- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:42:56
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:15:56
友情ごっこはするの?
とりあえず信頼してた人達に常に命を狙われる - 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:16:37
牢屋か何かに監禁されて目の前で民を些細な罪で処刑される
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:08:02
傷心の所を慰められた少女に心を開いて婚約するも裏切られて毒殺されかける。
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:21:03
優しくしてくれた人を助けられない
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:23:55
そりゃ人を信じることを馬鹿にするわ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:11:17
これ1から5のこと全部起きるんだよな……でも元の性格自体が変わるわけじゃないし、ミザちゃん程度の人間嫌いぷりに収まるのかな?バリアン世界を守る為に友情ごっこ作戦はするけど本編ほど手酷い感じにならないんだろうな。ちゃんと仲間にも報告するし真月を素?のままで演じる事になるんかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:24:08
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:53:37
あくまで殺されなかっただけだから普通に父親から呪われた子云々は言われる
ベクターがナッシュの国襲った理由dice1d3=1 (1)
1. 自分の国がいつ襲われるか分かったもんじゃないから
2. 戦争を起こしたり恐怖政治したら誰も自分に危害を加えようとしないんじゃないかと思ったから
3. 安価
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:00:37
結構人間不信じゃねーか、それなら戦争始めちゃいますね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:03:00
ベクターの所業が酷すぎたから被害者感あるがナッシュの国も大概戦争慣れしてそうだし、人間不信加速してるし納得だな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:27:05
ベクターの七皇に対する信頼度合い
ナッシュ dice1d100=89 (89)
メラグ dice1d100=6 (6)
ドルベ dice1d100=66 (66)
ミザエル dice1d100=31 (31)
アリト dice1d100=96 (96)
ギラグ dice1d100=87 (87)
- 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:30:27
あれ、何かめっちゃ信頼してる人多いな?あと、メラグは何をした?
一部の七皇をめちゃくちゃ信頼してる理由dice1d3=2 (2)
1. 何となく自分と同じ気がしたから
2. 数百年、数千年の中で徐々に打ち解けたから
3. 安価
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:42:47
これ父親が斬りかかる前に死んでるってことは母親生きてるはずだけど裏切り枠や命狙ってくる枠に母親も入ってくるんだとしたらしんどすぎないか
- 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:24:59
母親もその枠なら女性不信になっていてメラグも信用できないのかもね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:47:54
これ、メラグは女性だから、ミザちゃんは髪長くて女性っぽいし怒りっぽいのが裏切ってきた人たちとか思い出す(どちらも記憶は無いから本能的な嫌悪)から苦手で、他の七皇には依存的なものが入ってない?人間不信からの長年の付き合いで、メンヘラ入っちゃったのかな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:25:37
母親はdice1d3=1 (1)
1. 裏切るor命狙ってくる枠
2. 守れなかった大切な人枠
3. 安価
- 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:49:40
好感度高い組のおかげで人間不信はマシになったけど、>>4も含めた女性不信だけが残った感じか まあ母と婚約者に命狙われたらなあ
ひょっとして本当にミザエルを女だと思ってミザちゅわん呼びしてないか、ここのベクター
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:07:14
これは遊馬先生のあんなことがあったら心が壊れるのも当たり前だ発言するわ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:42:05
メラグとミザエルは理解できるとしてドルベはなんでそんな微妙な好感度なんだ
王子とドルベはむしろ相性良さそうなのに - 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:13:32
愛してる個人の為に死んだ3人が苦手だから生前の裏切り内容への思入れが相談や話し合いも無しに独りぼっちにされたことが重点的なのかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:15:28
- 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:16:31
- 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:34:36
- 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 06:32:13
- 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:01:02
- 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:58:11
知らなかったとはいえ危害加えてきたギラグと仲良いからギラグ消すためにワンチャン…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:12:10
ここのベクターはアリトみたく俺の居場所はバリアンだって言いそう
- 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:38:50
- 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:44:06
- 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:54:38
メンヘラっぽいことを考えるとメラグとふたりだけのタイミングで注意されたことがきっかけで口論になったりしてトラウマからの錯乱→そのままやりすぎそうになったところにナッシュが現れて自分よりもメラグの肩を持つから思わず……とか?
