オルフェゴールいいね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:46:02

    アドリブ展開できてそこそこ誘発積めて前後墓地に妨害が散ってるから雑なまくり札にも強いし妨害がトリッキーで動かしてて楽しいし G受けあんま良くないこといがいはかなり強いし使ってて楽しい良いデッキだわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:49:10

    でもオルフェはドロバでG弾けるからG受け悪い中ではいい方
    あっロンギはやめて

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:50:10

    G受け悪いとは言うけどドロバ投げれば1.2ドローでデモンスミス→オルフェで2ウーサエリンギクリマクス(バベル)まで行けるし総合的に見るとG耐性はそこそこある

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:52:03

    >>2

    >>3

    ドロバもうららも指名者も引けずにG通って負けることが何度もあったから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:52:04

    ロンギもスミス入ってれば割と硬めの盤面敷けるから致命傷ではない

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:53:02

    リソース循環の鬼
    有り余るリソースで持久戦に持ち込むの楽しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:53:56

    >>6

    スミスティアラはEXデッキはゴリっと減るけど純だとそこまで減らないしマジでリソース面強いよねオルフェゴール

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:54:25

    プライムの枚数増やしてドロバ掘りに行最低のムーブしようかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:55:01

    >>8

    これできるから純オルフェ羨ましいわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:02:57

    言うても相手ターンシリウスで最低限1妨害は用意できるし…
    事故ってなければ誘発1枚もないことなんてないし悪いというほどでもないっしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:05:03

    >>4

    そんなんどのデッキだって同じだから気にする必要もない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:11:40

    「誘発はあるけどヴェーラーや増Gでした」はあるから、結構辛いのは辛い
    まぁ、どのデッキでも同じではあるんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:13:37

    コストが必要とはいえディヴェルギルスnsで確定1妨害貫通なのが派手に強いよね
    ここまで貫通力が高いテーマってそうない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:18:21

    >>13

    一応1枚初動で1妨害貫通できるデッキだと超重武者があるよ ただ超重武者よりも魔法罠詰める分貫通力は上かも

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:20:26

    超重はGフワドロバ以外の受けは凄まじいけど逆にその3つにはなすすべないのがな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:25:56

    >>15

    γとうららで4枚しか弾けるカードが無いからねえ…

    ドロバは自分にぶっ刺さるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:27:24

    つまり超重とオルフェを混ぜれば最強説
    いやデモスミでいいんだろうけど召喚権なしで8シンクロ供給できるのは強い......のかなぁ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:31:30

    >>17

    オルフェゴールの強みであるバベル死なない??まあ超重武者で展開してからオルフェ展開すればなんとかなる…か?それにしたって指名者使えないのはきついよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:34:39

    超重オルフェはオルフェ側から超重へアクセス出来ないのがちょっと微妙に感じるかなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:35:39

    手札消費激しいのが気になる人も多いだろうけど実際回すとそんなん気にならなくなるくらいには場と墓地でグルグル動くからなあ
    初動が1枚、コストで捨てたいカードが2枚、誘発や指名者が2枚の初期手札だとニッコリ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:37:12

    トラクトゥス使って誘発弾いてマーメイドも使ってってやってると手札足りねえってなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:37:32

    エリンギニーサンがEX限定の効果もってるのは
    EXにおくのが1番強いオーケストリオンとの世代交代を感じてエモいんだけど悲しい
    中央ニーサンの斜め上にオーケストリオンが繋がるから
    ウーサ、フェニックスとの4枚でEXリンクできる分まだまだ活かせそうではある

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:52:36

    iで星槍を使いまわせるの地味に便利だな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:14:13

    自身効果で除外したエンリルを星杖で帰還させる動き無法感あってすき

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:09:03

    G受けと盤面の妨害数や捲り力って基本的にトレードオフだからオルフェのドロー系への弱さは強さの裏返しではあるんだよ
    ドロー系への受けと言えばレスキューなんかもそこそこ良いけどあれは誘発枠が厳しいっていう別の欠点も抱えちゃうし

