- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:50:13
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:04:19
だから攻撃力高いし、罠効かないしで3体並べるのとどっちがいいか判断に迷う程度の強さは保ってた
後々になってなんか色々と弾けた - 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:07:32
ベルシュドロスみたいな素は下級タイプでそれぞれに効果付けたらそっちしか使われなくなるだろうし……
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:13:32
3枚くっつけて本領発揮だからパック収録との相性が悪すぎる
最初期はレア度高すぎるし最新のメェ~グちゃんとOTSはノーマル収録だからこれ以上来るか怪しいぞ
あとは水属性のがまだだからそれが来るぐらいか - 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:15:09
アニメの敵ボスとしては良い設計だった(精いっぱいの擁護)
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:16:05
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:14:52
EXモンスターゾーン的なマキシマム専用ゾーンでもあげた方が将来的にも調整しやすいんじゃないかって気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:23:07
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:24:17
最近wixossでも復活したよね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:25:10
ルール改訂でフィールド埋めずに1体のモンスターとして扱ってもいいんじゃないかもう
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:34:18
アドが絡むルールじゃ厳しそう
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:35:26
強いマキシマムは強いマキシマムで出力が安定しないから大会に持って行きにくい……
アビスクラーケンとか - 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:36:12
強すぎても今度は塩試合になるんだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:42:04
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:52:13
1ターン目から本命のエースを出すのは難しいくらいでないと
最初に簡単に強いの出して、そのまま制圧して終わるからな
サーチは絶対に実装しないだろうけど、それでも墓地落としとサルベージがセットになってるから
アドの稼ぎ方と安定性は既にかなり高まってるんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:53:43
その方向性に行った結果が今のOCGだからな……
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:55:14
間違いなくロマンはあるしインパクトも満点で好きなんだけどどうしても弱いのよねぇ…
最低でも耐性と連続攻撃両立でもしてないとキツイものがある - 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:57:38
せめて3枚一気出しじゃなく1体ずつ場に揃えていってもマキシマムモードになれたり
マキシマムモード解除して3体に戻れたりしないだろうか - 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:14:11
アドが重視されるTCGじゃ合体カードはどうしても弱くなっちゃうんだよな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:44:15
当時は効果破壊もレベル参照が多くてユグドラゴのレベル10が実質耐性みたいな感じだったな
サクッと除去する手段となるとレジェンドの死者への手向けとかで少なかった記憶がある
アニメだとネイルが死者への手向けの使ってて「よりにもよってお前が使うんかい!」と思わず突っ込んだな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:51:49
リンクスで使ったけどクソすぎて笑った
私が味わった絶望は苦労して揃えたのの守備モンスターに完封される絶望 - 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:17:24
貫通ないと厳しいねんな…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:26:57
そこはもう魔法カードの「貫通」でどうにか
そういう時のための魔法なんだしさ…… - 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:33:05
圧倒的エースモンスターみたいな面してサポートしないと泥仕合なのがなんかなーって
- 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:42:34
ユグドラゴみたいに守備モンスターどうにかする効果ないと守備並べられるだけで詰むんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:47:58
勝負を決するような大型なのに肝心なところでキル力足りないのがね
揃えて出す難易度に見合ったリターンが欲しいところ
マキシマム自体には魅力あるんだからもっと頑張ってくれたらな… - 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:48:19
貫通持ち且つ封殺効果で場持ちが良い超魔機獣好き
セブンス世代のマキシマムではトップクラスに完成度高いと思う - 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:32:09