- 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:07:42
>>30メラグとは信頼度低いから、メラグが地雷踏んじゃったかなんかあってその過程で危害加えられそうなメラグ守ろうとして二人とも死んじゃったとか……。その場合、ベクターはだいぶ自責の念に苛まれそうだが。まぁ、無理にベクターが殺さなくても、雑だけど"不安定なバリアン世界で二人が災害に巻き込まれた"とか理由付けは出来なくは無いと思う。
- 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:43:02
七皇からベクターに対する信頼度
ナッシュ dice1d100=75 (75)
メラグ dice1d100=5 (5)
ドルベ dice1d100=55 (55)
ミザエル dice1d100=39 (39)
アリト dice1d100=91 (91)
ギラグ dice1d100=15 (15)
- 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:44:04
いや、メラグと仲わっっる
ベクターはアリトを闇討ちdice1d2=2 (2)
1. する
2. しない
1ならdice1d3=1 (1)
1. 遊馬に絆されてて裏切る可能性あったから
2. 偶然とはいえ危害加えてきたギラグと仲良いから 遊馬に絆されてて裏切る可能性あったから
3. 安価
- 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:45:27
ベクターのメンヘラ度合いdice1d100=81 (81)
ベクターはナッシュとメラグを一度dice1d2=1 (1)
1. 殺す
2. 殺さない
- 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:00:44
アリトとめちゃくちゃ仲いい半面メラグ………いったいどうしてそんなに差が…………
- 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:03:15
アリトは親友と国民に裏切られてるからシンパシー感じてんのかな
- 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:07:03
ベクターがナッシュとメラグ殺した理由dice1d3=1 (1)
1. メラグが地雷踏んだ
2. ナッシュの代わりにメラグが1億ポイント溜まった
3. 安価
*いずれにせよナッシュはメラグ助けようとするなりして巻き添え食らって死ぬ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:27:22
事故とはいえ好感度がかなり高い=割と依存してそうなナッシュまで一緒に殺しちゃってるのってその後のメンタルかなりやばくなるんじゃないですかねぇ……
それはそうと遊馬と気が合うタイプのアリトに一番依存してるのを見るに、友達ごっこやら道連れやらのイベントを原作通りに通過した場合のベクターから遊馬に対する依存度がえぐいことになりそうで戦々恐々とするなど - 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:53:39
ここのベクターは本編とは別ベクトルで危険人物すぎる…
- 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:54:19
ベクターは遊馬にdice1d100=63 (63) 好感度を抱いている
*高ければ高い程依存していて低ければ低いほど前世の自分がチラつくしアリトと仲良いしでうざめざ状態
ベクターは最終的に遊馬のかっとビングによって人間不信がdice1d72=37 (37) 緩和され、メンヘラがdice1d81=6 (6) 直った
- 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:06:03
メンヘラに関しては徐々に治していく治療方針
- 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:15:33
- 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:40:23
かっとビング注入されてもまだ手放しに信じられるわけじゃない感じがまたリアルな人間不信を感じてお辛い
- 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:22:39
元々の女性不信から女性軽視・敵視みたいになってしまってメラグとも仲悪い感じになっちゃったか?
- 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:24:13
数百年は一緒に居た七皇が28しか人間不信直せなかったのに37も直した遊馬先生すげ~。メンヘラ度の直り具合的にこの数値ってドン千に吸収される前かな?
