- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:33:15
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:35:14
馬鹿にはしてない
失望はしてた - 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:36:15
したことない
デュエパでめちゃくちゃ酷使してるお前のことを悪く言うはずもない - 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:36:16
お前まさかギャスカやバルピア枠だった?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:36:35
8コストで出ても勝たないカードなのは事実だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:38:09
普通にバラモルドに入れてて便利だから褒めこそすれ貶した覚えはない
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:38:46
当時からなんでも拾える回収効果は強いと思ってたぞ
それだけで運用するのが難しかったのもまた事実だったけど - 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:38:50
こいつ初登場時滅茶苦茶荒れたんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:39:05
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:40:27
紫電とシーザー合わせて謎のディスペクターサポは誰も求めてなかっただけだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:41:29
い、一応シデンギャラクシーの除去耐性はEXライフでディスペクトされてるから
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:41:57
グレイテストネルザはちゃんと合わさってていい感じだったな
- 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:42:22
自分が攻撃して頑張るタイプのシデンとシーザーの合体が回収と軽減で後を他に任せまーすはディスペクターとしては好きよ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:44:18
なんで連結じゃないんだよってのはある
結局サイクルの枠の都合で接続押し付けられただけで
それも含めてディスペクターってのはちょっと無理がある - 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:11
多分ロマノフ関連で合わせられた
- 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:26
ドルゲユキムラとヴァルトシュタインのディスペクターとかだったら納得してたかな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:35
弱いのは何も変わってないからね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:52:59
合体元の共通している種族のアーマードドラゴンの文明である火を失って合体しているのは好き
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:57:05
何が起こるか分かんねえよなあ、デュエマって
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:58:13
お前のお陰でフミシュナプロモを取れたよ
ありがとう - 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:59:47
Tブレイカーじゃないのは結局なんでなん
- 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:02:14
それなりに出しやすいコストだからファンデッキ考える時にお世話になりがちなんよねこれ
9なら確実にバカにしてた - 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:03:24
別に今でもWブレイカーなのは馬鹿にしていいと思うし馬鹿にしてるよ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:03:36
- 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:05:03
- 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:05:53
- 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:06:21
- 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:07:04
最近の紙おってないからめちゃくちゃ高騰しててびっくりしたわ、こいつの評価なんて当時グレイトフルベンの劣化としか言われてなかっただろ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:07:37
今こんなデッキあるんだ
新弾で当たったゼーロ持て余してたし組んでみるかな - 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:08:47
- 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:09:03
正直シデンギャラクシー×シーザーの夢のコンビが愚弄されまくってたの悲しかったから今回の大躍進は本当に嬉しい
- 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:11:15
バカにされてたのもしょうがねえだろお前
しょっぱいだけじゃなくて元のカードの面影もないって - 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:11:57
- 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:12:14
- 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:16:11
- 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:16:54
当時のカードプールに合ってなかったのとシデンシーザーのディスペクターに求められてる物じゃなかったからマジでしゃーないと思う
というかなんで共通で持ってた火が消えるんだマジで
連結でよかったやん - 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:18:35
効果的にドルゲユキムラとエルレヴァインのディスペクターじゃねえかって言われてて笑った当時
- 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:18:46
バカにしてたし実際これまで全く見なかったけど、デュエマの噛み合いの大事さを舐めてましたすいません
- 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:19:16
それと黒単と4cが別デッキな事は関係ない
- 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:20:45
こいつ以外マシなパーツが無いから仕方なく使ってるだけ定期
- 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:20:58
一部好きな人がいるけどアンチもいるよねってカードだったからめちゃくちゃバカにするみたいな方面の人は少なかった気がする
- 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:23:43
バカにしてたやつは知らんが大半は現状使えない程度の評価じゃなかった?
ディスペクト方面がダメダメっていうのはよく見たけどこいつで後出し孔明は通らないんじゃないかな... - 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:23:49
背景ストーリーのバカみたいな強さに対してカードのサポート特化の効果の差がちょっと笑える
- 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:26:16
半年くらいまで事前評価通りだったならその評価は正しいだろ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:32:53
お、俺は発売してから4年後くらいに代用パーツの殿堂と効果の噛み合いで評価されるって信じてたぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:41:15
ガチ勢は常に評価してたよ
エアプには嫌われてた - 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:42:23
ファンデッキ勢は好きな人が多かった印象
自称ガチ勢が1番嫌ってたんじゃない? - 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:43:44
そもそもこいつ影薄いし効果もおもんないから最近やっと存在を思い出した
こいつのことずっと頭に入ってたやつ一握りだろ - 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:54:37
俺は今でもカスだと思ってるよ
なんで主役とラスボスが合体してサポートしかできないんだよ
デザインとしてカス過ぎるだろ - 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:56:21
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:57:19
他のディスペクターのテキストを全部見てこい
- 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:59:55
クリーチャーの強さしか見てない龍魂珠が作ったディスペクターとは思えないスペックで「これがディスペクター」とか言われてもどこが?としかならん
- 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:59:58
バカにしてたやつなんかいたか?ベンと違ってクリーチャー以外も直接触れる点で差別化出来るから今は微妙だけも合性の良いカードが出れば活躍出来るかもねくらいの評価だったはずだが
- 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:51:13
- 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:52:21
今のインフレスピードならもう時期これより使いやすいカード出そうだけどね
- 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:14:25
使い方を自分で見つけた訳でもなく実際に今まで環境で一切使われてなかった事実があるのにイキってるやつがきつすぎる
- 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:22:22
「定価8マナで出た時点では回収するだけかよ、盤面に干渉とかしないのか」
「そのコストで常在効果は後続の軽減だけかよ」
「何でWブレイカーなんだよ、せめてTだろ」
「シデン+シーザーで何でその色と効果になるんだよ」