    ゴミが少なくて大量の初動があって捲りも強くて1-2ドローで3妨害くらい構えてくるようなデッキがあればまあ強いだろうけど、KONAMIが頭おかしくならなければそんなものは生まれないだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:11:26

    最大展開してもエクスライゼオル1枚でウーサ以外沈黙するのが気になるけどいい解決案ないかなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:30:08

    >>25

    後半部分大体ティアラで草

    こう見ると0ターン目で展開できるか否かでパワーがだいぶ変わってくるね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:34:06

    強いけどウーサ禁止になったらもうイキれない
    クゥーでも出すか?手札足らねぇけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:05:03

    >>28

    マスカレとシーザーでおけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:25:23

    シーザーも自分ターンに効果使えればオルフェの打点不足補えて良いんだよな
    デモンスミス型だとアクセス入れる余裕も無かったりするし

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:28:24

    千年型じゃなければアクセスぐらいは入れれる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:43:11

    超重はバグースカという妥協点があったけどそれ剥がされたからいよいよG受けが終わってるのよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:47:25

    純なら既に出てるようにプライムでドロバ掘りに行く手も使えるけどデモスミ混ぜだと中々なー
    三戦積むくらいしかないか

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:08:59

    ウーサ禁止までは舞える

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:11:23

    >>34

    散々ウーサ禁止されてもシーザーでいいって言われとるやんけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:14:46

    MDのオルフェはマーメイドまた死なない限りはロクに弱体化せんよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:30:46

    オルフェにとってウーサ禁止ってそんなにキツイの?
    そこまでウーサに依存してる感じしないけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:35:58

    ウーサ禁止は相手にウーサ使われなくもなるから一概に悪いことだけじゃない

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:41:03

    強いと言ってもビルド勢と渡り合えるかなぐらいの強さだし現状マリスライゼ倒せますかと言われば無理だしマーメイド規制もないよな 
    本当にないかな… 民意に負けて青眼規制するような運営だけど本当にないかな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:57:10

    >>39

    規制後マリスは安定性と誘発受けでかてる気がするわ

    ライゼはドロバ流行ればワンチャン

    どっちにしろライゼ差し置いて規制はいらん

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:58:38

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:59:38

    >>37

    ウーサ禁止されてもマスカレとシーザーでいいし新ニーサンEXに置きやすいからその分妨害追加できるしでほとんど影響ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:11:39

    ウーサ禁止になったらエンリル出す位置もったいねぇなぁって場面減るから逆にストレス減ったりしてな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:12:53

    オルフェにおけるウーサはオルトロで効果使用回数増やせるから特別っちゃ特別な部分はある

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:20:16

    ウーサいなくなる分セクエンツィアが残ってロンギルス経由する必要なくなるからむしろEXの枠が空くかもしれんな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:56:18

    ウーサ禁止は他のウーサ使うデッキも弱体化するから問題ない

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:06:42

    縛りが付かない展開パーツを雑にぶち込んで二体並べるとなんとオルフェゴール展開出来ちまうんだ
    しかもiちゃんがいるからナンニデモ時代当時よりも強い

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:09:36

    バベルがある限り一見貧弱でも墓地に色々潜んでいるのが良い

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:16:24

    マーメイドいるからスケルツォンからでも妨害食らわんかったら展開出来るしな、ギルス以外のオルフェや星杖引くのがストレスだったのが1枚2枚ぐらいなら有難いと思えるようになったの嬉しいわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:53:18

    デモンスミス型を使ってるけど、ランクマでウーサ出す時=デモスミ展開で終わっちゃう時くらいだしなぁ
    ウーサを抜いてガラテア二枚目を入れるのも検討中

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:54:28

    それでウーサを抜く理由が分からん

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:12:45

    ウーサ置いた後にオルフェ展開するけど……

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:14:45

    >>51

    デモンスミス展開で終わる時=マーメイドにアクセスできない時

    マーメイドを出せずにウーサを出せるって、マーメイドをクシャユニで引っこ抜かれた時くらいしかなくて(そもそもアクセスかエンリルを抜かれるんだが)ほぼレアケだから、ケアしなくても良いかなと思った