- 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:57:44
ベクターはドン千に吸収される時の遊馬先生のかっとビングに加えて周りの皆と接することで最終話時点でさらにdice1d35=4 (4) 人間不信が、dice1d75=2 (2) メンヘラが改善された
メラグがベクターをあまり信用していない理由dice1d3=2 (2)
1. 明確な理由が無いのに避けてくるから
2. こっちが友好的に接しても素っ気ない態度だから
3. 安価
- 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:01:45
遊馬先生のかっとビングが偉大過ぎる…。
ベクターがドン千蘇らせた理由dice1d3=2 (2)
1. せっかくあそこまで大掛かりなことしたのに失敗して周りに見捨てられるかもと思ったから
2. あんなに仕込みをしたのに失敗してアストラルを倒すのになりふり構って居られないと思ったから
3. 安価
- 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:31:46
あんだけ用意しても負けたから藁にも縋る思いで復活させたのか…。それはそうとかっとビングすげ~
- 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:48:04
ギラグは何でベクターあんまり信用してないんだろ?
- 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:07:32
王子ver.だからナッシュとメラグ◯害を白状したんじゃない?それでギラグは不信感を持ってる、みたいな……
- 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:33:57
この世界のベクターが他の七皇のこと取り込んだりしたのってもしかしてドン千に唆されて「置いてかれるのも見捨てられるのも怖いならもういっそ取り込んじゃえばいいんだ(錯乱)」ってなったからだったりするんだろうか……
- 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:45:21
ここのベクターの前世は、"周りに裏切られ誰も信じれなくなった皇子が戦争に溺れ自国を滅ぼし自らも自殺"って認識でいいのかな?こう書くともとの伝承とそんな相違無いね
- 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:08:03
ベクターが七皇を次々と取り込んだ理由dice1d3=2 (2)
1. ドン千に二度と仲間に裏切られることも失うこともないと唆された
2. ドン千に七皇の力を物理的に合わせでもしないとアストラルに勝てない&アストラル倒したらヌメロンコードで皆戻ってくると唆された
3. 安価
皇子は相手の了承無くそんなことしないと思うのでいずれにしてもドン千の洗脳や思考誘導が若干入ってるものとする
- 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:12:18
ギラグがベクターをあまり信用していない理由dice1d3=2 (2)
1. ベクターがナッシュとメラグ殺したことを自白した為不信感を抱いたから
2. 家臣に裏切られた前世などから無意識の同族嫌悪&ベクターがメンヘラすぎて何かやらかしそうと思っているから
3. 安価
- 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:50:08
最初は人信じてたこと除けばかねがね合ってる。アストラルみたいに純粋だったのに、ここまでされてやっと闇堕ちするからすげぇよ…
- 57二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:04:56
ナッシュとのデュエルでこのベクターが闇堕ちした過去の真実が明らかになるのか…
最初は人を信じていたが周りが自分を裏切ったのが全部ドン千の洗脳のせいだと解った瞬間このベクターは発狂しそうだな。
加えて>>54のことも明らかになったら遊馬&アストラルとナッシュのドン千への怒りが本編以上になりそう
- 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:05:51
これナッシュとのデュエル続行できるんだろうか。自分の過去を思い出したら絶対発狂するでしょこのベクター。自暴自棄になって続行or戦意喪失して判定負けの二択?
- 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:53:41
- 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:32:50
ベクターはナッシュとメラグを殺してメンタルがdice1d100=14 (14) ヤバくなっていた
ベクターは自身の過去を知ってdice1d100=27 (27) ショックを受け、dice1d3=3 (3) しようとした
1. サレンダー
2. 自分ごとドン千を抹消
3. 安価
- 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:35:38
- 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:37:03
デュエル中なのも構わず自殺
- 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:45:14
ただひたすらごめんなさいと助けてと呟くしか出来なくなる
- 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:02:19
ドン千の仕込みが念入りすぎる
むしろそこまでしないと闇落ちしないベクターが凄い - 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:31:43
私のせいで民は…母上は…!わ、私が皆さんを信じていれば…、っご、ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいetc……………………助けて…って感じかな?
- 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:43:49
ふと思った。生前監禁されて民を目の前で処刑されたりしてるからドン千に拘束されて四悪人けしかける時、割とトラウマスイッチ入りそう
- 67二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:23:35
ベクターが自身の過去にそこまでショックを受けていない理由dice1d3=2 (2)
1. 罪悪感やら何やらで頭がいっぱいだから
2. 自分の罪を知って頭が真っ白になっているから
3. 安価
ドン千はベクターをdice1d3=2 (2) デュエルを無理矢理続行させた
1. 洗脳して
2. 操って(ベクターが命を捧げている為操れるものとする)
3. 安価
- 68二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:44:59
これは……下手すれば96ルートか…?