当時の評価って概ねこんな感じ
「何でも3枚回収できる」効果自体の強さは理解されてて、その上でこの本体コストとレアリティとモチーフでさせることじゃないだろって感想
まあそれを拡大解釈してとりあえずバカにしたろって層も居たんだろうけど
再評価されて需要ができても「シデンとシーザーのディスペクター」として納得できないカードなのは変わらんし - 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:01:09
なんか背景ストーリーでは強かったとか言ってる奴多いけれど、強かったのは超銀河兵器であって当人はそれらを使い回してただけだからな。
つまり最初からループパーツになる事は決まってたんだよ。(暴論) - 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:19:26
当時友人と軽く遊ぶように各種のディスペクターデッキ組んでいたけどこいつはディスペクター→こいつ→ロマノグリラに繋げるのに使った位だったから正直そこまで強いカードとは思ってなかった、ループパーツとしての採用なのね
- 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:22:41
- 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:29:18
評価低かった時と同じカードプールで活躍したならまだしもだいぶ後から相性良いカードが刷られて評価変わったなら当時の評価としては正しかった、新規のおかげで活躍できて良かったねって話で終わる気がするが
- 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:31:05
デュエパ民あるある
1枚しか持ってない - 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:21:05
- 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:07:00
なんか2700買取とか流れてきて草
- 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:12:07
- 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:20:37
シデンシーザーが変わったんじゃない
シデンシーザーを見る友達の目が変わったんだ - 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:50:48
- 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:55:32
こんなもんと組まされるゼーロが可哀想でならない
- 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:36:44
はっきり言ってお前は雑魚のゴミカードのままや
なんか殿堂の影響で代用で選ばれただけなのに強くなったと思ってそう、死んだ方がいいぞ
同じSRならペテンシーがある方が嬉しいからな
ゼーロが消えた後で何が出来るのかなボクゥ
出てからずっと弱かったくせに偉そうな口ぶり、後出しで逃げるんかいこの雑魚 - 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:37:55
- 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:51:20
- 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:57:07
- 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:57:18
結局ゼーロありきのカードでゼーロも規制されるかもってラインなのにそこまでイキれるのはすごいわ
⚠️強いカードには全く似ていません⚠️
女みたいにツレのカードが強いからイキってるのがキも。 - 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:58:10
- 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:59:36
- 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:59:52
- 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:00:56
- 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:01:43
- 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:02:17
- 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:03:58
多分これ反応集のネタ集めだろ
あんまり熱くならない方がいいと思う - 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:04:36
- 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:04:50
- 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:05:04
その理屈だとギャスガやトラブルアルケミストやブラックフェザーの話をしないといけないわけで
- 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:07:35
カドショはミーハーであれ
これ鉄則 - 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:08:01
- 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:08:22
買取価格が上がって文句言うのが分からん
売れよ - 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:10:23
- 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:11:11
- 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:11:41
またつまらぬものを斬ってしまった…
- 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:14:48
- 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:16:31
そもそも今こいつ買う奴いるか?
強いのほしいなら他にもっと候補あるしゼーロ以外の就職先ないのに買うの怖くない? - 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:18:08
ゼーロって本体こそ生き残ってるけど定期的に周りを処されてきてるからなあ
割と目を付けられてる側のデッキのために今更投資したくないという気持ちが強い - 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:19:01
でもこいつに数千出したくないだろ?そういうことよ
- 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:20:32
んで何で買取価格が高いのにイラついてんの?欲しいの?
- 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:22:03
- 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:22:53
- 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:24:09
まあそういうことやんね
- 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:24:23
- 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:25:19
今使いたい人が買うだけ話でカードを愚弄して
それを冷笑と言わず何と言うのか - 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:25:44
- 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:27:12
- 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:29:06
- 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:58:52
- 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:03:16
デュエパ用に1枚だけ買ってるけど1枚じゃゼーロに使えないよな流石に
- 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:00:26
こいつ自体が弱いとか弱くないとか関係なく結果出してるからすごいよねで終わる話じゃない?なんでカード批判してんだ
- 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:06:07
- 107二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:18:43
逆に開発当初はパワーが12000未満だった説
- 108二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:38:08
実はクイーンオブネイチャーとかそういうカードはたまにいるんだ
- 109二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:57:01
成績悪かったやつが後々成績伸ばしたとして
今高評価を受けたとしても、悪かったときの評価の正当性は覆らないだろ - 110二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:02:26
まぁこれはそうかもな
- 111二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:23:00
強いコンボと噛み合うとはいえ単体のカードパワーは普通に低いから、採用デッキに規制入ったらゴミに逆戻りするし、そうじゃなくてもいつ上位互換のカードが出てもおかしくない程度のカードに3000は払えんよ
- 112二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:24:03
GP前だから足元見やすいんや
- 113二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:40:48
今強いから評価されてるし高い金出しても使いたい人がいるだけの話だよ?
今強いカードを過去の評価や未来の評価で愚弄して何がしたいの? - 114二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:42:05
人やカードを愚弄するだけなら誰でも出来るよ?
- 115二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:52:44
コイツの高騰見抜いてたプレイヤーは次に高騰するカード教えてよ
- 116二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:01:21
お前はカード名が違ったら荒れてなかったと思うよ
- 117二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:30:14
これでほかのコンボパーツに使われたらどうなるんだろう