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:30:21

    このデッキ後攻の捲りが課題だと思ってるんだけどどうしてる?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:31:50

    ウーサが立たないのってスミスが止められて通らなかった時くらいでは

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:34:52

    >>54

    千年スミスで手数かさ増し+ドロバやドロー系でお祈り

    メインギミックが後手絶望的なのは変えようがないからある程度割り切りも必要だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:36:14

    >>54

    ウチはやたら広い誘発スペースを捲り札(サンボルとか壊獣の目覚めとか刺さりそうな雑ブッパできるやつ)に変えていっぱい積み

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:45:55

    いつも3ウーサ作ってたけどちびサロス経由だと2ウーサ+相互マーメイドとかもあるのね 勉強なるわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:11:46

    ウーサをEXゾーンの下に置くってことだよね?
    どうやるんだ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:13:11

    オルフェゴール・プライム使ってる人、増えてるみたいやね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:14:56

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:21:58

    >>40

    マリスが誘惑3連打した上で事故ってるの見てほんとに安定性ガタ落ちしてんだなって思った

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:23:59

    >>59

    スミス展開でセクエン+融合ラクリ+サロス

    セクエンの左下にトロイメア、その→にセクエン+サロスでウーサ、ウーサの上にマーメイド

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:25:56

    >>63

    それは相互になってない

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:29:59

    >>63

    サロスを保持したままセクエンの左下にトロイメアモンスター置くためにはラクリモーサともう一体必要になるんじゃないか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:30:04

    >>64

    i蘇生のリンク値+1忘れてたけどウーサとマーメイドは相互なるよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:33:20

    >>66

    すまん読み間違えた

    フェニの横にセクエンナンナでウーサってことか

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:42:18

    墓地にサロス残し=スミスを融合素材で戻してる だよね
    1ドローの為にウーサ1回分と墓地スミスと1200ダメ捨てるの勿体なくない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:48:29

    墓地にサロス残すこと自体は普通の展開じゃない?
    それにマーメイドをEXゾーンに置ければ最終的にエンリルギルスがEXゾーンにいることになるから一妨害追加できるしな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:02:37

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:04:47

    ウーサは既に出てるとおりオルトロで攻撃力上げればいいし手札消費激しいデッキだから1ドローでも欲しいよ

  • 72125/10/13(月) 13:34:27

    一晩たってなんか伸びてるから荒れてると思ったら普通にオルフェゴールスレだった…
    ウーサは2回使えればいいからセクエン+融合ラクリ+サロスにしてサロスとセクエンで2ウーサ立てるとモンスター残せるから基本2ウーサにしてるなあ
    デモンスミス初動だとそもそもサロス出ないから3ウーサにしてるけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:52:35

    千年入れるかその枠に誘発入れるか悩む

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:55:59

    千年抜いてまで入れたい誘発あるか?流行りのドロバロンギあたりは余裕で入るスペースあるわけだけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:56:01

    >>53

    ??

    デモスミからマーメイド出してウーサ出してオルフェ展開せんの?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:58:27

    >>74

    正味ない

    ただゴーレム単品かフィールド魔法引いた時ちょっとストレスだしドロバに弱くなるし先行取って負けるの大体ドロー系誘発喰らったときだから千年で結局その弱点カバーできなくてうーんってなってる

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:00:28

    千年が合わないならクシャ入れるとか
    あれもバース素引きがストレスになるが

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:02:20

    >>77

    クシャはロボニーサンとの相性も悪いから個人的にはロンチ

    今はオルフェとデモスミで展開力十分と思って回してる

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:03:52

    ウーサクビにしたら旧ニーサン明確にいらなくなるからジアンデッド組み込みやすいね


    Orcust Deck from Jan | Master Duel MetaSubmitted October 13th, 2025 • Master Iwww.masterduelmeta.com
  • 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:09:59