- 69二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:57:04
助けて、ごめんなさいを繰り返しながら
デュエル自体はしてる感じか - 70二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:21:27
メラグが踏んだ地雷か
「(そっけないベクターにそっけない対応するのは)あなたがそんな態度だからよ」とかかな
裏切った母や婚約者、些細な罪で処刑される理由を聞いた時も同じ言葉を言われた - 71二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:16:17
流石にそんなことはしない…と思いたいけど、ドン千なら自我を無くすくらいするって嫌な信頼がある…。
それはそうと前世のベクターには是非とも民が目の前で処刑されてた時に「やめてください、私はどうなっても良いですから…!ですから、どうか…どうか、民だけは…!!」的なこと言って欲しい。ドルベとメラグが中継で殺されたナッシュとお揃いになるし
- 72二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:32:10
無理やりデュエル続行させられてるベクターに自我はdice1d3=1 (1)
1. ある
2. ほぼほぼ消されてる
3. 安価
メラグが踏んだ地雷dice1d3=1 (1)
1. 前世で母親や婚約者に裏切られた時に言われた言葉を言った
2. いつまでもそんな態度取ってたら周りとの信頼関係が崩れて仲間で居られなくなると言った
3. 安価
- 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:45:15
これむしろ自我が無い方が幸せなのでは??それはそうとメラグ知らなかったとはいえ思いっきし地雷踏んだな…
- 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:23:29
ここのドン千は「ベクター、お前は理想だったのだ。…まぁ、思ったより抵抗してきたがな。あのまま父に殺されかけ、母に庇われていればすぐに堕ちたものを…」とか言いそう
- 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:31:13
ナッシュはベクターが吸収される時手をdice1d2=2 (2)
1. 差し伸べる
2. 差し伸べない
ベクターの最期の言葉dice1d3=1 (1)
1. ………ごめん、皆…
2. ありがとう…
3. 安価
- 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:16:07
な、ナッシュ…やっぱお前も裏切られたのが相当ショックだったのか…?
- 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:33:26
ナッシュが手を差し伸べなかった理由dice1d3=2 (2)
1. 裏切られたショックが大きかったから
2. 一瞬でもこのままドン千に吸収されて自我も無くなった方が本人的に幸せなのかもと思ったから
3. 安価
- 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:03:23
>>77うわぁ……これ内心知られたら遊馬や七皇に本人の意志を勝手に決めるな!って怒られるやつ(自殺補助するなよ)だし吸収されたあと相当ナッシュが引きずるよ…
- 79二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:36:14
- 80二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:40:39
母上は本当に私のことを裏切ったのではなかったのだ!って喜ぶ間も無く父親はガチで自分を殺そうとしてたと知らされる皇子お労しや…
- 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:45:06
ここのベクター、ヌメ後大丈夫?鬱とかにならない??
- 82二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:30:34
- 83二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:32:26
- 84二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:57:43
一時的に記憶喪失&遊馬先生達の誰かが近くきいないと精神的に危うくなる
- 85二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:52:38
- 86二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:25:29
ドルベとメラグとデュエルする時様子がおかしいベクターに二人は気づいてナッシュとメラグを救おうってなりそう
- 87二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:51:29
- 88二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:52:32
そこは気づいてやれよ…
ベクターはヌメ後女性に対する苦手意識がdice1d42=13 (13) 軽減された
- 89二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:42:13
- 90二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:16:00
まあ、どっちも付き合い比較的短いし…
- 91二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:43:34
アリトがギラグ助けて消えるのって、ベクター的に自分は選んで貰えなかった…ってメンヘラ発動しない??
