね

    エンタメイトであってエンタメデュエリストではないだけで

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:17:16

    アクションマジックを再現してるけど相手にダメージを与えたら覇王へ誘われると言う原作再現してるの人の心なさすぎて笑うしかないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:18:00

    それに憧れ目指すかどうかと適正があるかどうかは別の問題だ
    ムキムキマッチョのおっさんがゴスロリ大好きでもそれは別に何の問題もないだろう

    これはアンチがどーのこーのは一切関係がない
    良い悪いと好き嫌いとは関係なしに生来を選んで良いというだけの話だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:28:45

    >>11

    EMがマジで名称だけでしかないからな…

    そして悲しい事にズァークスタイルの方が遊矢らしさが出るという

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:32:31

    これといい歌氷麗月といい原作再現の方向性がちょっとえげつない

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:35:36

    >>15

    柚子シリーズを合わせました←分かる

    なので融合とパラサイト・フュージョナーもサーチできます←!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:37:21

    闇属性だったなら眷竜出しやすくなってたのに・…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:38:25

    >>16

    どうしてそこにパラサイトを混ぜてしまったのか…

    再現の方向性がおかしいぐらいに高すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:39:39

    >>15

    同期のこいつも乱入ペナルティと言う不評の多かった要素再現して「よりにもよってそこ再現するか?!」ってなったからな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:42:28

    >>19

    アークファイブの場面再現系はどれもこれも再現度がエグい

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:43:58

    >>1

    この主張たまに見るけど普通にEMとで二重表現になるからエンタメ決闘者にしてないだけとちゃうんか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:46:53

    エンタメなんて捨てて覇王スタイルで行けってある意味本質と云うか…
    殺意マシマシの時の方が見てる分には楽しいしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:48:28

    パラサイトの方は悪趣味だなと思うけど別にエンタメと決闘者って両立するからスレ画は別に普通じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:50:14

    覇王関連以外はエンタメっぽいけどな効果

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:51:13

    エンタメ決闘者じゃないのかって部分は名称的にも被ってるのを避ける為とも言えるが遊矢自身は「稀代のエンタメデュエリスト」を自称してたんだ
    それがカード化に際して直々に否定されてるっつー心の無さが現れてる1枚なんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:53:04

    >>25

    単純にEM稀代のエンタメデュエリストってエンタメ被りだし長いしで削っただけのように思えるが

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:53:49

    >>25

    それは結論ありきの考え方だと思うよ

    普通に読んで「稀代のエンタメ決闘者がエンタメイト稀代の決闘者になってる!公式は遊矢がエンタメデュエリストに相応しくないと思ってるんだぁぁぁ!!!」とはならないって!

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:55:01

    >>26

    実際避ける為だとは思うよ

    >>27

    別に相応しくないとは言って無い、ただ効果だけを見ればズァーク成分が強いってだけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:56:05

    EMついてなかったら悪意的だと思うけど先頭にEMついてるからむしろあまあま評価だと思うぞこのカード

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:57:23

    名前とテキスト含めて榊遊矢を完全に再現してる1枚

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:57:42

    曇らせ大好きあにまん民の悪意マシマシ解釈大嫌い

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:03:12

    稀代のエンタメ決闘者って名前でルール上EMとして扱うの方が納まり良かったんじゃね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:07:02

    >>19

    そういや映ってるオベフォって乱入ペナルティ食らったことあったっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:11:19

    EMついてなければつけろって言われるだろうし
    スケール8でレベル4だしいい感じのカードよな
    まぁオレも「魔術師」名称ならもっと良かったと最初思ったけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:14:45

    光属性で覇王サーチがこのあとの光覇王強化におわせになってて好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:15:40

    >>33

    結構くらってるはず

    デュエル中に横入りしてバーンで焼き殺すとかえげつない事もしてるはずだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:16:23

    >>6

    流石にこれに対しては悪意フィルターつけてるからとしか

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:16:49

    アークソと言えば回避!なので回避っぽい効果付けときます!
    アニメへの理解度高すぎだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:17:58

    希望の魔術師は公式対立煽り!とか言ってた連中思い出すわ
    俺個人が嫌いなんだって素直に言えばいいのに公式のお墨付きにしたがるの本当ダサい

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:18:46

    >>38

    たしかにお前の少ない頭だとその効果読むのが精一杯だろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:20:25

    >>39

    対立煽りかは知らないけどまあ糞だとは思うよ

    流れ的に遊馬強化が来るタイミングだったのにトマカスと混ぜられてしかも効果は一切遊馬にメリットがない

    あれにルール上ホープ扱いみたいなテキストが無くて本当に良かったよ

    これ以上AV由来の汚物を投げつけられたくないからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:25:12

    稀代の決闘者の攻撃力上げまくるお前如きが榊遊矢に勝てると思うなデッキ考えたけど回し方思いつかないからやめた

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:27:24

    >>42

    素直にヴァリアンツに入れるのが強い

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:28:33

    まーた儲装ったゼアルアンチ湧いてんじゃん
    本当最近対立煽り露骨だよなぁ
    ゼアルの視聴者で一番いらないのお前らだよ、早く死んでほしいわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:29:29

    >>41

    巣窟でやるならともかく中立な人も結構みるここでそういう単語使うの幼稚すぎて頭の病気を疑う

    それか逆にゼアルアンチまであるのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:30:57

    P効果
    Aマジック奇跡
    モンスター効果
    1攻撃して覇王関係サーチ
    2.3 Aマジック回避再現

    なにげにアクションマジック再現してるのは上手いと思うけど1がなければ名前含めてここまでネタにされてないと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:33:01

    >>41

    当時のVジャン付属は十代→遊戯→遊星で強化されてたけど遊馬にカスリともしない強化(何なら遊矢の強化)来たらそら怒るわな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:34:27

    OP再現だけど背景がスマイルからEMになってるのも地味に酷いと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:35:27

    >>48

    それはもう本当に何が酷いのかわからん

    教えて?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:45:31

    本当最近アーク叩きスレ増えたよな
    普通にアークの話題語ってる所でも儲ガーゼアンチガーとか言ってアーク叩きにしようとするのも見るし
    何人でやってるか知らんが暇そうで本当うらやましいっすね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:50:49

    >>47

    遊矢にとっても別に得はなかったし、当たる相手が違うと思うけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:56:32

    >>4

    待てよ

    ズァークはみんなを笑顔にしてただろ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:21:06

    >>50

    叩かれても仕方ない作品ではある

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:22:47

    >>53

    お言葉ですが、大抵は叩いてるやつにドン引きしてますよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:24:58

    >>53

    不満点はやまほどあるし小野始め脚本陣はいまでも許せないけどここ最近叩きスレ過剰すぎない?とは思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:26:15

    >>53

    だからスレ乗っ取りもしょうがない!ですか

    本当他責がひどい

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:26:17

    放送終了してからでも8年経ってるからな 放送終了後粘着10周年でも目指してんのか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:32:32

    同時期にすげぇ些細な発言をゼアル叩きヴレインズ叩き認定してアンチ扱いしてくるのも湧いてるな
    なんなのアレ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:40:24

    >>53

    こんなところでスレ立てしたり粘着叩きするんじゃなくて真面目にカウンセリングにいったら?

    お金なくても役所に相談とかできるでしょ、たぶん

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:41:27

    そもそも愚痴は規約違反定期

スレッドは10/13 05:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。