    別にロンギルスの存在意義にウーサの有無は関係ないような…
    ロンギルスの役割はターン進んだ時のリソース回復要員が半分、アクセス採用した時の打点稼ぎ要員が半分だし

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:11:17

    千年デモスミ型でアクセス入れてる人おるんか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:14:46

    >>81

    ロンギ兄さんとアクセスがギリ自由枠だからそことダムドやランク8の入れ替えでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:14:51

    >>81

    千年型は余裕ないので無理、千年型じゃなくても採用されてないこともある

    ロンギニーサン採用してない構築も割とあったりするよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:33:35

    >>75

    それでウーサ出したら、エンリルギルスをEXゾーンに出せなくない?

    「魔を刻むでトラクトゥスをサーチ(通常召喚は無し縛り)」初動か「ルリー通常召喚」初動で試してるけど、3素材ウーサをEXゾーンに出すのが限界だし

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:42:46

    ウーサ置くとEXゾーンが使えない!いっそ抜くか!とはならんやろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:47:52

    >>84

    EXに出す必要ないっしょ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:50:55

    オルフェでGもらった時の妥協展開ってどうしてる?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:51:17

    条件整えばエンリルエクストラ、ウーサメインに出す方法だってあるのに何故わざわざ無理な初動を試した結果だけでウーサイラネって結論出しちゃうのか

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:55:53

    >>86

    あ、EXゾーンに出す必要無いの?

    ②の効果があるから、EXゾーンに出すのは必須レベルだと思ってた

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:59:57

    出せるならエクストラに出した方がいいけど、少なくともウーサより優先する意味はない

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:19:50

    メインにウーサ(マーメイド相互1ドロー)ってギルス初動だと
    ギルスns墓地ディヴェル トークンss トークン素材でガラテアils(手札切ってバベルサーチ)
    サロスlsのスミス展開でセクエン+融合ラクリ+ナンナ+墓地iを蘇生
    ラクリi素材でフェニックスls セクエンナンナ素材でメインに16ウーサ フェニ素材にEXマーメイドで相互か

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:32:14

    >>89

    そもそもその効果使わなくても他の妨害で普通に抑え込めるし

    変に妨害数増やそうとしてウーサ後出ししてニビル喰らいたくない

    マスカレもそんなに出て来ないからな

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:43:06

    >>90>>92

    なるほど

    ②の効果を使うためにエンリルギルスをEXゾーンに出す、っていう固定観念があったわ

    ありがとう

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:49:56

    ラリーイベはマーメイド禁止と融合禁止でスミスダムドが使えないくらいか

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:09:23

    やっぱりマーメイド釈放はあかんかったのではと思い始めてきた
    ミツルギスタートでドロバ貰ったの確認してから即ナンナレクイエムからのフェニックスマーメイドでオルフェ接続して勝ったし

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:29:55

    今時手札バカバカ使って展開するなんて健常テーマだから大丈夫

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:42:01

    マリスなんてこっち以上の展開してきて手札バカバカ増えるからな

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:54:22

    え?ここから他テーマとagesageするの?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:52:20

    スミスとマーメイド入りの味を覚えてしまったからウーサ融合マーメイド禁止のイベでどう回すか分かんないよ~

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:30:49

    ソロモードで展開練習してたらエリンギニーサンでコントロール奪取した炎王妃ウルカニクスと千年原人でジアン作れてそういえばジアンそんなテキスト持ってたなってなった

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:14:00

    >>99

    デフレ具合的にツォンとプライム増やして新ニーサンとクリマクスと相手ターンシリウス構えるぐらいで十分でしょ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:25:31

    Gやフワロス弾けなかったときの止まり所が未だにわからん
    食らった時点で召喚したモンスター仁王立ちが実は一番いいか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:29:54