- 92二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:19:08
アリトはギラグとデュエルdice1d2=2 (2)
1. する
2. しない(遊馬がする)
1なら勝敗の結果はdice1d3=1 (1)
1. 勝ち(ギラグがアリトに吸収される)
2. 引き分け(どちらも吸収されない)
3. 負け(原作通り)
- 93二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:00:23
てことはベクター吸収するのはメラグとドルベだけか。
アリトはベクターがドン千に良からぬ事(洗脳)をされているのに気づいてdice1d2=1 (1)
1. いる
2. いない
ギラグは気づいてdice1d2=1 (1)
1. いる
2. いない
- 94二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:33:58
まぁ、2人とも洗脳されてるし気づくか…。これ下手するとナッシュじゃなくてアリトがジャッジバスター破壊する?
- 95二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:34:36
ベクターからの好感度が高い(=ベクターに構われてそうな)2人が気付いてるのは救いというかなんというか……
- 96二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:29:57
気持ち良くドン千の呪いをぶっ飛ばすアリトは見たい
- 97二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:35:56
アリトとベクターだいぶ関係が良好だから、なんか前世で関わり合ったりしたのかなって思ってしまうな。
- 98二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:53:39
逆に裏切りに塗れた前世で関わりがなかったからこそここまで仲が良いのかも
- 99二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:00:11
オバハン倒してベクターに前世の記憶取り戻させるのはdice1d3=3 (3)
1. ナッシュ
2. アリト
3. 遊馬
- 100二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:03:44
遊馬はdice1d3=3 (3) でベクターを倒した
1. 一人(二人?)
2. タッグデュエル
3. 三人
2ならタッグする相手はdice1d3=2 (2)
3ならタッグする相手はdice2d3=2 3 (5)
1. ナッシュ
2. アリト
3. ギラグ
- 101二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:08:09
間違えた、二番目のダイスはそれぞれ1もしくは2ならです。だから普通に全員でベクターとデュエルしてます。う~ん、フルボッコ…。
ナッシュはドン千のベクターに対する洗脳(思考誘導)にdice1d2=2 (2)
1. 気がついていた
2. 気がつかなかった
- 102二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:07:54
- 103二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:08:59
- 104二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:30:10
- 105二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:36:43
- 106二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:34:01
最初は何人か記憶思い出させるの躊躇しそう
- 107二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:42:06
本編みたいに最終話あたりでは吹っ切れたりして第二の人生歩んで欲しい
- 108二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:40:32
生き返った後にまた一悶着ありそう
- 109二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:48:56
アリトとギラグはそれぞれ手をdice2d2=2 2 (4)
1. 差し伸べる
2. 差し伸べない
- 110二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:07:58
ええ…何でだよ、アリト…。アリトとギラグが手を差し伸べなかった理由それぞれdice2d3=3 2 (5)
1. デュエルで負傷しすぎたから
2. あまりに辛そうなベクターの様子に楽にさせたげた方が良いのでは…と思ったから
3. 安価
- 111二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:09:37
- 112二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:44:51
今の彼に手を伸ばしても拒絶されるだろうと早合点をしてしまったから
- 113二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:44:25
デュエルで負傷して差し伸べる手が無かったから
- 114二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:24:49
人の心とか無いんか?
- 115二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:29:28
グロ……
デュエルで負っていい怪我じゃない - 116二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:01:34
手を伸ばしたくても伸ばせなくて絶望するやつだ
- 117二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:38:41
- 118二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:29:13
でもアリトだったら骨折れてたぐらいだと手何としてでも差し伸べそうじゃない?あとバリアンだからなんか治せそう
- 119二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:55:58
アリトの負傷具合dice1d3=2 (2)
1. 複雑骨折とかで腕は存在しているが動かせない
2. 腕自体無くなった
3. 安価
*なお、いづれにせよ片方しか腕は負傷が激しくない物とする(もう片方は多少負傷してる程度)
- 120二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:02:24
片腕欠損!?ヌメコで治るだろうとはいえイカれてる……
- 121二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:56:10
もしかして2人も死という救済したげようとしたの、アリトとか皆をめちゃくちゃ傷つけたベクターが物凄い悲痛な叫び声とかあげてたからでは…
- 122二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:12:39
>>120トロンの顔が治ってなかったりするからちょっと怖いとこがある、アリトがベクターの洗脳に気づけなかった戒めの気持ちとかあったら生きれる状態にはするけど欠損部分はそのまま戻さない可能性もあるぞ。
- 123二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:26:48
アリトの欠損部位はdice1d2=2 (2)
1. 治る
2. 治らない
- 124二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 05:57:24
デュエルと格闘技が大好きな少年の腕を奪うの残酷
過去の仕打ちの残した爪痕が目に見えてるせいでベクタークソ病みそう - 125二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 15:53:29
このスレのベクターはバリアンのためになればと思ってドン千復活させたのに結果として全方向に害しかもたらさなかったのあまりにも哀れ
絶対に許さねぇ!ドンサウザント!! - 126二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 16:52:27
- 127二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 22:22:46
ダイス神が曇らせ隊すぎる...
- 128二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:30:38
本編からしてドン千は疫病神扱いだし、ここのベクター藁にも縋る思いで復活させてるから多分最悪自分が犠牲になるつもりで復活させてる。なお結果
- 129二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:34:18
アリトが失ったのはdice1d2=1 (1)
1. 利き腕
2. 利き腕じゃない方の腕
アリトは生き返った後dice1d3=3 (3)
1. 特に義手は付けていない
2. 普通の義手を付けてる
3. トロンやフェイカーに普通の腕と謙遜ない程高性能な義手を作って貰った
- 130二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:33:34
ベクターは記憶を取り戻した後dice1d3=2 (2)
1. dice1d100=84 (84) SAN値がやばくなる
2. dice1d100=62 (62) 鬱っぽくなる
3. dice1d100=6 (6) 安価になる
- 131二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:18:19
- 132二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:19:06
よくやった、トロン、フェイカー…。これでデュエルは出来そう
- 133二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 09:49:31
いやまぁそれはそれとしてそんなことになったらまぁ鬱は避けられないんですけどもね……ここから入れる保険ってあるんですか……
- 134二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:12:15
(そもそも本編からして人格が戻らないレベルまで歪められてるので)そこに無ければ無いですね…
- 135二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:25:40
格闘技が出来るかどうかは義手の耐久力次第だな…。まあ、ZEXALの科学力ならいけるか
- 136二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:47:15
アリトの義手の耐久力dice1d100=38 (38)
dice1d100=56 (56) より上だったら格闘技を日常的にしても大丈夫、下だったらデュエルで我慢しなきゃいけない
- 137二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:32:38
高性能なの優先で耐久力は普通になったか…
- 138二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 06:02:45
ベクターめっちゃ負い目感じてそう
- 139二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 07:47:50
アリトの義手の耐久力は改良を重ねて最終的にdice1d62=38 (38) 上がった
- 140二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 07:51:03
良かった、また格闘技できるよアリト!てか数値的によくよく考えるとそこそこ耐久力あるなこの義手
- 141二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:22:16
生き返らせて貰った手前、自殺はしないだろうけど隙あらば自己犠牲に走りそうではある
- 142二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 09:14:38
復活して記憶戻ったりしたあとみんなとの関係性って変わるんかな〜……
- 143二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:19:07
出来れば仲の良さとかは変わんないで欲しいけど本人絶対気にして離れようとしたりするだろうしなぁ…
- 144二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:25:21
ベクターと七皇の関係性は
ナッシュ dice1d2=1 (1)
メラグ dice1d2=1 (1)
ドルベ dice1d2=2 (2)
ミザエル dice1d2=2 (2)
アリト dice1d2=1 (1)
ギラグ dice1d2=1 (1)
1. 変化した
2. 変化していない
- 145二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:28:57
- 146二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:30:25
- 147二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 07:06:45
ナッシュ側からの守らなければという意識とベクター側からの依存は強くなったけどお互い負い目を感じているため仲よくはなれていない
- 148二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 07:50:20
別に信頼関係は変わらなく、ベクターの依存と凌牙の気にかける頻度は高くなったがお互い負い目を感じでいて距離が遠くなった
- 149二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 07:54:08
アリトは腕の負い目からベクターの方から逃げてそうだけど…メラグとは何があったし…
- 150二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:29:31
ベクター記憶戻った後自傷癖ついてない?大丈夫??