    >>102

    ふわろすにリトルナイトでも2ドローだからまあ棒立ちしかない気がする

    スタンバイに撃たれてたらどうせ初動持たれてそうだし無理して立てても良いかも

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:43:17

    オルフェの場合バベルさえあれば相手ターンすら墓地も手札だしな

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:55:45

    >>102

    Gは基本ガラテアiまで行って星冠かシリウスで妨害作れるようにする

    ギルスから入った時のフワロスなら2ドローでバベルクリマクス+相手ターンに星冠かシリウスサーチまでは狙う

    ノーガードエンドで耐えられることほとんどないし

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:04:11

    千年スミスオルフェ、手数の鬼すぎて笑う

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:18:35

    >>99

    マーメイドありがたいよね…新規来てから使い始めたミーハーだからマーメイド無い紙のオルフェゴールって何やるのか全然想像できないわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:21:21

    >>99

    融合使えないからスミスでサモソ立てるルートも使えなくてどうしよってなるよね

    でもマーメイドいたらあらゆるデッキがマーメイド出しかねないからしょうがないって思う

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:51:37

    スミスオルフェのおかげでマス1行けました。ありがとう
    月の前半に行けると上手くなったような錯覚に浸れて気持ち良い

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:58:37

    オルフェは手札消費激しいからか実際の墓地リソースと妨害数に反してすごい真っ当なテーマに見えてくるから困る
    比較対象が巳剣やライゼやマリスだからだろうが…

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:13:23

    ライゼオルとマリスが展開後に平然と3ドローしてきてるのが大きいんだと思う
    あと手札消費の都合展開した後にあんまG投げてこないってことも

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:59:20

    オルフェゴールに慣れると他のデッキが誘発で止まりやすすぎて握れなくなる
    巳剣とか絶対オルフェゴールよりパワー高いはずなのにドロバ打たれた時のストレスに耐えられん
    今までの俺だったら平気だったのに…

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:08:46

    ドロバでG受けできるのほんとありがたい

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:25:12

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:26:12

    ドロバない時のGフワ受けってどうしてます?ちな巳剣混合です

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:29:22

    今回のパックで新規2枚にギルスが6枚も当たったから組んでみたけど
    癖が強くてまだ回しきれねー

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:35:25

    研究ついでにウーサ抜いてシーザー入れた構築にしてみたがこれでも普通に勝てるな
    セクエンが余る都合上ロンギルスとか妙な動き経由しなくてもエンリル出せるのが中々良さげ
    ロンギルスの枠はアクセスにするべきかジアンにするか、それともアルミラージか ジアンはいいけどできるだけハンド温存したいからダムド出すまで行くと消耗が大きいんだよな……

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:57:44

    >>115

    >>102の辺りでも言われてる動きくらい?

    後は手札に罠かなんかあればそれで踏ん張る


    正直なんともならないことのが多いけど

    EX使って連続リンクしていくタイプなんだからG通っちゃったらしゃぁないよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:33:56

    ギルス通るかディヴェルnsならとりあえずiでバベルサーチして相手ターンにディヴェル→ギルス→オルトロ→シリウス出す
    ミラーマッチはじめ相手が着地狩りに弱いデッキなら何とか乗り切れる…かもしれない

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:55:35

    ギルス初動は最高型に出来るし泡対処出来る最強初動だけど、トークン召喚へのチェーンGだけは困るのがなんとも

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:37:54

    Gフワ受け兼捨てても活躍するカードとしてルンペル入れてるデッキを見た
    副葬を入れて捲り札としてルンペルを落とすか初動のクリマクスを落とすかみたいな感じのようだった
    確かに捲りにもなるならありかもしれんね

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:57:24

    副葬も紙と同じように準でもいいから制限から戻ってくれるといいんじゃがのお…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:00:19

    G受けできない手札の時ってギルスのトークン生成使う?

スレッドは10/15 07:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。