- 151二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:39:59
元々爪噛んだりしてる感じあったしストレスを自分の体に向けそうではある。周りにバレないように手首とかより太ももとか足の方行きそう……
- 152二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:44:45
- 153二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:48:43
- 154二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 06:11:24
- 155二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 07:52:40
- 156二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 10:06:41
二人ともぶきっちょ!!!
- 157二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:18:25
記憶取り戻した後のベクターと七皇がま仲良くなるまでの話が突如頭にZEXALⅢとして流れてきた
- 158二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 22:38:47
ベクターって元々人間関係不器用な感じなのにここのベクターは輪をかけて不器用なの本当に……
- 159二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:45:09
本編そんな人間関係不器用か?って思ったけど確かにサルガッソ編でナンバーズクラブの皆が危険を省みずに助けに来てくれるぐらいには関係作れてるのに、友情ごっこがガチで友情感じてことに気づいてなかったり意図して作ってないというか一番欲しい関係性とかになると不器用よね
- 160二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:39:33
ベクターは記憶取り戻した後自傷行為をdice1d2=1 (1)
1. している
2. していない
1ならdice1d3=2 (2)
1. 髪を抜く
2. どこかしらリスカ
3. 安価
- 161二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:41:45
うん、そんな気はしてた…
ベクターがリスカしてる箇所dice1d3=1 (1)
1. 手首
2. 手の付け根や太もも近く
3. 安価
- 162二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:44:17
ちなみにベクターの自傷行為に気づいている人
遊馬 dice1d2=1 (1)
ナッシュ dice1d2=1 (1)
メラグ dice1d2=1 (1)
ドルベ dice1d2=2 (2)
ミザエル dice1d2=2 (2)
アリト dice1d2=2 (2)
ギラグ dice1d2=1 (1)
1. 気づいている
2. 気づいていない
- 163二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:55:20
メラグ気づいてるのにアリト気づいてないのはノイズだけど他は割と納得かな。てかバレバレじゃねぇか!
- 164二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 05:16:47
アリトは陽属性すぎてメンヘラの機微に気付けなかったのかな
- 165二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 06:42:25
- 166二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:23:16
アリトは物理的に距離を置かれてるせいで気づけないのかもしれないな...
- 167二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:18:13
学生だったら体育で体操着にもなるし調理実習とか本編みたいに水泳とかもあったりで手首露出する機会は多いし気付れてるのも納得
気付いてない組アリト以外は3年だから普段学校で会わないってので整合性取れてるしアリトはベクターが避けてるから気付けてないんだろうし - 168二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:40:43
メラグも距離を置かれてるはずなのに気づけてるの何なんだ、女の勘?
- 169二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:38:01
- 170二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:40:09
- 171二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:46:22
そこは気づいてくれよ鉄男…
- 172二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:21:14
- 173二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:40:00
前世の婚約者とはどうなるんだろ?また会って仲直り…して欲しいけど出来るかな…?
- 174二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:36:22
ベクターは今世で前世の婚約者とdice1d2=2 (2)
1. 会える
2. 会えない
1なら二人は最終的にdice1d2=2 (2)
1. 結ばれる
2. 結ばれない
- 175二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:38:10
ベクターから婚約者に対する好感度dice1d100=20 (20)
婚約者からベクターに対する好感度dice1d100=56 (56)
- 176二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:13:45
まぁ納得……女性不信気味の原因のひとつだから頭ではドン千のせいってわかってても思い出すとやっぱり怖い、ってなっちゃいそうなんよな
- 177二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:57:46
婚約者からベクターの好感度が若干低いのはどっちかと言うと親愛だったからとかかな?仲直りして欲しいけど二人はもう会わない方が良さそうよね…